ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201801014619467280   更新日: 2024年04月12日

菅原 栄紀

Sugawara Shigeki
クリップ
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 分子生物学
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2022 - 2025 海洋動物レクチンを細胞内に取り込む分子機序とそれを利用した新規がん治療法の開発
論文 (49件):
  • Takeo Tatsuta, Jun Ito, Koji Yamamoto, Shigeki Sugawara, Masahiro Hosono, Makoto Sato, Taeko Miyagi. Sialidase NEU3 Contributes to the Invasiveness of Bladder Cancer. Biomedicines. 2024. 12. 1
  • Jun Ito, Shigeki Sugawara, Takeo Tatsuta, Masahiro Hosono, Makoto Sato. Catfish Egg Lectin Enhances the Cytotoxicity of Sunitinib on Gb3-Expressing Renal Cancer Cells. Biomedicines. 2023. 11. 8
  • Takeo Tatsuta, Arisu Nakasato, Shigeki Sugawara, Masahiro Hosono. Transcriptomic alterations in malignant pleural mesothelioma cells in response to long-term treatment with bullfrog sialic acid-binding lectin. Molecular medicine reports. 2021. 23. 6
  • Shigeki Sugawara, Madoka Takayanagi, Shota Honda, Takeo Tatsuta, Yuki Fujii, Yasuhiro Ozeki, Jun Ito, Makoto Sato, And Masahiro Hosono. Catfish egg lectin affects influx and efflux rates of sunitinib in human cervical carcinoma HeLa cells. Glycobiology. 2020. 30. 10. 802-816
  • Shigeki Sugawara, Takeo Tatsuta, Masahiro Hosono. Bacterial Expression of Rhamnose-Binding Lectin from Catfish Eggs. Methods in molecular biology (Clifton, N.J.). 2020. 2132. 359-367
もっと見る
MISC (16件):
学位 (2件):
  • 修士 (東北大学大学院薬学研究科)
  • 博士 (東北薬科大学大学院薬学研究科)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る