研究者
J-GLOBAL ID:201801013581164435   更新日: 2024年02月01日

中村 優志

ナカムラ マサシ | Masashi Nakamura
所属機関・部署:
職名: 研究員
ホームページURL (1件): https://orist.jp/
研究分野 (4件): 高分子材料 ,  無機・錯体化学 ,  複合材料、界面 ,  有機機能材料
研究キーワード (4件): 錯体化学 ,  ケイ素化学 ,  発光材料 ,  有機無機ハイブリッド
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2022 - 2025 ハイブリッド化した金属錯体を起点とする強発光結晶膜形成プロセスの開発
  • 2021 - 2024 ポリロタキサンの相構造制御による強靭かつ高耐熱な低誘電材料の開発
  • 2022 - 2023 シロキサンポリマー構造と高周波誘電特性の関係解明による低誘電材料の創出
  • 2017 - 2021 ハイブリッド化を意図した配位子設計による金属錯体系固体りん光材料の創製
論文 (14件):
もっと見る
MISC (1件):
  • 北川晋也, 北川晋也, 御田村紘志, 佐々木敦, 中村優志, 榎本博行, 松川公洋, 渡瀬星児. レーザー描画による酸化亜鉛薄膜のマイクロパターニング. 日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM). 2018. 98th
特許 (8件):
学歴 (3件):
  • 2015 - 2017 広島大学 大学院工学研究科 応用化学専攻博士課程後期
  • 2014 - 2015 広島大学 大学院工学研究科 応用化学専攻博士課程前期
  • 2010 - 2014 広島大学 工学部 第三類
学位 (1件):
  • 博士(工学) (広島大学)
経歴 (2件):
  • 2017/04 - 現在 地方独立行政法人大阪産業技術研究所 森之宮センター 電子材料研究部 研究員
  • 2016/04 - 2017/03 地方独立行政法人大阪市立工業研究所 電子材料研究部 研究員
受賞 (2件):
  • 2016/03 - 日本化学会中国四国支部 日本化学会中国四国支部支部長賞
  • 2015/11 - 日本化学会有機結晶部会 第24回有機結晶シンポジウム優秀ポスター賞
所属学会 (4件):
ケイ素化学協会 ,  高分子学会 ,  日本化学会 ,  無機高分子研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る