ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201801013531401479   更新日: 2021年03月18日

金 英花

キム ヨンファ | Yonghwa Kim
所属機関・部署:
職名: 非常勤講師
研究分野 (3件): 社会学 ,  文化人類学、民俗学 ,  地域研究
研究キーワード (8件): 移民2世 ,  外国人労働者 ,  国際社会学 ,  移動 ,  民族 ,  多文化共生 ,  移民 ,  東アジア
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2018 - 2021 「越境と留守を生きる高齢者問題:中国朝鮮族の出稼ぎ世代の老後生活の変容から」
  • 2016 - 2019 「現代中国朝鮮族の移動の両極化と二世教育:受け入れ地域としての日韓比較研究」
  • 2014 - 2019 将来の「下層」か「グローバル人材」かー外国人児童生徒の就学権保障を目指して
論文 (11件):
  • 金英花. 「‘進路保障’が移民2世の教育達成、及びキャリア形成に及ぼす影響:中国にルーツを持つ若者の進路調査を通じて」. 『21世紀東アジア社会学』、日中社会学会掲載予定. 2019. 10
  • 金英花. 「2017中国にルーツを持つ若者の進路調査:進路保障が移民二世の教育達成、及びキャリア形成に及ぼす影響」. 『岐路に立つ日本と世界』宇都宮大学科学研究費成果報告書. 2018. 14-29
  • 金英花. 「移民二世教育の'第三の道’への模索:韓国ソウル市公立D小学校の'ハーモニー教育’事例から」. 『2017年度宇都宮大学多文化公共圏センター年報』. 2018. 10. 73-85
  • 金英花. 「韓国における外国人児童生徒の現状と課題:日韓比較の視点を踏まえて」. 『岐路に立つ日本と世界』宇都宮大学科学研究費成果報告書. 2017. 31-35
  • 田巻松雄, 金英花, 鄭安君, 神山英子. 「栃木県における外国人労働者:外国人も働きやすい環境作りを目指して」. 『宇都宮大学国際学部研究論集』. 2016. 42. 21-36
もっと見る
講演・口頭発表等 (10件):
  • 移民と階層編入:中国朝鮮族のトランスナショナルな生活と階層分化から
    (移民政策学会2018年冬季大会 於:静岡県立大学 2018)
  • 移民第二世代の進学問題とキャリア(中国人)
    (シンポジウム『岐路に立つ日本と世界-多文化共生を問う』宇都宮大学 2018)
  • 韓国における中国朝鮮族の児童生徒の流入と教育に関する研究ー「留守児童生徒」から「流動児童生徒」、そして受け入れ社会の「外国人児童生徒」へ
    (第91回日本社会学会大会一般研究報告「民族・エスニシティ(4)」3番発表於:甲南大学3号館6F364号 2018)
  • 2017中国にルーツを持つ若者の進路調査ー進路保障が移民2世の教育達成、およびキャリア形成に及ぼす影響
    (『岐路に立つ日本と世界』I部於:宇都宮大学 2017)
  • 在韓朝鮮族社会の階層分化とポスト出稼ぎの流入、「中国同胞の日常に関する民俗学的思惟」成治院(韓国安東大学院)に対する討論者として
    (2017年度朝鮮族研究学会全国学術大会午前の部於:立命館大学茨木キャンパス 2017)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2010 - 2014 宇都宮大学 国際学研究科 博士後期課程 修了
  • 2006 - 2009 韓国延世大学 政経学部 行政学科修士課程 修了
  • 2000 - 2003 韓国外国語大学 東洋語学部 中国語学科
  • 1990 - 1994 中国東北師範大学 外国語学部 日本学科
学位 (1件):
  • 博士(国際学) (宇都宮大学)
経歴 (7件):
  • 2018/04 - 現在 帝京大学 理工学部 非常勤講師
  • 2018/04 - 現在 宇都宮大学 国際学部多文化公共圏センター コーディネーター
  • 2017/04 - 2018/03 宇都宮大学 国際学部 非常勤講師
  • 2014/04 - 2017/03 宇都宮大学 基盤教育センター 特任助教
  • 2013/04 - 2014/03 東京都豊島区役所 市民課 外国人業務非常勤職員
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2014/07 - 2015/07 さいたま市 外国人市民委員
受賞 (1件):
  • 2014/10 - 在外同胞財団(韓国) 最優秀学位論文賞
所属学会 (7件):
在外韓人学会(韓国) ,  日本社会学会 ,  日中社会学会 ,  日本文化人類学会 ,  移民政策学会 ,  異文化間教育学会 ,  朝鮮族研究学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る