- 2024 - 2029 脂質代謝プロファイルに基づく犬の特発性てんかんの発症機序の解明と治療法の確立
- 2023 - 2028 翻訳開始因子DAP5を軸とした腎糸球体障害の病態理解と応用
- 2024 - 2027 異種間キメラ胚の着床後発生過程における異種ドナー細胞の動態の解明
- 2024 - 2027 内臓型リーシュマニア症の免疫病態
- 2024 - 2026 ヒストン糖修飾による新たな視点での妊娠糖尿病分子メカニズムの解明と治療基盤の構築
- 2024 - 2026 ほ乳動物においても倍数体利用は可能となるか?
- 2023 - 2026 塩基配列依存的な細胞選抜技術の開発と新たな遺伝学戦略への応用
- 2023 - 2026 ほ乳動物においても倍数体利用は可能となるか?
- 2022 - 2026 ヒストン糖修飾による新たな視点での妊娠糖尿病分子メカニズムの解明と治療基盤の構築
- 2022 - 2025 リーシュマニア原虫が持つマクロファージ操縦機能の解明~免疫の多方位制御に向けて~
- 2021 - 2024 内臓型リーシュマニア症の免疫病態
- 2019 - 2024 腎糸球体障害における凝固因子・内皮細胞・ポドサイトのクロストーク機構の解明
- 2020 - 2023 タンパク質を標的とした新たな逆遺伝学技術の開発と個体での実用性の検証
- 2023 - 哺乳動物における出生前に有用形質を選抜する新技術の開発
- 2023 - ホスファチジルイノシトール4リン酸(PI4P)合成関連経路の生体内機能の解明
- 2023 - 非遺伝子組換え技術による遺伝子改変ニワトリの作出技術の開発
- 2020 - 2022 マウス-ラットを用いた異種間体細胞核移植における不和合性の解消への挑戦
- 2022 - 早期妊娠因子の分子実態の解明と産子の小児健康への影響の検討
- 2022 - 早期妊娠因子の分子同定の試み
- 2019 - 2021 比較動物学的見地からの筋発生学・筋再生学再構築への挑戦
- 2018 - 2021 内臓型リーシュマニア症の免疫病態
- 2018 - 2021 心理的ストレスが免疫系を修飾するメカニズムの可視化の試み
- 2018 - 2020 着床前胚の新規選抜技術の開発
- 2017 - 2020 家畜繁殖障害の原因究明を目指した分泌小胞エクソソームによる卵巣制御機構の解明
- 2016 - 2020 非開始コドンから翻訳されたタンパク質バリアント中のストレスバイオマーカーの探索
- 2019 - 2020 小児健康に影響する着床前胚エピゲノム変化の可視化は可能か?
- 2016 - 2018 マラリア肝障害を引き起こす免疫応答の解明
- 2015 - 2018 アミノ酸シグナルに応答した臓器特異的な脂質代謝制御機構の解明と脂肪蓄積法の開発
- 2015 - 2018 CRISPR/Casを用いた不妊原因遺伝子の同定とその分子機能の解明
- 2015 - 2018 インスリン受容体RNAの選択的スプライシングの生理的意義と制御機構の解明の試み
- 2014 - 2018 ゲノム領域置換マウスを利用した非モデル哺乳動物のゲノム機能解析法の確立
- 2015 - 2017 生殖細胞を利用しないノックアウト動物作製法の開発
- 2013 - 2015 CAS9/gRNAシステムを用いたゲノム改変動物作製系の確立
- 2013 - 2014 有用タンパク質を付加した乳汁の次世代型産生システムの構築
- 2011 - 2012 Cdk活性化キナーゼによる卵子形成進行制御機構の解明
全件表示