ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

  • 対象がありません。

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201801015062234577   更新日: 2024年10月09日

中川 明

Nakagawa Akira
クリップ
所属機関・部署:
職名: 講師
ホームページURL (1件): http://www.ishikawa-pu.ac.jp/staff/staffname/nakagawa-akira/
研究分野 (1件): 応用微生物学
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2019 - 2022 酸による遺伝子発現誘導システムの開発
論文 (28件):
  • Miya Urui, Yasuyuki Yamada, Akira Nakagawa, Fumihiko Sato, Hiromichi Minami, Nobukazu Shitan. Enhanced Co-culture System Using Escherichia coli and Pichia pastoris (Komagataella phaffii) for Improved Microbial Production of Valuable Plant Alkaloids. Biological & pharmaceutical bulletin. 2023. 46. 10. 1494-1497
  • Yasuyuki Yamada, Akira Nakagawa, Fumihiko Sato, Hiromichi Minami, Nobukazu Shitan. Transport engineering using tobacco transporter NtJAT1 enhances alkaloid production in Escherichia coli. Bioscience, biotechnology, and biochemistry. 2022
  • Yuta Sugiyama, Yumiko Mori, Misaki Nara, Yusuke Kotani, Emiko Nagai, Hiroki Kawada, Mayu Kitamura, Rika Hirano, Hiromi Shimokawa, Akira Nakagawa, et al. Gut bacterial aromatic amine production: aromatic amino acid decarboxylase and its effects on peripheral serotonin production. Gut Microbes. 2022. 14. 1
  • Yasuyuki Yamada, Miya Urui, Hidehiro Oki, Kai Inoue, Haruyuki Matsui, Yoshito Ikeda, Akira Nakagawa, Fumihiko Sato, Hiromichi Minami, Nobukazu Shitan. Transport engineering for improving the production and secretion of valuable alkaloids in Escherichia coli. Metabolic engineering communications. 2021. 13. e00184
  • Miya Urui, Yasuyuki Yamada, Yoshito Ikeda, Akira Nakagawa, Fumihiko Sato, Hiromichi Minami, Nobukazu Shitan. Establishment of a co-culture system using Escherichia coli and Pichia pastoris (Komagataella phaffii) for valuable alkaloid production. Microbial cell factories. 2021. 20. 1. 200-200
もっと見る
MISC (24件):
  • 潤井みや, 山田泰之, 中川明, 佐藤文彦, 佐藤文彦, 南博道, 士反伸和. 有用アルカロイド高生産を目指した大腸菌-ピキア酵母共培養系の応用. 日本薬学会年会要旨集(Web). 2023. 143rd
  • 潤井みや, 山田泰之, 中川明, 佐藤文彦, 佐藤文彦, 南博道, 士反伸和. 大腸菌とピキア酵母の共培養による効率的なアルカロイド生産系の開発. 日本生薬学会年会講演要旨集. 2022. 68th
  • 潤井みや, 山田泰之, 池田義人, 中川明, 佐藤文彦, 佐藤文彦, 南博道, 士反伸和. アルカロイド生産性大腸菌とピキア酵母の共培養系の確立と増産への応用. 日本薬学会年会要旨集(Web). 2022. 142nd
  • 潤井みや, 山田泰之, 池田義人, 中川明, 佐藤文彦, 佐藤文彦, 南博道, 士反伸和. 有用物質生産を目指した微生物共培養系の確立と輸送工学を用いた増産への応用. 膜シンポジウム(CD-ROM). 2021. 33
  • 中川 明, 南 博道. 第12回農芸化学研究企画賞 合成生物学による植物アルカロイド発酵生産と生薬生理活性物質の創製 : 微生物でつくる植物由来医薬品原料. 化学と生物 : 日本農芸化学会会誌 : 生命・食・環境. 2020. 58. 5. 271-279
もっと見る
特許 (2件):
書籍 (1件):
  • Advances in Botanical Research
    Elsevier 2013
学位 (1件):
  • バイオサイエンス (奈良先端科学技術大学院大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る