研究者
J-GLOBAL ID:201801016402056160
更新日: 2025年02月06日 古山 精史朗
Furuyama Seishiro
所属機関・部署: 職名:
助教
研究キーワード (5件):
海洋地質
, 反射法音波探査
, 層序学
, 炭酸塩地球化学
, 炭酸塩堆積学
競争的資金等の研究課題 (2件): - 2020 - 2023 エディアカラ紀動物進化を支配した酸化還元境界変動の解明
- 2018 - 2023 エディアカラの海での気候激変と動物進化の因果関係の解明
論文 (15件): -
Ayanori MISAWA, Seishiro FURUYAMA, Hiroaki KOGE, Yoshiaki SUZUKI. GS21 航海での高分解能サブボトムプロファイラー探査に基づく トカラ列島周辺海域の海底下浅部構造. BULLETIN OF THE GEOLOGICAL SURVEY OF JAPAN. 2023. 74. 5-6. 231-243
-
Miyu Umehara, Koji SeikeID, Seishiro Furuyama. Repeated computed tomography scanning reveals morphological development of burrows produced by the tiger pistol shrimp Alpheus bellulus. PLOS ONE. 2022. 17. 8
-
石塚 治, 片山 肇, 有元 純, 高下 裕章, 下田 玄, 針金 由美子, Chris Conway, 三澤 文慶, 片岡 香子, 前野 深, et al. 火山体崩壊のマグマ供給系への影響 -渡島大島火山での検討(予報)-. 日本火山学会講演予稿集. 2022. 2022. 46-46
-
Tomoyuki Sato, Seishiro Furuyama, Junko Komatsubara, Masanori Ozaki, Kazuo Yamaguchi. Bent incised valley formed in uplifting shelf facing subduction margin: case study off the eastern coast of the Boso Peninsula, central Japan. Geological Society, London, Special Publications. 2020. 505
-
Possible fluid discharge associated with faults observed by a high-resolution dense-2D seismic reflection survey in Uchiura Bay off Numazu, Japan. Earth, Planets and Space. 2020. 72. 1
もっと見る MISC (16件): -
有元純, 古山精史朗, 小川真由, 小川真由, 高下裕章, 石塚治, 石塚治, 三澤文慶. 北海道渡島大島北方海域における音波探査に基づく海底下地質構造の推定. 日本地質学会学術大会(Web). 2021. 128th
-
佐藤智之, 鈴木克明, 古山精史朗. 伊勢湾沿岸域における反射法音波探査の追加調査,データベース化の概要. 地質調査総合センター速報. 2020. 81. 15-23
-
佐藤雅彦, 古山精史朗, 井上卓彦. GH18調査航海(石垣島・西表島周辺海域)における重力異常・磁気異常観測の概要. 地質調査総合センター速報. 2019. 77. 15-21
-
古山精史朗, 佐藤雅彦, 三澤文慶. GH18調査航海(石垣島・西表島周辺海域)における海底地形観測の概要. 地質調査総合センター速報. 2019. 77. 6-14
-
鶴哲郎, PARK Jin.-O., 荒井晃作, 古山精史朗, 甘糟和男, 内田圭一, 小川真由, 清水史緒, 野徹雄, 中村恭之. 沼津沖内浦湾における海中海底下イメージングの事例. 日本地震学会秋季大会講演予稿集(CD-ROM). 2019. 2019
もっと見る 講演・口頭発表等 (59件): -
十勝沖における繰り返し反射法地震探査の試み
(日本地震学会2023年度秋季大会 2023)
-
神鷹丸による採泥調査と東京海底谷におけるメタンの地球化学
(2023年度日本地球化学会第70回年会 2023)
-
和歌山県南⻄部田辺沖の第四系海底音響層序の再検
(日本第四紀学会 2023 年大 2023)
-
Seismic activity in the northernmost Okinawa trough revealed by ocean bottom seismic observations
(日本地球惑星科学連合2023年大会)
-
東京湾における泥質洪水堆積物の時空分布様式
(日本堆積学会 2023 年新潟大会)
もっと見る 所属学会 (3件):
日本古生物学会
, 日本地質学会
, 日本地球惑星科学連合
前のページに戻る