研究者
J-GLOBAL ID:201801011866565040
更新日: 2025年03月11日 瀧本 千紗
タキモト チサ | Takimoto Chisa
所属機関・部署: 職名:
講師
研究キーワード (6件):
周産期ボンディング
, 助産学
, 周産期
, 母乳
, 夫婦関係
, 母性看護学
競争的資金等の研究課題 (3件): - 2022 - 2026 夫婦関係の視点からボンディング障害を予防するプログラム開発のための基礎的研究
- 2022 - 2025 分娩進行を「手」で診て臨床推論につなげる自己学習支援システムの開発
- 2021 - 2023 夫婦関係が周産期ボンディングに与える影響:前向きコホート研究
論文 (9件): -
瀧本千紗, 沖本克子. 子育て期のボンディングを予測する因子:妊娠期の夫婦関係からの検討. 日本看護科学学会誌. 2023. 43. 566-577
-
Chisa TAKIMOTO. Association between Marital Relationship, Bonding and Depression during Pregnancy. BULLETIN OF FACULTY OF HEALTH AND WELFARE SCIENCE, OKAYAMA PREFECTURAL UNIVERSITY. 2022. 29. 1. 31-42
-
伊藤美香, 瀧本千紗, 井上明子, 今村朋子, 中越利佳. 愛媛県におけるコロナ禍に妊娠期・出産・子育て期を過ごした妊産婦の実態調査. 愛媛県立医療技術大学紀要. 2021. 18. 1. 31-38
-
伊藤美香, 瀧本千紗, 井上明子, 今村朋子, 中越利佳, 豊田ゆかり, 中西純子. 愛媛県における産科医療施設での母子支援. 愛媛県立医療技術大学紀要. 2020. 17. 1. 49-54
-
瀧本千紗, 沖本克子. 母親のストレスによる母乳中S-IgA濃度増減の関連要因に関する文献検討. 愛媛県立医療技術大学紀要. 2020. 17. 1. 43-48
もっと見る MISC (2件): -
伊藤美香, 瀧本千紗, 井上明子, 今村朋子, 中越利佳, 豊田ゆかり, 中西純子. 愛媛県における産科医療施設での母子支 援に関する調査研究 報告書. 愛媛県立医療技術大学. 2020. 1-48
-
伊藤美香, 瀧本千紗, 井上明子, 今村朋子, 中越利佳, 豊田ゆかり, 中西純子, 大西信治. 愛媛県内自治体の切れ目のない支援に関する調査報告書. 愛媛県立医療技術大学. 2020. 1-24
講演・口頭発表等 (26件): -
乳児を養育する父親の課題に関する文献検討文献検討
(日本看護研究学会中国・四国地方会大37回学術集会 2025)
-
大学生のプレコンセプションケアの課題に関する文献検討
(日本看護研究学会中国・四国地方会大37回学術集会 2025)
-
障がい児に対する性教育への困難感ー文献検討からー
(日本看護研究学会中国・四国地方会大37回学術集会 2025)
-
愛媛県の産後ケアにおける現状と課題ー文献検討と愛媛県の実態調査からー
(日本看護研究学会中国・四国地方会大37回学術集会 2025)
-
1歳半児を養育する両親のボンディングを予測する因子:夫婦関係の側面からの検討
(第44回看護科学学会学術集会 2024)
もっと見る 学歴 (3件): - 2014 - 2016 愛媛大学 大学院 医学系研究科看護学専攻修士課程
- 2009 - 2010 神戸市看護大学 助産学専攻科
- 2005 - 2009 愛媛大学 医学部 看護学科
学位 (2件): - 修士(看護学) (愛媛大学)
- 博士(看護学) (岡山県立大学)
経歴 (3件): - 2017/04 - 2019/03 聖カタリナ大学 人間健康福祉学部看護学科 助教
- 2014/09 - 2015/03 愛媛大学 大学院医学系研究科看護学専攻 TA(母性看護学)
- 2013/09 - 2014/08 愛媛大学 大学院医学系研究科看護学専攻 特定技術職員(母性看護学)
委員歴 (3件): - 2022/05 - 現在 日本助産師会 愛媛県支部 (愛媛助産師会) 理事
- 2020/04 - 現在 日本助産師会 愛媛県支部 (愛媛助産師会) 広報委員
- 2022/05 - 2023/02 えひめリトルベビーブック検討委員
受賞 (2件): - 2025/03 - 日本看護研究学会中国・四国地方会第37回学術集会 最優秀示説賞 障がい児に対する性教育への困難感ー文献検討からー
- 2024/10 - 第38回日本助産学会学術集会 優秀演題賞 子育て期のボンディングを予測する因子:妊娠期の夫婦関係からの検討
所属学会 (6件):
日本小児保健協会
, 日本看護研究学会
, 日本看護科学学会
, 日本公衆衛生学会
, 日本助産学会
, 日本母性衛生学会
前のページに戻る