- 2024 - 2027 抗リボゾームP抗体によるSLE患者および健常者末梢血白血球の発現遺伝子解析
- 2022 - 2025 抗リボソームP抗体特異的免疫異常によるSLE病態悪化メカニズムの解明
- 2022 - 2025 Ephrin-ネフリン-NRX複合体の機能解析によるスリット膜安定化機構の解明
- 2020 - 2023 IgA腎症モデルマウスにおけるIgA沈着後の糸球体障害進展機序の解明
- 2019 - 2023 腎性老化現象における粘膜免疫の役割
- 2018 - 2021 ループス腎炎の発症病態における抗リボソームP抗体の関与
- 2016 - 2019 腎糸球体メサンギウム細胞とIgA1の相互作用および関連分子による修飾機構
- 2014 - 2018 ホロゲノム解析によるIgA腎症の病態解析と治療ターゲット探索
- 2014 - 2017 腎臓病患者におけるiPS細胞由来腎糸球体上皮細胞の機能解析と病態解明
- 2015 - 2016 腎臓病モデルマウスにおける加齢の影響とプロラクチンの尿蛋白減少作用
- 2014 - 2015 肥満ホルモンと免疫細胞の相互作用による腎疾患への関与
- 2012 - 2015 腎糸球体上皮細胞におけるプロラクチン受容体の腎疾患における役割の解明
- 2009 - 2012 IgA腎症におけるメサンギウム細胞へのIgA沈着メカニズムの解明と治療への応用
- 2008 - 2011 糖鎖不全IgAに対する新規受容体の同定と解析によるIgA腎症発症機序の解明
- 2008 - 2009 糖鎖不全IgAに対するメサンギウム細胞新規受容体の同定とIgA腎症発症メカニズムの解明
- 2007 - 2008 ガラクトース欠損IgAと結合するメサンギウム細胞新規受容体の同定
- 2005 - 2006 免疫グロブリンによる免疫抑制機序の解明
- 2004 - 2005 マクロファージ抑制性レセプターFcγRIIBの発現調節機構の解明と疾患モデルへの臨床応用
- 2004 - 2005 マクロファージ抑制性レセプターFcγRIIBの発現調節機構の解明と疾患モデルへの臨床応用
全件表示