研究者
J-GLOBAL ID:201801015298191283
更新日: 2025年01月19日 野田 陽一
ノダ ヨウイチ | Noda Yoichi
所属機関・部署: 職名:
特任准教授
研究キーワード (6件):
染色体の異数性
, 細胞壁
, ゴルジ体
, 小胞体
, 小胞輸送
, 酵母
論文 (52件): -
Satoshi Uemura, Takahiro Mochizuki, Yusuke Kato, Tetsuo Mioka, Riseko Watanabe, Mai Fuchita, Mao Yamada, Yoichi Noda, Takashi Moriguchi, Fumiyoshi Abe. Mtc6/Ehg2 is a novel endoplasmic reticulum-resident glycoprotein essential for high-pressure tolerance. Journal of biochemistry. 2024
-
Taishi Yasukawa, Ryo Iwama, Yuriko Yamasaki, Naohisa Masuo, Yoichi Noda. Yeast Rim11 kinase responds to glutathione-induced stress by regulating the transcription of phospholipid biosynthetic genes. Molecular Biology of the Cell. 2024. 35. 1
-
Atsushi Minami, Kohei Nishi, Rikusui Yamada, Gai Jinnai, Hikari Shima, Sakiko Oishi, Hirofumi Akagawa, Toshihiro Aono, Makoto Hidaka, Haruhiko Masaki, et al. Relationship Between Domain and Function of the Yeast RNase T2, Rny1p, Which Mediates rRNA Degradation upon Starvation. 2023
-
Karen Kubo, Kaori Itto-Nakama, Shinsuke Ohnuki, Yoko Yashiroda, Sheena C. Li, Hiromi Kimura, Yumi Kawamura, Yasuhiro Shimamoto, Ken-Ichi Tominaga, Daisuke Yamanaka, et al. Jerveratrum-Type Steroidal Alkaloids Inhibit β-1,6-Glucan Biosynthesis in Fungal Cell Walls. Microbiology Spectrum. 2022. 10. 1
-
Goyu Kurosaka, Satoshi Uemura, Takahiro Mochizuki, Yuri Kozaki, Akiko Hozumi, Sayuri Suwa, Ryoga Ishii, Yusuke Kato, Saki Imura, Natsuho Ishida, et al. A novel ER membrane protein Ehg1/May24 plays a critical role in maintaining multiple nutrient permeases in yeast under high-pressure perturbation. Scientific reports. 2019. 9. 1. 18341-18341
もっと見る MISC (16件): -
野田陽一. 学会見聞記(日本農芸化学会2015年度大会)微生物の項. バイオサイエンスとインダストリー. 2015. 73. 311
-
Y. Noda, S. Fujii, K. Yoda. Analysis of a yeast strain with deletion of multiple genes encoding yeast COPII vesicle proteins. MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL. 2014. 25
-
野田 陽一. 出芽酵母のタンパク質初期輸送過程におけるカーゴレセプターの機能. バイオサイエンスとインダストリー. 2014. 72. 4. 278-283
-
Yoichi Noda, Koji Yoda. Distinct adaptor proteins assist ER exit of yeast Kre2-family and related proteins involved in protein mannosylation. YEAST. 2013. 30. 112-112
-
栗田朋和, 野田陽一, 依田幸司. 出芽酵母の細胞壁多糖,β-1,6-グルカンの合成に必須のKre6が機能を発揮するにはERの複数のシャペロン様タンパク質の働きが必要である. 日本農芸化学会大会講演要旨集(Web). 2012. 2012. 4B18A09 (WEB ONLY)
もっと見る 書籍 (1件): - 実験農芸化学」(朝倉書店,2013年)
朝倉書店 2013
講演・口頭発表等 (14件): -
ラガービール酵母Saccharomyces pastorianusの染色体の構造とその性質
(第24回酵母合同シンポジウム 2023)
-
薬剤に対する感受性を指標としたビール酵母の性質の解析
(第75回日本生物工学会大会 2023)
-
出芽酵母細胞壁β-1,6-グルカンの生合成機構
(日本生化学会 第95回日本生化学会大会シンポジウム 2022)
-
Kre5 of Saccharomyces cerevisiae displays a cleavage activity to beta-1, 6-glucan
(Fungal Cell Wall 2015 2015)
-
Analysis of a yeast strain with deletion of multiple genes encoding yeast COPII vesicle proteins
(American Society for Cell Biology Annual Meeting 2014 2014)
もっと見る 学歴 (4件): - 1991 - 1994 東京大学 大学院農学系研究科 農芸化学専攻博士課程
- 1989 - 1991 東京大学 大学院農学系研究科 農芸化学専攻修士課程
- 1987 - 1989 東京大学 農学部 農芸化学科
- 1985 - 1987 東京大学 教養学部 理科二類
学位 (1件): 経歴 (4件): - 2019/02 - 現在 東京大学大学院農学生命科学研究科 特任准教授
- 2007 - 現在 東京大学大学院農学生命科学研究科 助教
- 1996 - 2007 東京大学大学院農学生命科学研究科 助手
- 1994 - 1996 Parke-Davis Pharmaceutical Research 博士研究員
委員歴 (4件): - 2022/04 - 現在 酵母遺伝学フォーラム 運営委員
- 2012 - 現在 特定非営利活動法人酵母細胞研究会 役員
- 2005 - 2012 酵母細胞研究会 運営委員
- 2001 - 2005 酵母細胞研究会 幹事
所属学会 (5件):
酵母細胞研究会
, 酵母遺伝学フォーラム
, 日本分子生物学会
, 日本生化学会
, 日本農芸化学会
前のページに戻る