研究者
J-GLOBAL ID:201801015947972567   更新日: 2024年05月30日

田邊 章洋

タナベ タカヒロ | Tanabe Takahiro
研究分野 (1件): 防災工学
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2022 - 2026 スラブの構造と力学的特性の解明およびMPMによる雪崩の汎用モデルの構築
  • 2021 - 2024 降雪結晶起源の弱層形成に関する数値的アプローチ
論文 (12件):
  • Graham Lewis Gilbert, Dieter Issler, Yoichi Ito, Ryoko Nishii, Satoru Yamaguchi, Hirofumi Niiya, Takahiro Tanabe, Tae-Hyuk Kwon, Enok Cheon, Joon-Young Park, et al. Enhancing resilience to climate-driven geohazards through international collaboration – experience from the GEOMME partnership’s journey in research and education. 2024
  • 冨樫数馬, 荒川逸人, 田邊章洋, 鈴木紘一, 安達 聖, 佐藤研吾, 小杉健二, 根本征樹. 新庄における気象と降積雪の観測 (2022/23 年冬期). 防災科学技術研究所研究資料. 2024. 499. 1-45
  • Satoru YAMAGUCHI, Yoichi ITO, Takahiro TANABE, Kouichi NISHIMURA, Satoru ADACHI, Sojiro SUNAKO, Yoshihiko SAITO, Tsubasa OKAZE, Hirofumi NIIYA, Kae TSUNEMATSU, et al. Co-creation with local governments and ski resorts to generate scientific information that contributes to ski resort avalanche safety management. Bulletin of Glaciological Research. 2024. 42. 9-17
  • 田邊章洋, 荒川逸人. 新庄における新雪の観測. 東北の雪と生活. 2022. 37. 3-6
  • 田邊章洋. 確率論的雪崩ハザードマッピングと精度検証-モンテカルロ法,ラテン超方格法,多項式カオス求積法の比較-. 雪氷. 2022. 84. 4. 309-321
もっと見る
MISC (5件):
  • 田邊章洋, 荒川逸人, 冨樫数馬, 鈴木紘一, 安達 聖, 佐藤研吾, 小杉健二, 根本征樹. 新庄における気象と降積雪の観測 (2021/22 年冬期). 防災科学技術研究所研究資料. 2022. 482. 482. 1-47
  • 田邊 章洋, 志水 宏行. 雪崩動力学シミュレータfaSavageHutterFOAMの紹介と導入. 雪氷. 2022. 84. 4. 297-308
  • 佐藤 研吾, 田邊 章洋, 冨樫 数馬. 自然雪及び人工雪を用いた落雪の衝撃荷重実験. 雪氷研究大会講演要旨集. 2022. 2022. 117-117
  • 根本 征樹, 小杉 健二, 冨樫 数馬, 鈴木 紘一, 荒川 逸人, 安達 聖, 佐藤 研吾, 田邊 章洋. 新庄における気象と降積雪の観測(2020/21年冬期). 防災科学技術研究所研究資料 = Technical Note of the National Research Institute for Earth Science and Disaster Resilience. 2021. 468. 1-45
  • 粟津暁紀, 田邊章洋, 神谷麻梨, 手塚あゆみ, 永野惇. 遺伝子の発現揺らぎ・発現制御・機能間関係:RNA-seqと数理モデル. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2018. 73. 2. ROMBUNNO.10pM201-4-2619
講演・口頭発表等 (10件):
  • 確率論的可変雪崩ハザードマップの構想
    (地球表層における粒子重力流のダイナミクス 2023)
  • 高頻度降積雪観測による積雪過程の観察と新積雪の圧密計算の比較
    (雪氷研究大会(2023・郡山) 2023)
  • 積雪状況の不確実性を加味した雪崩ハザードマップの構想
    (雪氷研究大会(2023・郡山) 2023)
  • 雪崩を対象とした確率論的ハザードマップ作成手法の開発
    (地球表層における重力流のダイナミクス 2022)
  • The effects of precipitation particle shape on snowpack
    (IGS International Symposium on Snow 2022)
もっと見る
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る