ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

  • 対象がありません。

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201801013479564879   更新日: 2025年02月26日

有村 誠

Arimura Makoto
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://www.u-tokai.ac.jp/facultyguide/faculty/4130/
研究分野 (3件): 博物館学 ,  文化財科学 ,  考古学
研究キーワード (4件): 石器 ,  新石器時代 ,  アルメニア ,  西アジア
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2023 - 2027 中央ユーラシア世界における古代銅合金生産の起源とその伝播に関する研究
  • 2023 - 2027 中央ユーラシア世界における古代銅合金生産の起源とその伝播に関する研究
  • 2021 - 2026 国際協働による西アジア先史時代における交易品の産地同定と交易ネットワークの解明
  • 2021 - 2026 アルメニア高地における初期農耕の北方適応の過程を探る
  • 2018 - 2023 西アジア先史時代における生業と社会構造
全件表示
論文 (21件):
  • Christine Chataigner, Makoto Arimura, Tamara Agapishvili, Jwana Chahoud, Irekle Koridze, Ana Mgeladze, Tim Mibord, Bastien Varoutsikos. Paravani-2, a Late Upper Palaeolithic rock-shelter site in the Javakheti highland, Southern Caucasus (Georgia). Archaeological Research in Asia. 2024. 39. 100542-100542
  • Makoto Arimura, Kristine Martirosyan-Olshansky, Artur Petrosyan, Boris Gasparyan. Exploring the Changes in Lithic Industries during the Neolithisation in Armenia (7th-6th Millennium BCE): A Comparison of Chipped Stone Tools from Lernagog-1 and Masis Blur. Tracking the Neolithic in the Near East. Lithic Perspectives on Its Origins, Development and Dispersals. 2022. 489-502
  • Makoto Arimura. Flint Pressure Blade Technology in the Neolithic Northern Levant: Emergence of Specialized Tool Manufacture of Sickle Elements and Micro-drills. Orient. 2022. 57. 63-78
  • 有村誠. 東海大学考古学研究室所蔵の脱穀橇. 日々の考古学3. 2020. 287-298
  • 有村誠. 西アジア新石器時代の人物小像再考. 世界と日本の考古学-オリーブの林と赤い台地-. 2020. 47-62
もっと見る
MISC (8件):
  • 有村誠. アルメニアの考古学事情. 考古学ジャーナル. 2024. 797. 24-27
  • 有村誠. 西アジア新石器時代における動物観. 2023. 9-12
  • 有村誠. 動物土偶の見方. 西アジアのいきもの. 2023. 16
  • 有村誠. 2 外国考古学研究の動向(4)西アジア. 日本考古学年報. 2020. 72. 50-54
  • 有村誠. アルメニアにおける先史文化の系譜を探るーアルマヴィル地域における発掘調査(2017年)-. 第25回西アジア発掘調査報告集(平成29年度考古学が語るオリエント). 2018. 29-33
もっと見る
書籍 (6件):
  • Tracking the Neolithic in the Near East. Lithic Perspectives on Its Origins, Development and Dispersals. Leiden: Sidestone Press
    Sidestone Press 2022
  • The Neolithic Lithic Industry at Tell Ain El-Kerkh
    Archaeopress 2020
  • Stone Age of Armenia. A Guide-book to the Stone Age Archaeology in the Republic of Armenia
    2014
  • イエローベルトの環境史 サヘルからシルクロードへ
    弘文堂 2013
  • ムギの自然史 人と自然が育んだムギ農耕
    北海道大学出版会 2010
もっと見る
講演・口頭発表等 (8件):
  • The PPN-PN Transition in Lithic Technology: Insights from Tell el-Kerkh in
    (World Neolithic Congress 2024)
  • 外された頭骨、作られた頭骨-西アジア先史時 代の頭骨崇拝-
    (東海大学生涯学習講座講座「考古学・古代史講座IV」 2024)
  • タウルス東部・初期新石器時代における東西 交流:カラハンテペ出土石器群の分析を通して
    (第29回日本西アジア考古学会総会・大会 2024)
  • アルメニアにおける先史文化の解明-レルナゴーグ遺跡の発掘調査(2023年)-
    (第31回西アジア発掘調査報告会 2024)
  • ギョベクリテペとカラハンテペ-農耕以前の神殿建築-
    (東海大学望星学塾 特別講座 2024)
もっと見る
学位 (1件):
  • Ph.D. (リュミエール・リヨン第2大学)
経歴 (9件):
  • 2020/04 - 現在 東海大学 文学部 歴史学科考古学専攻 教授
  • 2016/04 - 2020/03 東海大学 文学部歴史学科考古学専攻 准教授
  • 2015/04 - 2016/03 金沢大学 新学術創成研究機構 准教授
  • 2013/08 - 2015/04 金沢大学 人間社会研究域歴史言語文化学系 准教授
  • 2012/04 - 2013/07 金沢大学 国際文化資源学センター 客員准教授
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2022/06 - 現在 東海大学史学会 編集委員
所属学会 (3件):
東海史学会 ,  考古学研究会 ,  日本西アジア考古学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る