- 2023 - 2027 日本の公共交通の持続可能性向上に向けた総合的研究
- 2023 - 2026 内務行政における執政中枢と政府間関係の連結構造に関する総合的研究
- 2023 - 2026 内務行政における執政中枢と政府間関係の連結構造に関する総合的研究
- 2022 - 2025 持続的改革とデジタル化時代の制度作動に対する総合的研究
- 2023 - 2024 災害対応における都道府県の役割についての研究
- 2020 - 2024 地方港サバイバル戦略の研究--地方分権的な制度と集権的な国家政策のねじれの中で
- 2020 - 2022 縮小時代における国民保護のあり方の模索
- 2019 - 2022 行政資源配分型独立機関の歴史的変容とその制度構想の総合的研究
- 2019 - 2020 令和元年度常葉大学出版助成
- 2017 - 2019 自治体における国民保護の解明と実効性向上の検討--ヒアリング調査と国際制度比較を通じて
- 2016 - 2019 東日本大震災における復興の総合的研究--まちの復興、生活の再建、生業の復活を中心に
- 2015 - 2017 地方分権の進展による影響とその方向性についての研究--日蘭の港湾整備事業を中心に
- 2013 - 2016 関東、阪神・淡路、東日本の三大震災の復旧・復興過程に関する政治学的比較研究
- 2013 - 2014 地方分権の進展による影響とその方向性についての研究--日蘭の港湾整備事業を中心に
- 2011 - 2014 縮小都市における政治空間再構築に関する国際比較
- 2010 - 2011 港湾整備事業における行政体制の実態と戦略的方向性についての研究
- 2008 - 2010 公共投資の競合とその影響--兵庫県南部の地域開発を事例に
全件表示