ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201801016603963107   更新日: 2025年04月01日

森本 心平

Shimpei Morimoto
クリップ
所属機関・部署:
職名: 助教
ホームページURL (1件): https://www.linkedin.com/in/shimpeimorimoto/
研究分野 (1件): その他
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2023 - 2026 関節リウマチに伴う間質性肺疾患の呼吸器感染症発症リスクを多層的に解析する基盤研究
  • 2022 - 2025 医療ビッグデータを用いた生活習慣病患者のメンタルケアとデンタルケアのデータ分析
論文 (59件):
  • Noriho Sakamoto, Minoru Satoh, Kaname Ohyama, Nozomi Aibara, Yasuhiko Yamano, Yasuhiro Kondoh, Shimpei Morimoto, Mari Yamasue, Kosaku Komiya, Yoshiaki Kinoshita, et al. Anti-annexin A4 antibody as a biomarker for desquamative interstitial pneumonia. Journal of Autoimmunity. 2025. 153. 103409-103409
  • Shoichi Fukui, Remi Sumiyoshi, Tomohiro Koga, Naoki Hosogaya, Sawana Narita, Shimpei Morimoto, Hiroshi Yano, Atsushi Katsube, Shingo Yano, Yasufumi Masaki, et al. Dynamics of Serum Cytokines and Chemokines in Patients With Idiopathic Multicentric Castleman Disease: From a Phase Ib Investigator-Initiated Trial of Filgotinib. Cureus. 2025
  • Shoichi Fukui, Remi Sumiyoshi, Tomohiro Koga, Naoki Hosogaya, Sawana Narita, Shimpei Morimoto, Hiroshi Yano, Atsushi Katsube, Shingo Yano, Yasufumi Masaki, et al. A Phase Ib Investigator-Initiated Trial of Filgotinib in Patients With Idiopathic Multicentric Castleman Disease. Cureus. 2025
  • Shoichi Fukui, Tohru Michitsuji, Yushiro Endo, Ayako Nishino, Kaori Furukawa, Shimpei Morimoto, Toshimasa Shimizu, Masataka Umeda, Remi Sumiyoshi, Tomohiro Koga, et al. Distinct clinical outcomes based on multiple serum cytokine and chemokine profiles rather than autoantibody profiles and ultrasound findings in rheumatoid arthritis: a prospective ultrasound cohort study. RMD open. 2025. 11. 1
  • Haruka Arimori, Norio Abiru, Shimpei Morimoto, Tomoya Nishino, Atsushi Kawakami, Akie Kamada, Masakazu Kobayashi. Correction: Arimori et al. Association between Lifestyle Factors and Weight Gain among University Students in Japan during COVID-19 Mild Lockdown: A Quantitative Study. Healthcare 2023, 11, 2630. Healthcare (Basel, Switzerland). 2024. 12. 4
もっと見る
MISC (9件):
  • 川下由美子, 川下由美子, 森本心平, 田代健輔, 五月女さき子, 五月女さき子, 吉松昌子, 中尾紀子, 黒木唯文, 齋藤俊行, et al. 頭頸部放射線治療中の誤嚥下性肺炎の発症と関連する因子-後ろ向き観察研究-. 日本口腔ケア学会雑誌. 2022. 16. 2
  • 立花 由梨, ビチコフ・アンドレイ, マックデルガー・ジージー, ラミ・クリス, ファム・ホア, 森本 心平, ブリシック・ルカ, 福岡 順也. 肺の原発性扁平上皮癌と転移性扁平上皮癌の組織学的鑑別基準(The histologic criteria to distinguish primary and metastatic squamous cell carcinoma of the lung). 肺癌. 2021. 61. 6. 720-720
  • 古林 正和, 有森 春香, 鎌田 昭江, 阿比留 教生, 三輪 昌輝, 森本 心平, 前田 真由美, 小川 さやか, 夏田 昌子, 西野 友哉. COVID-19感染拡大に伴う自粛前後での大学生の体重増加と生活因子の検討. 全国大学保健管理研究集会プログラム・抄録集. 2021. 59回. 37-37
  • 古林 正和, 有森 春香, 鎌田 昭江, 阿比留 教生, 三輪 昌輝, 森本 心平, 前田 真由美, 小川 さやか, 夏田 昌子, 西野 友哉. COVID-19感染拡大に伴う自粛前後での大学生の体重増加と生活因子の検討. 全国大学保健管理研究集会プログラム・抄録集. 2021. 59回. 37-37
  • 立花 由梨, ビチコフ・アンドレイ, マックデルガー・ジージー, ラミ・クリス, ファム・ホア, 森本 心平, ブリシック・ルカ, 福岡 順也. 肺扁平上皮癌における原発性・転移性の組織学的鑑別基準(The histologic criteria to distinguish primary and metastatic squamous cell carcinoma of the lung). 日本病理学会会誌. 2021. 110. 1. 251-251
もっと見る
講演・口頭発表等 (4件):
  • 位置情報と人口推計値を用いた「地域の薬局」としての業務量予測
    (日本薬学会第140年会 2020)
  • 多相的な生命科学情報を用いた遺伝子発現量解析
    (情報処理学会 第81回全国大会 2019年03月 2019)
  • 遺伝子ごとのmRNA量とタンパク量の時間差を考慮した関係
    (日本バイオインフォマティクス学会九州地域部会セミナー 2018)
  • 遺伝子ごとの mRNA 量とタンパク量の 時間差を考慮した関係
    (バイオ統計フォーラム 2018)
学位 (1件):
  • 博士(医学バイオ統計学) (久留米大学)
所属学会 (1件):
日本計量生物学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る