ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201801012487205792   更新日: 2024年10月09日

小田 奈緒美

おだ なおみ | ODA NAOMI
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): https://kids-towns.com/
研究分野 (1件): 家政学、生活科学
研究キーワード (5件): こどものまち ,  生活経営 ,  SDGs ,  家庭科教育 ,  消費者教育
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2020 - 2023 「こどものまち」にSDGsを導入した消費者教育プログラムの開発
  • 2017 - 2020 「こどものまち」を用いた消費者教育プログラムの開発とその効果の検証
  • 2018 - 2019 地域で展開する「こどものまち」を用いた消費者教育実践モデルの構築
  • 2018 - 2019 体験型消費者教育イベントキッズタウンSHUJITSU
  • 2018 - 2019 体験型消費者教育イベントキッズタウンSHUJITSU2018
全件表示
論文 (33件):
  • 伊佐地由梨, 小田奈緒美, 東珠実. 男女別にみた大学生の消費 者力と自立度に関する比較研究. 消費者教育. 2024. 44. 53-62
  • 小田奈緒美, 東珠実. 常設型のこどものまちの特 徴と消費者市民としての子 どもの学び -こどもクリエイティブタ ウンま・あ・るを事例にし て-. 中部消費者論集. 2024. 20. 9-19
  • 小田奈緒美, 伊佐地由梨, 東珠実. 大学生の消費者力及び自立. 消費者教育. 2024. 44. 83-91
  • 古寺浩, 恒川日出美, 小田奈緒美. 生涯賃金モデルに基づく消 費者教育教材の開発~モデ ルへの家族構成の組み入れ ~. 中部消費者論集. 2024. 20. 1-8
  • 小田奈緒美. 自立した消費者を育てる- キッズタウン/こどものまち. 季刊 くらしと協同 (くらしと協同の研 究所). 2023. 43. 1
もっと見る
書籍 (6件):
  • 家庭生活支援の専門を究める
    日本家政学会家政教育部会 2024
  • 「こどものまち」で世界が変わる : 日本中に広がるその可能性
    萌文社 2024 ISBN:9784894914100
  • 大学生と放課後児童クラブ が取り組む30人でつくるこ どものまちマニュアル
    2023
  • 「こどものまち」の足跡
    「こどものまち」の足跡編集委員会 2019
  • おかいもの革命!-消費者と流通販売者の相互学習型プラットホームによる低炭素型社会の創出-
    公人の友社 2014
もっと見る
講演・口頭発表等 (35件):
  • 若手の会を起点とした研究の実践報告 ~共同研究に 向けた情報交換~
    (日本家政学会関東支部若手の会 2024年度講演会および座談会 2024)
  • ボストンチルドレンズミュ ージアムにおける家庭科教 育教材に関する研究
    (日本家政学会第76回 全国大会 2024)
  • 男女別にみた大学生の消費者力と自立度に関する比較研究
    (日本消費者教育学会 第43回全国大会 2023)
  • 男女別にみた大学生の消費者力と自立度に関する比較研究
    (日本消費者教育学会 中部支部 2023年度 第2回例会 2023)
  • 大学生の消費者力及び自立度に影響を及ぼす要因
    (日本消費者教育学会 中部支部 2023年度 第2回例会 2023)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(人間生活科学) (椙山女学園大学)
経歴 (5件):
  • 2021/04 - 現在 金城学院大学 生活環境学部 生活マネジメント学科 准教授
  • 2020/04 - 2021/03 金城学院大学 生活環境学部 生活マネジメント学科 講師
  • 2016/04 - 2020/03 就実短期大学 生活実践科学科 講師
  • 2013/02 - 2016/03 愛知教育大学 大学間連携共同教育推進事業 愛知県内教員養成高度化支援システムの構築プロジェクト研究員
  • 2010/04 - 2013/03 椙山女学園大学 独立行政法人 科学技術振興機構 JST名古屋発!低炭素型買い物・販売・生産システムの実現プロジェクト研究員
委員歴 (16件):
  • 2022/04 - 現在 日本家政学会 中部支部 若手の会 代表
  • 2021/06 - 現在 名古屋市消費生活審議会 委員
  • 2016/10 - 現在 日本消費者教育学会事務局次長
  • 2016/04 - 現在 日本消費者学会 中部支部 常任委員
  • 2016/04 - 2025/03 日本消費者教育学会中部支部 会計委員
全件表示
受賞 (4件):
  • 2019/08 - 就実大学・就実短期大学 平成30年度教員業績評価表彰
  • 2017/08 - 就実大学・就実短期大学 平成28年度教員業績評価表彰
  • 2017/08 - 就実大学・就実短期大学 優秀発表賞
  • 2010/10 - 日本消費者教育学会 研究奨励賞
所属学会 (7件):
生活経済学会 ,  日本家庭科教育学会 ,  日本家政学会家政教育部会 ,  日本家政学会家政学原論部会 ,  日本家政学会生活経営学部会 ,  日本家政学会 ,  日本消費者教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る