ENGLISH 使い方
JST運営の無料で使える情報検索サービス

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201801013849940751   更新日: 2025年02月06日

後藤 慎平

Goto Shimpei
クリップ
所属機関・部署:
職名: プロジェクト助教
研究分野 (2件): 半導体、光物性、原子物理 ,  磁性、超伝導、強相関系
研究キーワード (5件): テンソルネットワーク ,  数値計算 ,  物性理論 ,  冷却原子気体 ,  量子シミュレーション
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2023 - 2026 量子コンピュータの制御を見据えた量子ダイナミクスのシミュレート手法開発
  • 2020 - 2023 強くエンタングルした状態の数値シミュレーション:行列積表現によるサンプリング
論文 (16件):
  • Shimpei Goto, Kazuki Koshino. Labeling Eigenstates of Qubit-Cavity Systems Based on the Continuity of Qubit Occupancy: Detecting Resonances to Higher Excited Qubit States. Journal of the Physical Society of Japan. 2025
  • Ryui Kaneko, Shimpei Goto, Ippei Danshita. Ground-state phase diagram of the SU(4) Heisenberg model on a plaquette lattice. Physical Review A. 2024
  • Shimpei Goto, Kazuki Koshino. Efficient numerical approach for the simulations of high-power dispersive readout with time-dependent unitary transformation. Physical Review A. 2023
  • Shimpei Goto, Ryui Kaneko, Ippei Danshita. Evaluating thermal expectation values by almost ideal sampling with Trotter gates. Physical Review B. 2023. 107. 2
  • Shiono Asai, Shimpei Goto, Ippei Danshita. Transition between vacuum and finite-density states in the infinite-dimensional Bose-Hubbard model with spatially inhomogeneous dissipation. Progress of Theoretical and Experimental Physics. 2022. 2022. 3
もっと見る
MISC (2件):
講演・口頭発表等 (40件):
  • Qubit占有数の連続性に基づくQubit-共振機結合系の固有状態ラベリング手法
    (日本物理学会 第79回年次大会 2024)
  • 量子ビットの応答解析を見据えた線形分散を持つボソン系の実空間模型の構築と解析
    (日本物理学会 2024年春季大会 2024)
  • Displaced Frame Approach for Simulating High-Power Dispersive Readout
    (American Physical Society March Meeting 2024 2024)
  • 共鳴周波数にばらつきがある複数量子フィルタ
    (日本物理学会第78回年次大会 2023)
  • 1次元光格子中Bose気体における非エルゴード的ダイナミクスの観測
    (日本物理学会第78回年次大会 2023)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2012 - 2017 早稲田大学 大学院先進理工学研究科 物理学及応用物理学専攻
  • 2008 - 2012 早稲田大学 先進理工学部 物理学科
学位 (1件):
  • 博士(理学) (早稲田大学)
経歴 (6件):
  • 2024/11 - 現在 東京科学大学 リベラルアーツ研究教育院 プロジェクト助教
  • 2021/06 - 現在 東京医科歯科大学 教養部 プロジェクト助教
  • 2018/04 - 2021/05 近畿大学 理工学部 理学科 博士研究員
  • 2017/10 - 2018/03 京都大学 大学院人間・環境学研究科 非常勤講師
  • 2017/04 - 2018/03 京都大学 基礎物理学研究所 博士研究員
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る