研究者
J-GLOBAL ID:201801010813656551
更新日: 2025年01月23日 前田 敏彦
Toshihiko Maeda
所属機関・部署: 職名:
助教
競争的資金等の研究課題 (3件): - 2019 - 2022 抗heat shock protein抗体による血液脳関門破綻の病態解明と応用
- 2015 - 2018 微小血管病態に基づく抗MAG抗体関連ニューロパチーの新規治療法の探索
- 2014 - 2015 微小血管病態に基づく家族性アミロイドポリニューロパチーの新規治療法の探索
論文 (42件): -
Nanami Yamanaka, Yukio Takeshita, Ryota Sato, Takashi Nawata, Tatsuya Okafuji, Susumu Fujikawa, Miwako Fujisawa, Kinya Matsuo, Joe Nemoto, Yuki Mizumoto, et al. Acute therapeutic effects and pathophysiology of eosinophilic granulomatosis with polyangiitis neuropathy. BMJ Neurology Open. 2025. 7. 1. e000938-e000938
-
古賀 道明, 松尾 欣哉, 佐藤 亮太, 藤川 晋, 西原 秀昭, 本田 真也, 大石 真莉子, 竹下 幸男, 前田 敏彦, 清水 文崇, et al. ギラン・バレー症候群での球麻痺の標的抗原 GT1aと複合体を形成する糖脂質の探索. 末梢神経. 2023. 34. 2. 270-270
-
古賀 道明, 佐藤 亮太, 藤川 晋, 西原 秀昭, 本田 真也, 大石 真莉子, 藤本 雄一, 竹下 幸男, 前田 敏彦, 清水 文崇. ギラン・バレー症候群での球麻痺の標的抗原 GT1aと複合体を形成する糖脂質の探索. 臨床神経学. 2023. 63. Suppl. S233-S233
-
清水 文崇, 古賀 道明, 水上 洋一, 渡邊 健司, 佐藤 亮太, 竹下 幸男, 前田 敏彦, 神田 隆, 中森 雅之. ギラン・バレー症候群で血液神経関門破綻をきたすU1-snRNP抗体の同定. 神経免疫学. 2023. 28. 1. 185-185
-
Masaya Honda, Fumitaka Shimizu, Ryota Sato, Yoichi Mizukami, Kenji Watanabe, Yukio Takeshita, Toshihiko Maeda, Michiaki Koga, Takashi Kanda. Jo-1 Antibodies From Myositis Induce Complement-Dependent Cytotoxicity and TREM-1 Upregulation in Muscle Endothelial Cells. Neurology(R) neuroimmunology & neuroinflammation. 2023. 10. 4
もっと見る MISC (10件): -
清水 文崇, 古賀 道明, 藤井 菜月美, 竹下 幸男, 佐野 泰照, 前田 敏彦, 神田 隆. ギラン・バレー症候群患者由来の免疫グロブリンGは血液神経関門を破綻させる. 末梢神経. 2018. 29. 2. 294-294
-
前田 敏彦, 西原 秀昭, 清水 文崇, 佐野 康照, 竹下 幸男, 藤川 晋, 神田 隆. 慢性炎症性脱髄性多発根神経炎の血液神経関門破綻におけるVEGFシグナルの関与. 末梢神経. 2018. 29. 2. 257-257
-
清水 文崇, 竹下 幸男, 古賀 道明, 佐野 泰照, 藤井 菜月美, 浜本 優佳, 前田 敏彦, 藤川 晋, 神田 隆. 自己免疫性脳炎 血液脳関門と血液神経関門を破綻させる自己免疫性神経疾患患者免疫グロブリンGの同定. 神経免疫学. 2018. 23. 1. 86-86
-
竹下 幸男, 藤川 晋, 清水 文崇, 前田 敏彦, 佐野 泰照, 古賀 道明, 神田 隆. 血液神経関門(BNB)におけるBNB特異的基底膜ラミニンの効果について. 神経免疫学. 2017. 22. 1. 138-138
-
前田 敏彦, 佐野 泰照, 清水 文崇, 竹下 幸男, 西原 秀昭, 藤川 晋, 神田 隆. 抗MAG抗体関連ニューロパチー血清による血液神経関門破綻の解析. 神経免疫学. 2017. 22. 1. 160-160
もっと見る 前のページに戻る