ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201801016675954811   更新日: 2025年03月27日

直江 将司

ナオエ ショウジ | Shoji Naoe
クリップ
所属機関・部署:
職名: 主任研究員
ホームページURL (1件): https://www.shojinaoe.com/
研究分野 (2件): 生態学、環境学 ,  森林科学
研究キーワード (7件): 森林更新 ,  森林生態 ,  気候変動 ,  保全生物学 ,  哺乳類 ,  鳥類 ,  種子散布
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2024 - 2029 標高方向の種子散布が植生の分布変化に与える影響
  • 2021 - 2024 種子の酸素安定同位体比に影響する気象要因の特定:過去の種子散布の再現を目指し て
  • 2021 - 2024 多元素同位体地図および個体履歴保存部位分析を用いた、移動履歴生態学の構築
  • 2017 - 2021 日本の樹木の多様性は山岳地形により地史的に高く保たれてきたのではないか?
  • 2017 - 2021 「形質アプローチ」でせまる森林の植物-土壌フィードバック
全件表示
論文 (34件):
  • Yoshihiro Tsunamoto, Shinsuke Koike, Ichiro Tayasu, Takashi Masaki, Shuri Kato, Satoshi Kikuchi, Teruyoshi Nagamitsu, Takashi F. Haraguchi, Tomoko Naganuma, Shoji Naoe. Fruiting phenology affects the direction of vertical seed dispersal by mammals and birds across mountain ranges. Oecologia. 2025. 207. 1
  • Kazuma Yasuda, Daiki Kato, Shoji Naoe, Tatsuya Amano, Tetsuro Yoshikawa, Kahoko Tochigi, Shinsuke Koike. Does forest loss and fragmentation reduce woodpecker-associated ecosystem functions?. Global Ecology and Conservation. 2025. 57. e03366-e03366
  • Shoji Naoe, Masatoshi Ubukata, Yoshihiro Tsunamoto, Ichiro Tayasu. Assessing vertical seed dispersal through seed oxygen isotope ratios of Japanese larch (Larix kaempferi). Plant Species Biology. 2024. 40. 2. 148-155
  • Valentin Journé, Michał Bogdziewicz, Benoit Courbaud, Georges Kunstler, Tong Qiu, Marie-Claire Aravena Acuña, Davide Ascoli, Yves Bergeron, Daniel Berveiller, Thomas Boivin, et al. The Relationship Between Maturation Size and Maximum Tree Size From Tropical to Boreal Climates. Ecology Letters. 2024. 27. 9
  • Tong Qiu, Marie-Claire Aravena, Davide Ascoli, Yves Bergeron, Michal Bogdziewicz, Thomas Boivin, Raul Bonal, Thomas Caignard, Maxime Cailleret, Rafael Calama, et al. Masting is uncommon in trees that depend on mutualist dispersers in the context of global climate and fertility gradients. Nature Plants. 2023. 9. 7. 1044-1056
もっと見る
MISC (9件):
書籍 (1件):
  • わたしの森林研究-鳥のタネまきに注目して
    さえら書房 2015 ISBN:4378039176
学位 (1件):
  • 博士(理学) (京都大学)
経歴 (6件):
  • 2017/04 - 現在 森林総合研究所 東北支所 主任研究員
  • 2017/01 - 2017/03 森林総合研究所 東北支所 研究員
  • 2014/03 - 2016/12 森林総合研究所 森林植生研究領域 任期付研究員
  • 2013/12 - 2014/02 森林総合研究所 森林植生研究領域 非常勤特別研究員
  • 2012/12 - 2013/11 東京大学 農学生命科学研究科 特任助教
全件表示
委員歴 (4件):
  • 2024/06 - 現在 日本森林学会 編集委員
  • 2017/04 - 2021/03 日本生態学会 運営部会 部会員(2017)、副部会長(2018)、部会長(2019)、アドバイザー(2020)
  • 2012/03 - 2013/04 日本個体群生態学会 選挙管理委員
  • 2012/04 - 2013/03 日本個体群生態学会 会計監査
受賞 (1件):
  • 2014/03 - 日本森林学会 研究奨励賞
所属学会 (2件):
日本森林学会 ,  日本生態学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る