研究者
J-GLOBAL ID:201801015578615500   更新日: 2024年02月01日

坂口 和也

サカグチ カズヤ | Sakaguchi Kazuya
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (1件): 放射線科学
研究キーワード (5件): 放射線科学 ,  医用画像処理 ,  PET ,  分子イメージング ,  核医学
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2013 - 2015 薬物動態モデルの簡素化による安定かつ高精度な受容体濃度解析手法の開発
  • 2009 - 2011 パターン認識に基づいたPET動態解析における安定した神経受容体濃度画像化法の構築
  • 2009 - 2010 イミダゾリン受容体サブタイプの網羅的分子プローブ開発
  • 2008 - 2010 微小採血及び無採血化を含むPETによるマウス神経受容体定量画像手法の構築
論文 (22件):
  • Odano I, Varrone A, Hosoya T, Sakaguchi K, Gulyás B, Padmanabhan P, Ghosh KK, Yang CT, Guenther I, Wang Z, et al. Simplified estimation of binding parameters based on image-derived reference tissue models for dopamine transporter bindings in non-human primates using [18F]FE-PE2I and PET. American journal of nuclear medicine and molecular imaging. 2017. 7. 6. 246-254
  • 水野 直子, 坂口 和也, 篠原 広行. Q.Clear画像再構成におけるパラメータ設定の一考察. 核医学. 2016. 53. Suppl. S307-S307
  • 小山 翔司, 長谷川 智之, 坂口 和也, 菊池 敬, 宮武 比呂樹, 井上 優介, 我妻 慧, 織田 圭一. トレーサブルGe-68/Ga-68点状線源に関わる位置依存性の基本的評価. 日本放射線技術学会雑誌. 2016. 72. 9. 826-827
  • 橘 篤志, 橋本 雄幸, 坂口 和也, 小畠 隆行, 篠原 広行. k空間データの極座標変換を用いたMRI画像再構成法. 日本放射線技術學會雜誌. 2012. 68. 4. 413-421
  • N. Hoshino, H. Hontani, K. Sakaguchi, M. Sakata, K. Ishiwata, Y. Kimura. MAP-Based Denoising of Dynamic PET Data for Quantitative Receptor Imaging. SPIE Medical Imaging Conference. 2011
もっと見る
MISC (35件):
特許 (1件):
書籍 (4件):
  • 逐次近似画像再構成の基礎 (画像再構成シリーズ)
    医療科学社 2013 ISBN:4860034392
  • コーンビームCT画像再構成の基礎 (画像再構成シリーズ)
    医療科学社 2013 ISBN:4860034333
  • 実践 医用画像解析ハンドブック
    オーム社 2012 ISBN:4274212823
  • Excelによる画像再構成入門 (画像再構成シリーズ)
    医療科学社 2007 ISBN:4860033736
講演・口頭発表等 (5件):
  • 第15回 核医学専門技師研修セミナー 5. 画像処理技術(1)
    (第15回 核医学専門技師研修セミナー 2022)
  • 臨床における最新の核医学画像再構成について
    (第45回日本放射線技術学会秋季学術大会 2017)
  • 講義「核医学画像処理・評価の基礎」
    (日本放射線技術学会 核医学部会 第14回核医学画像セミナー 2015)
  • 核医学検査における 画像再構成アルゴリズムの 原理および特徴
    (第42回日本放射線技術学会秋季学術大会 2014)
  • 臨床機における画像再構成・処理法の比較検討(1)
    (日本放射線技術學會雜誌 2011)
学歴 (4件):
  • 2004 - 2008 東京都立保健科学大学大学院 保健科学研究科 保健科学専攻(博士課程)
  • 2002 - 2004 東京都立保健科学大学大学院 保健科学研究科 放射線学(修士課程)
  • 1996 - 2000 国際医療福祉大学 保健学部 放射線・情報科学科
  • 1993 - 1996 岐阜県立吉城高等学校 理数科
学位 (1件):
  • 博士(保健科学) (東京都立保健科学大学)
経歴 (3件):
  • 2010/04 - 現在 北里大学 医療衛生学部 専任講師
  • 2008/05 - 2010/03 放射線医学総合研究所 分子イメージング研究センター 博士研究員
  • 2000/04 - 2008/03 医療法人社団清志会 西台クリニック 技術部 主任長
委員歴 (2件):
  • 2011/04 - 2015/04 日本放射線技術学会 核医学分科会委員
  • 2011/04 - 2011/10 医用画像情報学会 第167回大会 実行委員長
所属学会 (3件):
日本医用画像工学会 ,  日本放射線技術学会 ,  日本核医学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る