研究者
J-GLOBAL ID:201801017003497583
更新日: 2024年01月30日 塚本 悠介
ツカモト ユウスケ | Tsukamoto Yusuke
所属機関・部署: 職名:
特任研究員
ホームページURL (1件): https://www.nibiohn.go.jp/KAGAMI/ 研究分野 (3件):
動物生理化学、生理学、行動学
, 分子生物学
, 生物有機化学
研究キーワード (2件):
昆虫
, D-アミノ酸
競争的資金等の研究課題 (3件): - 2022 - 2025 tRNAアミノアシル化率評価を起点とした老化現象と疾患病態の解明
- 2020 - 2023 昆虫におけるD-セリンの脱皮・変態制御機構の解明
- 2015 - 2018 フタホシコオロギにおける交尾により変化する摂食行動の分子機構の解明
論文 (9件): -
Shinsuke Sakai, Youichi Tanaka, Yusuke Tsukamoto, Shihoko Kimura-Ohba, Atsushi Hesaka, Kenji Hamase, Chin-Ling Hsieh, Eiryo Kawakami, Hiraku Ono, Kotaro Yokote, et al. d-Alanine Affects the Circadian Clock to Regulate Glucose Metabolism in Kidney. Kidney360. 2023
-
Yusuke Tsukamoto, Yumi Nakamura, Makoto Hirata, Daisuke Okuzaki, Ryuichi Sakate, Tomonori Kimura. GCN2 kinase-mediated upregulation of ubiquitin C maintains intracellular glutamine level and tRNAGln (CUG) charging under amino acid starvation. FEBS letters. 2023. 597. 12. 1638-1650
-
Yusuke Tsukamoto, Yumi Nakamura, Makoto Hirata, Ryuichi Sakate, Tomonori Kimura. i-tRAP (individual tRNA acylation PCR): A convenient method for selective quantification of tRNA charging. RNA (New York, N.Y.). 2022. 29. 1. 111-22
-
Atsushi Hesaka, Yusuke Tsukamoto, Shigeyuki Nada, Masataka Kawamura, Naotsugu Ichimaru, Shinsuke Sakai, Maiko Nakane, Masashi Mita, Daisuke Okuzaki, Masato Okada, et al. D-Serine mediates cellular proliferation for kidney remodeling. Kidney360. 2021. 10.34067/KID.0000832021-10.34067/KID.0000832021
- Haruna Fujimori, Yi Jun Zhou, Keisuke Fukumura, Sumihiro Matsumoto, Yusuke Tukamoto, Shinji Nagata. Specific distribution of expression and enzymatic activity of cholesterol biosynthetic enzyme DHCR24 orthologs in the phytophagous insect. Bioscience, biotechnology, and biochemistry. 2020. 84. 1. 126-133
もっと見る MISC (9件): -
部坂 篤, 塚本 悠介, 名田 茂之, 川村 正隆, 市丸 直嗣, 三田 真史, 奥崎 大介, 岡田 正人, 猪阪 善隆, 木村 友則. D-セリンは腎臓のリモデリングを促進する. 日本腎臓学会誌. 2021. 63. 4. 441-441
-
岡咲幸, 塚本悠介, ZHOU Yijun, 永田晋治. フタホシコオロギ(Gryllus bimaculatus)の交尾前後における栄養選好性変化の分子機構の解明. 日本蚕糸学会大会・蚕糸・昆虫機能学術講演会講演要旨集. 2019. 89th
-
塚本悠介, 永田晋治. フタホシコオロギGryllus bimaculatusにおける卵巣摘出による摂食行動変化と脂肪体の転写変動解析. 日本農芸化学会大会講演要旨集(Web). 2017. 2017
-
塚本悠介, 永田晋治. フタホシコオロギGryllus bimaculatusにおける交尾と卵巣摘出によるタンパク質選好性行動と脂肪体の代謝変化の関連性. 日本生化学会大会(Web). 2017. 90th
-
塚本悠介, 永田晋治. フタホシコオロギGryllus bimaculatusにおけるアラトスタチンBおよびその受容体の同定. 日本農芸化学会大会講演要旨集(Web). 2016. 2016
もっと見る 書籍 (1件): - Handbook of Hormones: Comparative Endocrinology for Basic and Clinical Research
Academic Press 2015
学歴 (2件): - 2013 - 2018 東京大学大学院 新領域創成科学研究科 先端生命科学専攻
- - 2013 東京大学 農学部 生命化学・工学専修
学位 (1件): 経歴 (3件): - 2018/12 - 現在 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 リバーストランスレーショナル研究プロジェクト 特任研究員
- 2018/04 - 現在 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 KAGAMIプロジェクト 特任研究員
- 2015/04 - 2018/03 日本学術振興会特別研究員(DC1)
所属学会 (2件): 前のページに戻る