研究者
J-GLOBAL ID:201801012208495913   更新日: 2024年01月31日

大野 勘太

OHNO Kanta
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (1件): リハビリテーション科学
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2021 - 2025 訪問リハにおける利用者の活動・参加を促進する目標設定プロセスの理論化と実証研究
  • 2019 - 2023 リハビリテーションにおける活動と参加レベルの行動変容を促す目標設定アプリの開発
  • 2019 - 2023 リハビリテーションにおける活動と参加レベルの行動変容を促す目標設定アプリの開発
  • 2019 - 2022 カナダ作業遂行測定(COPM)の測定精度向上ならびにMCIDの推定に関する研究 研究課題
  • 2015 - 2019 日常生活における麻痺手の使用を促すための行動変容システムの開発研究
全件表示
論文 (41件):
  • 大野 勘太, 井上 由貴, 友利 幸之介. 整形外科疾患のリハビリテーションにおける共有意思決定モデルに基づいた目標設定に関するスコーピングレビュー. 作業療法. 2023. 42. 5. 581-594
  • 小山 貴士, 赤坂 竜一, 大野 勘太, 友利 幸之介. 認知症と軽度認知機能障害患者のリハビリテーションにおける目標設定に関するスコーピングレビュー. 作業療法. 2023. 42. 4. 435-445
  • Kukizaki W, Ohno K, Maruta M, Shimokihara S, Iida H, Tabira T. Effect of Occupation-Based Intervention Using the ADOC-H Combined With Physical Function-Based Intervention on Patients With Distal Radius Fractures: A Retrospective Case-Control Study. Hong Kong Journal of Occupational Therapy. 2023. 1-9
  • Yuki Saito, Kounosuke Tomori, Tatsunori Sawada, Kanta Ohno. Longitudinal Process of Setting and Achieving Activity- and Participation-Level Goals in Home Rehabilitation in Japan: A Qualitative Study Using Trajectory Equifinality Modeling. International journal of environmental research and public health. 2023. 20. 9
  • 齋藤佑樹, 友利幸之介, 澤田辰徳, 大野勘太. 訪問リハビリテーションに従事する作業療法士が対象者の活動・参加レベルの目標達成を支援するプロセス- 複線径路等至性アプローチ (TEA) による分析の試み-. 作業療法. 2022. 41. 2. 226-238
もっと見る
MISC (18件):
もっと見る
書籍 (4件):
  • 作業で紡ぐ上肢機能アプローチー作業療法における行動変容を導く機能練習の考えかたー
    医学書院 2021
  • 臨床作業療法NOVA
    青海社 2020
  • 作業で結ぶマネジメント-作業療法士のための自分づくり・仲間づくり・組織づくり-
    医学書院 2016
  • 作業で語る事例報告
    医学書院 2014
講演・口頭発表等 (58件):
  • 作業療法における目標設定
    (五反田リハビリテーション病院新人研修 2022)
  • 演習 4 臨床実習における学生評価の実際
    (厚生労働省指定臨床実習指導者講習会 2021)
  • 作業に関する認識の共有の補助ツール 「5W1Hシート」を活用した事例報告
    (第7回日本臨床作業療法学会学術大会onWeb 2021)
  • 回復期リハビリテーション病棟における 作業参加を定量的に測定する腕時計型加速度計の 試用経過
    (第7回日本臨床作業療法学会学術大会onWeb 2021)
  • 講義 2-2 臨床実習指導方法論2
    (厚生労働省指定臨床実習指導者講習会 2020)
もっと見る
Works (5件):
  • 目標設定とそのエビデンス
    友利幸之介, 大野勘太, 澤田辰徳, 沖田勇帆 2021 -
  • スコーピングレビューのための報告ガイドライン 日本語版:PRISMA-ScR
    友利幸之介, 澤田辰徳, 大野勘太, 高橋香代子, 沖田勇帆 2020 -
  • 対象者の主観を測定する
    大野勘太 2020 -
  • スコーピングレビューのための報告ガイドライン日本語版:PRISMA-ScR
    友利幸之介,澤田辰徳,大野勘太,高橋香代子,沖田勇帆 2020 -
  • 特集:麻痺側上肢の機能獲得への挑戦 脳卒中後麻痺側上肢の使用行動を促進するためのアプリケーションツール: ADOC for Hand
    大野勘太,竹林崇,友利幸之介 2017 -
学歴 (1件):
  • 2019 - 2022 東京都立大学大学院 人間科学研究科 作業療法科学域
学位 (1件):
  • 博士号(作業療法学) (東京都立大学大学院)
経歴 (2件):
  • 2021/04 - 現在 東京工科大学 医療保健学部 リハビリテーション学科 作業療法学専攻 助教
  • 2018/04 - 現在 東京工科大学 医療保健学部 作業療法学科 助教
委員歴 (12件):
  • 2022/04 - 現在 日本臨床作業療法学会 学術誌「日本臨床作業療法研究」編集委員長
  • 2021/04 - 現在 日本作業療法士協会 学術誌「作業療法」第2査読
  • 2020/09 - 現在 日本臨床作業療法学会 理事
  • 2019 - 現在 日本臨床作業療法学会 学術誌「日本臨床作業療法研究」編集委員
  • 2015 - 現在 東京都作業療法士協会 東京都作業療法学会演題査読委員
全件表示
受賞 (1件):
  • 2010/03 - 神奈川県立保健福祉大学 神奈川県立保健福祉大学首席学生優秀賞受賞
所属学会 (1件):
日本臨床作業療法学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る