ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201801015264071203   更新日: 2024年10月17日

箱田 明子

Saito-Hakoda Akiko
クリップ
研究分野 (1件): その他
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2015 - 2018 レチノイドX受容体活性化によるCYP11B2抑制を標的にした新規降圧療法の開発
  • 2014 - 2017 骨形成不全症の分子生物学的病態解明とWntシグナル経路を介する新しい分子標的治療
  • 2013 - 2016 HPMR症候群(高アルカリフォスファターゼ血症-発達遅滞症候群)の原因遺伝子解析
  • 2013 - 2016 副腎アルドステロン合成酵素の発現制御を基盤とした糖尿病性腎症の新規治療法の開発
  • 2009 - 2011 生体におけるリン調節機構の解明と遺伝性低リン血性くる病の新たな治療法の開発
全件表示
論文 (23件):
  • 菅野 潤子, 川嶋 明香, 島 彦仁, 曽木 千純, 梅木 郁美, 鈴木 大, 上村 美季, 箱田 明子, 藤原 幾磨, 菊池 敦生. 著明な低身長のために成長ホルモン治療を受けたSADDANの長期生存例(A case of long-term survival of SADDAN treated with growth hormone for marked short stature). 日本内分泌学会雑誌. 2024. 100. 1. 422-422
  • 菅野 潤子, 川嶋 明香, 島 彦仁, 曽木 千純, 梅木 郁美, 鈴木 大, 上村 美季, 箱田 明子, 藤原 幾磨, 菊池 敦生. 著明な低身長のために成長ホルモン治療を受けたSADDANの長期生存例(A case of long-term survival of SADDAN treated with growth hormone for marked short stature). 日本内分泌学会雑誌. 2024. 100. 1. 422-422
  • Junko Kanno, Yu Katata, Sayaka Kawashima, Hirohito Shima, Chisumi Sogi, Ikumi Umeki, Dai Suzuki, Hasumi Tomita, Miki Kamimura, Akiko Saito-Hakoda, et al. A case of long-term survival of SADDAN treated with growth hormone for marked short stature. Clinical pediatric endocrinology : case reports and clinical investigations : official journal of the Japanese Society for Pediatric Endocrinology. 2024. 33. 3. 144-150
  • Akiko Saito-Hakoda, Atsuo Kikuchi, Tadahisa Takahashi, Yu Yokoyama, Noriko Himori, Mika Adachi, Ryoukichi Ikeda, Yuri Nomura, Jun Takayama, Junko Kawashima, et al. Familial Paget's disease of bone with ocular manifestations and a novel TNFRSF11A duplication variant (72dup27). Journal of bone and mineral metabolism. 2022
  • 箱田 明子, 島 彦仁, 梅木 郁美, 鈴木 大, 上村 美季, 菅原 典子, 菅野 潤子, 藤原 幾磨. ACAN新規ヘテロ接合性ナンセンス変異を認めた低身長姉妹例. 日本内分泌学会雑誌. 2019. 95. 1. 427-427
もっと見る
MISC (11件):
  • 島 彦仁, 曽木 千純, 梅木 郁美, 鈴木 大, 上村 美季, 箱田 明子, 菅野 潤子, 呉 繁夫, 藤原 幾磨. 橋本病患者では低Caに対するPTHの分泌が低下する症例が存在する. 日本内分泌学会雑誌. 2019. 95. 1. 393-393
  • 菅野 潤子, 川嶋 明香, 島 彦仁, 曽木 千純, 梅木 郁美, 上村 美季, 鈴木 大, 箱田 明子, 呉 繁夫, 藤原 幾磨. 劇症1型糖尿病の2小児例. 日本内分泌学会雑誌. 2019. 95. 1. 485-485
  • 箱田明子, 島彦仁, 島彦仁, 梅木郁美, 鈴木大, 上村美季, 西井亜紀, 菅野潤子, 藤原幾磨, 藤原幾磨. 早発陰毛24症例における臨床的検討. 日本小児内分泌学会学術集会プログラム・抄録集. 2019. 53rd
  • 箱田明子, 箱田明子, 菅野潤子, 菅野潤子, 川嶋明香, 鈴木大, 上村美季, 平野浩次, 坂井清英, 五十嵐麻希, et al. 自然に思春期発来を認めたNR5A1変異を有するSRY陰性46,XX testicular DSDの1男性例. 日本小児内分泌学会学術集会プログラム・抄録集. 2018. 52nd
  • 箱田明子, 箱田明子, 川嶋明香, 鈴木大, 内田奈生, 上村美季, 熊谷直憲, 菅野潤子, 笹原洋二, 呉繁夫, et al. 精神症状の悪化と造血異常を認め,治療に難渋したROHHAD症候群の1女児例. 日本小児内分泌学会学術集会プログラム・抄録集. 2017. 51st
もっと見る
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る