ログイン
新規登録
小
中
大
ENGLISH
使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
詳細検索
すべて
すべて
研究者
文献
特許
研究課題
機関
科学技術用語
化学物質
資料
研究資源
同義語を見る
(0)
専門用語を詳しく探す
シソーラスmap
クリップ
ー
MyJ-GLOBAL
にログインしてご利用ください。
はじめての方はアカウント登録をお願いします。
MyJ-GLOBAL とは?
ログイン
新規登録
クリップ数の上限を超えました (最大クリップ数: 600)
閉じる
閉じる
検索
リセット
「検索方法」ページへ
詳細検索:
すべて
研究者
文献
特許
研究課題
機関
科学技術用語
化学物質
資料
研究資源
を探す
詳細検索を行う基本情報を選んでください
フリーワード
同義語を見る(0)
全て選択
全て外す
※以下の同義語を加えると、ヒット件数を増やすことができます。
and
not
氏名
所属機関名
職名
所属学会
研究分野
研究キーワード
更新日
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
氏名
所属機関名
職名
所属学会
研究分野
研究キーワード
更新日
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
タイトル
著者名
JGPN(名寄せID)
機関名
JGON(名寄せID)
発行年
資料名
発行国
言語
全文アクセス
DOI
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
外部リンク
被引用文献の有無
被引用特許の有無
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
タイトル
著者名
JGPN(名寄せID)
機関名
JGON(名寄せID)
発行年
資料名
発行国
言語
全文アクセス
DOI
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
外部リンク
被引用文献の有無
被引用特許の有無
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
タイトル
著者名
JGPN(名寄せID)
機関名
JGON(名寄せID)
発行年
資料名
発行国
言語
全文アクセス
DOI
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
外部リンク
被引用文献の有無
被引用特許の有無
J-GLOBAL ID
~
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
発明の名称
発明者
JGPN(名寄せID)
出願人/特許権者
JGON(名寄せID)
公報種別
出願番号
公開番号
出願年
公開年
概要
IPC
FI
Fターム
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
発明の名称
発明者
JGPN(名寄せID)
出願人/特許権者
JGON(名寄せID)
公報種別
出願番号
公開番号
出願年
公開年
概要
IPC
FI
Fターム
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
発明の名称
発明者
JGPN(名寄せID)
出願人/特許権者
JGON(名寄せID)
公報種別
出願番号
公開番号
出願年
公開年
概要
IPC
FI
Fターム
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
課題名
実施研究者名
JGPN(名寄せID)
実施機関
JGON(名寄せID)
研究制度
研究概要
開始年度
終了年度
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
課題名
実施研究者名
JGPN(名寄せID)
実施機関
JGON(名寄せID)
研究制度
研究概要
開始年度
終了年度
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
課題名
実施研究者名
JGPN(名寄せID)
実施機関
JGON(名寄せID)
研究制度
研究概要
開始年度
終了年度
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
機関名
所在地
研究分野
証券コード
有価証券報告書ナンバー
事業概要
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
用語名
出典
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
化学物質名
分子式
分子量(範囲指定)
日化辞番号
CAS番号
法規制番号
用途語
InChI
InChIkey
SMILES
KEGG Drug/KEGG COMPOUND
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
化学物質名
分子式
分子量(範囲指定)
日化辞番号
CAS番号
法規制番号
用途語
InChI
InChIkey
SMILES
KEGG Drug/KEGG COMPOUND
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
資料名
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
JST分類
出版社/団体名
会議名
発行国
資料内容種別
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
資料名
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
JST分類
出版社/団体名
会議名
発行国
資料内容種別
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
研究資源名
機関
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
構造検索
構造検索の利用方法
NEW
R
FG
i
C
N
O
S
F
Cl
Br
I
P
X
JSME Molecular Editor by Peter Ertl and Bruno Bienfait
構造ファイル取込
ファイルを選択
MOLfileがご利用頂けます。 (V3000形式はご利用頂けません)
完全一致検索
部分構造検索 (substructure)
部分構造検索 (superstructure)
部分構造検索 (sub, super)
類似構造検索
閉じる
検索
研究者
J-GLOBAL ID:201801014336851679
更新日: 2025年03月23日
辻川 敬裕
ツジカワ タカヒロ | Tsujikawa Takahiro
所属機関・部署:
京都府立医科大学 耳鼻咽喉科・頭頸部外科学教室
京都府立医科大学 耳鼻咽喉科・頭頸部外科学教室 について
「京都府立医科大学 耳鼻咽喉科・頭頸部外科学教室」ですべてを検索
職名:
学内講師
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
Oregon Health & Science University
Department of Cell, Developmental, and Cancer Biology Adjunct assistant professor
研究分野 (3件):
生命、健康、医療情報学
, 免疫学
, 腫瘍生物学
研究キーワード (3件):
バイオマーカー
, 頭頸部癌
, 癌微小環境
競争的資金等の研究課題 (6件):
2023 - 2029 患者由来がん幹細胞培養を基盤とした革新的個別化医療開発
2022 - 2026 多重免疫染色を用いた頭頸部癌不均一性の空間・時間的モニタリング法の最適化
2021 - 2025 再発転移頭頸部癌に対する近赤外光線免疫療法症例におけるバイオマーカー探索研究
2019 - 2022 新規多重免疫組織化学法を用いた頭頸部癌不均一性と免疫的癌微小環境の解析
2017 - 2019 新規組織イメージング法を用いた頭頸部癌免疫特性の解析
2014 - 2015 生物情報科学的手法で同定したSEPT11の頭頸部癌における機能解析、治療への応用
全件表示
論文 (98件):
Mercedes Machuca-Ostos, Tim de Martines, Kanako Yoshimura, Junichi Mitsuda, Sumiyo Saburi, Alisa Kimura, Hiroki Morimoto, Koichi Yoshizawa, Nana Sakurai, Nanako Murakami, et al. Applications of Multiplex Immunohistochemistry in Evaluating Spatiotemporal Heterogeneity of T Cells. Immuno. 2025
Satoru Matsumoto, Takahiro Tsujikawa, Serina Tokita, Mai Mohamed Bedeir, Kazuhiko Matsuo, Fumitake Hata, Yoshihiko Hirohashi, Takayuki Kanaseki, Toshihiko Torigoe. HLA class II neoantigen presentation for CD4+ T cell surveillance in HLA class II-negative colorectal cancer. Oncoimmunology. 2024. 13. 1. 2404665-2404665
Tsukasa Narukawa, Shusuke Yasuda, Mano Horinaka, Keiko Taniguchi, Takahiro Tsujikawa, Mie Morita, Osamu Ukimura, Toshiyuki Sakai. The Novel HDAC Inhibitor OBP-801 Promotes MHC Class I Presentation Through LMP2 Upregulation, Enhancing the PD-1-Targeting Therapy in Clear Cell Renal Cell Carcinoma. Cancers. 2024
Alisa Kimura, Takahiro Tsujikawa, Hiroki Morimoto, Sumiyo Saburi, Junichi Mitsuda, Shigeyuki Mukudai, Hikaru Nagao, Saya Shibata, Hiroshi Ogi, Aya Miyagawa-Hayashino, et al. Rapid multiplex immunohistochemistry for characterizing tumor-immune microenvironment. Heliyon. 2024. 10. 13. e33830
菅谷 翔太, 辻川 敬裕, 椋代 茂之, 杉山 庸一郎, 岡野 博之, 平野 滋. 鏡視下経口的手術により切除した上咽頭乳頭腺癌の1例. 口腔・咽頭科. 2024. 37. 1. 62-68
もっと見る
MISC (73件):
木村 有佐, 辻川 敬裕, 永尾 光, 杉山 庸一郎, 平野 滋. 微小管阻害剤が奏功した頸部発症の組織球性肉腫の1例. 耳鼻咽喉科臨床 補冊. 2023. 補冊161. 98-98
木村 有佐, 辻川 敬裕, 永尾 光, 杉山 庸一郎, 平野 滋. 微小管阻害剤が奏功した頸部発症の組織球性肉腫の1例. 耳鼻咽喉科臨床 補冊. 2023. 補冊161. 98-98
辻川 敬裕, 宗川 亮人, 佐分利 純代, 森本 寛基, 木村 有佐, 椋代 茂之, 永尾 光, 杉山 庸一郎, 平野 滋. アルミノックス治療における長時間作用性局所麻酔薬による疼痛管理. 頭頸部癌. 2023. 49. 2. 128-128
de Martines Tim, 辻川 敬裕, 森本 寛基, 木村 有佐, 光田 順一, 佐分利 純代, 椋代 茂之, 永尾 光, 杉山 庸一郎, 平野 滋. 頭頸部がんにおけるアポトーシス阻害因子制御による免疫微小環境調節. 頭頸部癌. 2023. 49. 2. 158-158
森本 寛基, 辻川 敬裕, 木村 有佐, 佐分利 純代, 大村 学, 椋代 茂之, 永尾 光, 杉山 庸一郎, 平野 滋. 頭頸部癌のペムブロリズマブ投与症例における好中球/リンパ球比(NLR)の動態と腫瘍免疫環境との関連の検討. 頭頸部癌. 2023. 49. 2. 184-184
もっと見る
講演・口頭発表等 (24件):
パネルディスカッション2進行・再発喉頭癌の機能温存戦略. 喉頭温存に対する導入化学療法とバイオマーカーによる個別化の可能性
(第35回日本喉頭科学会総会学術講演会 2023)
スイーツセミナー 喉頭がんにおける外科的治療 頭頸部外科手術における局所止血
(第35回日本喉頭科学会総会学術講演会 2023)
ワークショップ1 免疫チェックポイント阻害薬のバイオマーカーと有害事象対策. 頭頸部癌における抗PD-1抗体治療効果と相関する組織・末梢血液中の免疫細胞構成
(第73回気管食道科学会総会ならびに学術総会 2022)
Symposium 5: Innovative/Translational Research. Immune microenvironment of head and neck cancer and thyroid cancer.
(2022)
ランチョンセミナー 腫瘍微小環境に基づく薬物治療選択への挑戦
(第26回日本がん免疫学会 2022)
もっと見る
学位 (2件):
MD (京都府立医科大学)
医学博士 (京都府立医科大学)
経歴 (4件):
2020/05 - 現在 京都府立医科大学 耳鼻咽喉科・頭頸部外科学教室 学内講師
2017/07 - 2020/05 京都府立医科大学 耳鼻咽喉科・頭頸部外科学教室 助教
2014 - 2017 Oregon Health & Science University Department of Cell, Developmental, and Cancer Biology (PI: Lisa M. Coussens PhD) 博士研究員
2011 - 2013 慶應義塾大学 医学部 先端医科学研究所(細胞情報研究部門)(PI: 河上 裕教授) 大学院生(研究生)
受賞 (5件):
2019/11 - 公益財団法人公益推進協会 ENT M Dr.浅野登&暉子基金医学基礎研究助成
2019/05 - 日本耳鼻咽喉科学会研究奨励賞
2018/03 - 京都府立医科大学青蓮賞
2015/09 - The 2016 Catalyst Award, Oregon Clinical & Translational Research Institute
2014/06 - 日本頭頸部癌基礎研究会 優秀論文賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM