ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201801015575881349   更新日: 2025年03月15日

松元 一明

マツモト カズアキ | Kazuaki Matsumoto
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 医療薬学
研究キーワード (4件): Therapeutic drug monitoring ,  Pharmacokinetics/Pharmacodynamics ,  高齢者医療 ,  抗菌化学療法
競争的資金等の研究課題 (20件):
  • 2024 - 2028 新規肺MABC症治療薬の開発と革新的非臨床PK/PD評価法の構築
  • 2022 - 2025 ホローファイバー感染モデルを用いたカルバペネム耐性菌感染症の抗菌薬併用療法に関する橋渡し研究
  • 2023 - 2024 薬剤耐性淋菌・緑膿菌に有効な新規抗菌剤の開発
  • 2022 - 2024 マウス肺感染モデルを用いたOP0595の臨床有効性予測
  • 2021 - 2024 MRSA骨感染症の克服を目指したテジゾリド最適化投与法の構築
全件表示
論文 (199件):
  • Takada K., Samura M., Igarashi Y., Suzuki A., Ishigo T., Fujii S., Ibe Y., Yoshida H., Tanaka H., Ebihara F., et al. Development and validation of a population pharmacokinetic model of vancomycin for patients of advanced age. Journal of pharmaceutical health care and sciences. 2025. 11. 1. 18
  • Watabe Y., Giam Chuang V.T., Sakai H., Ito C., Enoki Y., Kohno M., Otagiri M., Matsumoto K., Taguchi K. Carbon monoxide alleviates endotoxin-induced acute lung injury via NADPH oxidase inhibition in macrophages and neutrophils. Biochemical Pharmacology. 2025. 233. 116782
  • Misawa K., Nishimura T., Yoshikawa M., Shimamura R., Kashimura S., Enoki Y., Taguchi K., Matsumoto K., Hasegawa N. The combined dual β-lactams and diazabicyclooctane β-lactamase inhibitor is highly effective against Mycobacterium abscessus species in vitro. Journal of global antimicrobial resistance. 2025
  • Hayashi K., Suzuki M., Ishii Y., Matsumura Y., Matsumoto K., Saito S., Doi Y. In Vitro Activity of Aztreonam in Combination with Relebactam against Gram-Negative Pathogens Producing Various Serine and Metallo-β-Lactamases. Journal of global antimicrobial resistance. 2025. 42. 73-79
  • Ishigo T., Matsumoto K., Yoshida H., Tanaka H., Ibe Y., Fujii S., Fukudo M., Fujihara H., Yamaguchi F., Ebihara F., et al. Reply to Mitsuboshi, "Enhancing result reliability by addressing potential confounding factors". Microbiology spectrum. 2025. 13. 3. e0149924
もっと見る
MISC (166件):
  • 日本小児感染症学会, 日本小児消化管感染症, 免疫アレルギー研究会. 小児消化管感染症診療ガイドライン2024. 2024
  • 光武 耕太郎, 松本 哲哉, 植田 貴史, 内山 勝文, 小澤 俊幸, 唐牛 春香, 菅井 基行, 関 雅文, 高橋 聡, 竹末 芳生, et al. MRSA感染症の診療ガイドライン2024. 日本化学療法学会雑誌. 2024. 72. 3. 251-321
  • 島村 千陽, 坂本 靖宜, 長谷川 拓也, 榎木 裕紀, 田口 和明, 松元 一明. 同種造血幹細胞移植後にポサコナゾール腸溶錠の血中濃度が低値を示した一例. 日本化学療法学会雑誌. 2024. 72. 1. 116-116
  • 鈴木 絢子, 佐村 優, 石郷 友之, 伊部 裕太, 相神 智宏, 吉田 博昭, 田中 宏明, 海老原 文哉, 丸山 拓実, 南雲 史雄, et al. バンコマイシン投与で2点採血を実施した患者における1点採血と2点採血の比較. 日本化学療法学会雑誌. 2024. 72. 1. 109-109
  • 三原 貴之, 榎木 裕紀, 田口 和明, 松元 一明. デキストラン硫酸ナトリウム誘発性炎症性腸疾患マウスモデルを用いたfidaxomicinとvancomycinの抗炎症効果比較. 日本化学療法学会雑誌. 2024. 72. 1. 95-95
もっと見る
特許 (1件):
  • メトヘモグロビン小胞体を有効成分として含む医薬およびその使用
書籍 (43件):
  • 今日の治療指針2025
    医学書院 2025
  • 今日の治療薬2025
    南江堂 2025
  • 外来・薬局感染症学
    じほう 2024
  • ベーシック薬学教科書シリーズ 薬物治療学(第2版増補版)
    化学同人 2024
  • ケースで学ぶ老年薬学
    日経BP 2024
もっと見る
講演・口頭発表等 (380件):
  • 抗菌薬曝露時におけるMycobacterium abscessusのコロニー形態変化.
    (第55回結核・非定型抗酸菌症治療研究会)
  • Mycobacterium aviumとMycobacterium intracellulareの臨床分離株を用いたβ-ラクタム系抗菌薬2剤併用の有効性評価.
    (第55回結核・非定型抗酸菌症治療研究会)
  • 非発熱時または発熱時におけるニューキノロン系抗菌薬の体温低下.
    (第34回日本医療薬学会年会)
  • 日本医療薬学会賞・学術賞・奨励賞受賞講演:抗感染症薬の個別最適化を目指した基礎・臨床研究
    (第34回日本医療薬学会年会)
  • 免疫抑制マウス肺部S. pneumoniae感染モデルを用いたcefditoren pivoxilのPK/PD解析及び臨床用量評価.
    (第34回日本医療薬学会年会)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2000 - 2003 熊本大学 薬学研究科
  • 1998 - 2000 熊本大学 薬学研究科
  • 1994 - 1998 熊本大学 薬学部 薬学科
経歴 (4件):
  • 2017/04 - 現在 慶應義塾大学薬学部 薬効解析学講座 教授
  • 2014/04 - 2017/03 慶應義塾大学薬学部 実務薬学講座 准教授
  • 2007/04 - 2014/03 鹿児島大学医学部・歯学部附属病院 薬剤部 主任
  • 2003/04 - 2007/03 鹿児島大学医学部・歯学部附属病院 薬剤部 医療職員
受賞 (30件):
  • 2024/11 - 2024年度日本医療薬学会学術賞 抗感染症薬の個別最適化を目指した基礎・臨床研究.
  • 2024/08 - 第36回微生物シンポジウム優秀発表賞(ポスター発表) In vivoおよびIn vitro感染モデルを用いた腸球菌感染症に対するバンコマイシンのPK/PD評価.
  • 2024/07 - MRSAフォーラム2024一般演題優秀賞 In vivo実験から得られた腸球菌感染症に対するバンコマイシンの目標PK/PDパラメータ値.
  • 2024/06 - 第7回フレッシャーズ・カンファランス優秀演題発表賞 デキストラン硫酸ナトリウム誘発性炎症性腸疾患マウスモデルにおけるfidaxomicinの抗炎症効果の評価と腸内細菌叢の解析.
  • 2023/12 - 第44回日本臨床薬理学会学術総会優秀発表賞 基質特異性拡張型β-ラクタマーゼ産生腸内細菌目細菌感染患者に対する遊離形セフメタゾール濃度を用いたPPK/PD解析と最適投与法の構築.
全件表示
所属学会 (23件):
日本医真菌学会 ,  日本DDS学会 ,  日本臨床微生物学会 ,  日本老年薬学会 理事・評議員 ,  日本薬剤学会 代議員 ,  日本薬剤学会 ,  日本老年医学会 ,  日本臨床薬理学会 ,  日本医薬品情報学会 ,  日本医薬品情報学会 代議員 ,  日本腎臓病薬物療法学会 ,  日本環境感染学会 評議員 ,  日本環境感染学会 理事・評議員 ,  日本感染症学会 評議員 ,  日本外科感染症学会 ,  日本化学療法学会 理事・評議員 ,  日本化学療法学会 幹事・評議員 ,  日本薬理学会 評議員 ,  日本TDM学会 ,  日本医療薬学会 理事・代議員 ,  日本医療薬学会 代議員 ,  日本薬学会 ,  日本薬物動態学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る