ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201801016105448602   更新日: 2024年12月18日

斉藤 好昭

サイトウ ヨシアキ | Saito Yoshiaki
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (2件): http://db.tohoku.ac.jp/whois/detail/6f8ffbf4495640f4239acde90ac0a2fb.htmlhttp://db.tohoku.ac.jp/whois/e_detail/6f8ffbf4495640f4239acde90ac0a2fb.html
研究分野 (3件): 電子デバイス、電子機器 ,  結晶工学 ,  応用物性
研究キーワード (4件): 応用物性 ,  構造・機能材料 ,  ナノデバイス ,  スピントロニクス
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2024 - 2029 スピン軌道トルクにおける軌道対称性効果の解明と高効率大容量スピンデバイスの創製
  • 2021 - 2026 反強磁性体材料を基軸とした超高密度不揮発メモリデバイスの開拓
  • 2019 - 2023 高効率スピン軌道トルク電圧制御デバイス創製を目指したナノ構造エンジニアリング
  • 2016 - 2017 純スピン流伝導の光・電界制御
  • 2014 - 2017 ImPACT: 低RA・高スピン偏極ソース/ドレイン電極開発(スピンFETプロジェクト)
全件表示
論文 (186件):
  • Y. Saito, S. Ikeda, S. Karube, T. Endoh. Enhancement of damping-like spin-orbit torque efficiency using light and heavy nonmagnetic metals on a polycrystalline RuO2 layer. Phys. Rev. B. 2024. 110. 134423-1-134423-10
  • T. V. A. Nguyen, Y. Saito, H. Naganuma, D. Vu, S. Ikeda, T. Endoh. Investigation of the dynamic magnetic properties in RuO2/Co-Fe-B stack film. 2024. 60. 9. 2200305-1-2200305-5
  • Yoshiaki Saito, Shoji Ikeda, Nobuki Tezuka, Hirofumi Inoue, Tetsuo Endoh. Field-free spin-orbit torque switching and large damping-like spin-orbit torque efficiency in synthetic antiferromagnetic systems using interfacial Dzyaloshinskii-Moriya interaction. Physical Review B. 2023. 108. 2. 024419-1-024419-11
  • Yoshiaki Saito, Shoji Ikeda, Hirofumi Inoue, Tetsuo Endoh. Charge-to-Spin Conversion Efficiency in Synthetic Antiferromagnetic System using Pt-Cu/Ir/Pt-Cu spacer layers. IEEE Transactions on Magnetics. 2023. 59. 11. 1300405-1-1300405-5
  • N. Tezuka, S. Fujikawa, H. Akatani, M. Matsuura, S. Sugimoto, Y. Saito. Magnetic Switching Properties for Synthetic Antiferromagntic Layers with Perpendicular Easy Magnetic Anisotropy. IEEE Xplore. 2023
もっと見る
MISC (49件):
もっと見る
書籍 (6件):
  • Nanomagnetic Materials : Fabrication, Characterization and Application
    2021
  • 2020版 薄膜作製応用ハンドブック
    株式会社 エヌ・ティー・エス 2020
  • スピントロニクスの基礎と材料・応用技術の最前線 《普及版》
    シーエムシー 出版、高梨 弘毅 教授編集 2015
  • スピントロニクスの基礎と材料・応用技術の最前線
    シーエムシー 出版、高梨 弘毅 教授編集 2009
  • 21世紀版、薄膜作製応用ハンドブック
    株式会社 エヌ・ティー・エス, 権田俊一教授監修 2003
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1990 筑波大学 物理学研究科
  • - 1985 筑波大学
学位 (1件):
  • 理学博士(物理学) (University of Tsukuba)
経歴 (2件):
  • 2017/10 - 現在 東北大学 教授
  • 1990/04 - 2017/09 株式会社 東芝 研究開発センター 研究主幹 (2008年~2017年)
所属学会 (5件):
日本物理学会 ,  応用物理学会 ,  日本磁気学会 ,  米国物理学会(APS) ,  IEEE
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る