ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201801014197914130   更新日: 2024年11月05日

金尾 太輔

カナオ タイスケ | Kanao Taisuke
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (1件): 多様性生物学、分類学
研究キーワード (5件): 好白蟻性 ,  生態学 ,  昆虫学 ,  系統学 ,  分類学
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2022 - 2026 寄主シロアリとの共進化に伴う好白蟻性ハネカクシの多様化
論文 (19件):
  • Menglin Wang, Simon Hellemans, Aleš Buček, Taisuke Kanao, Jigyasa Arora, Crystal Clitheroe, Jean-Jacques Rafanomezantsoa, Brian L. Fisher, Rudolf Scheffrahn, David Sillam-Dussès, et al. Neoisoptera repeatedly colonised Madagascar after the Middle Miocene climatic optimum. Ecography. 2023. 2023. 7
  • Nobuaki Mizumoto, Thomas Bourguignon, Taisuke Kanao. Termite nest evolution fostered social parasitism by termitophilous rove beetles. Evolution; international journal of organic evolution. 2022
  • KONISHI Takao, KANAO Taisuke. The First Record of Termitophilous Trichopsenius (Coleoptera, Staphylinidae) from a Nest of Reticulitermes flaviceps (Blattodea, Rhinotermitidae) in Yonaguni-jima Island. Elytra, New Series. 2021. 11. 2. 315-316
  • Wei-Ren Liang, Minetoshi Maruyama, Taisuke Kanao, Ryûtarô Iwata, Hou-Feng Li. Discovery of termitophilous rove beetles associated with Formosan subterranean termite Coptotermes formosanus in Taiwan, with the first larval description for the tribe Termitohospitini (Coleoptera: Staphylinidae). Acta Entomologica Musei Nationalis Pragae. 2020. 60. 1. 77-87
  • Taisuke Kanao, Munetoshi Maruyama. A New Species of the Termitophilous Genus Trichopsenius Horn, 1877 (Coleoptera, Staphylinidae, Aleocharinae) from Morocco. Elytra. 2019. 9. 2. 297-303
もっと見る
MISC (3件):
講演・口頭発表等 (37件):
  • Insights into diversification and ecology of termitophilous rove beetles.
    (XXVII International Congress of Entomology 2024)
  • Evolution of termitophilous rove beetles.
    (The 38th Staphylinidae and Staphylinoid Meeting 2024)
  • 好白蟻性ハネカクシの進化とシロアリにおける社会性の複雑化
    (日本昆虫学会第84回大会・第68回日本応用動物昆虫学会大会合同大会 2024)
  • 中性河川と酸性河川の沿岸における地表性節足動物相の比較と環境要因の影響
    (日本昆虫学会第84回大会・第68回日本応用動物昆虫学会大会合同大会 2024)
  • 好白蟻性種ハネカクシに おける飛翔筋の喪失
    (日本昆虫学会第84回大会・第68回日本応用動物昆虫学会大会合同大会 2024)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2010 - 2015 九州大学 大学院生物資源環境科学府
  • 2006 - 2010 広島大学 総合科学部
経歴 (6件):
  • 2020/04 - 現在 山形大学 理学部 助教
  • 2018/04 - 2020/03 沖縄科学技術大学院大学 進化ゲノミクスユニット 博士研究員
  • 2017/04 - 2018/09 大阪府立大学 理学部 非常勤講師
  • 2017/10 - 2018/03 京都大学 大学院人間・環境学研究科 非常勤講師
  • 2015/04 - 2018/03 京都大学 大学院人間・環境学研究科 日本学術振興会特別研究員(PD)
全件表示
受賞 (3件):
  • 2018/12 - 日本甲虫学会 奨励賞
  • 2015/09 - 日本昆虫学会 論文賞
  • 2014/03 - 九州大学大学院生物資源環境科学府 学府賞
所属学会 (4件):
日本甲虫学会 ,  アメリカ昆虫学会 ,  日本生態学会 ,  日本昆虫学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る