ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201801010796668362   更新日: 2025年01月08日

船場 美佐子

MISAKO FUNABA
研究キーワード (7件): 学生相談 ,  ストレスマネジメント ,  摂食障害 ,  働く人のメンタルヘルス ,  認知行動療法 ,  心理療法 ,  過敏性腸症候群
論文 (6件):
もっと見る
MISC (10件):
  • 船場 美佐子, 河西 ひとみ, 藤井 靖, 富田 吉敏, 関口 敦, 安藤 哲也. 過敏性腸症候群に対する内部感覚曝露を用いた認知行動療法(CBT-IE)の実装研究 実行可能性・有効性・症状改善に対する患者の満足度の検討. メンタルヘルス岡本記念財団研究助成報告集. 2024. 35. 77-79
  • 関口 敦, 高村 恒人, 菅原 彩子, 船場 美佐子, 佐藤 康弘, 平野 好幸, 吉内 一浩, 野原 伸展, 磯部 昌憲, 戸瀬 景茉, et al. 摂食障害脳画像データベースの構築と脳画像診断マーカーの解明. 国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所年報. 2022. 35. 194-194
  • 船場美佐子, 安藤哲也. 海外文献紹介:Do I really have to do my homework? The role of homework compliance in cognitive behavioral therapy for irritable bowel syndrome. 心身医学. 2022. 62. 6. 500-500
  • 関口 敦, 菅原 彩子, 高村 恒人, 船場 美佐子, 小原 千郷, 成田 恵, 吉田 冬子, 井野 敬子, 堀 弘明, 小川 眞太朗, et al. 心療内科における脳機能画像研究の最前線~本邦における摂食障害多施設共同研究を中心に 摂食障害に対する認知行動療法の有効性の神経科学的エビデンスの創出. 日本心療内科学会誌. 2021. 23. 別冊. 40-40
  • 河西 ひとみ, 船場 美佐子, 富田 吉敏, 関口 敦, 安藤 哲也. 自己臭症患者に対する認知行動療法プログラムの実現可能性の検討 消化器症状に関連する臭いを主訴とする患者を対象として. メンタルヘルス岡本記念財団研究助成報告集. 2021. 32. 39-43
もっと見る
書籍 (1件):
  • 認知行動療法の哲学ーストア派と哲学的治療の系譜
    金剛出版 2022 ISBN:4772419063
講演・口頭発表等 (13件):
  • Attention and anxiety about gastrointestinal symptoms and IBS symptoms: changes before and after intervention with hybrid CBT-IE for IBS
    (American Psychosomatic Society 80th Annual Scientific Meeting 2023)
  • うつと心理社会的な課題を抱えた過食症の2症例に対する摂食障害の認知行動療法改良版のこころみ
    (第22回日本認知療法・認知行動療法学会 2022)
  • 摂食障害の治療および支援の全国実態調査
    (第25回日本摂食障害学会学術集会 2022)
  • 摂食障害患者の若年化と当事者・その家族における相談ニーズの検証-摂食障害支援拠点病院によせられる相談内容から読み解く-
    (第24回日本摂食障害学会学術集会 2021)
  • 摂食障害に対する認知行動療法の有効性の神経科学的エビデンスの創出
    (第25回日本心療内科学会学術大会 2021)
もっと見る
学位 (1件):
  • 修士(人間科学) (早稲田大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る