ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201801017547730044   更新日: 2024年08月25日

山下 亜矢子

ヤマシタ アヤコ | Yamashita Ayako
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 臨床看護学
研究キーワード (5件): 精神看護 ,  ピアサポート ,  レジリエンス ,  リカバリー ,  アディクション看護
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2023 - 2027 物質使用障害者の回復プロセスの解明と地域生活支援モデル開発
  • 2023 - 2026 触法高齢者の再犯防止のための社会生活自立支援システムの構築
  • 2022 - 2025 精神科入院患者が生まれ育った離島へ帰りその人らしく生活するための退院支援の方策
  • 2019 - 2023 女性アルコール依存症者に対するトラウマケアとレジリエンス促進支援モデルの探究
  • 2015 - 2019 女性アルコール依存症患者のレジリエンス促進支援モデル開発
全件表示
論文 (43件):
  • Ayako Yamashita, Takako Nakajima. Nursing Students' Use of Recovery Stories of People with Mental Illness in Their Experiences: A Qualitative Study. Nursing reports (Pavia, Italy). 2022. 12. 3. 610-619
  • Ayako Yamashita, Shin-Ichi Yoshioka. Subjective recovery accounts of Japanese female patients suffering from alcohol use disorder. A phenomenological study. Perspectives in psychiatric care. 2022
  • 梶谷 さとこ, 岡崎 愉加, 山下 亜矢子, 原 直美. 月経が女子高校生の学校生活に与える影響と教育的支援の検討. 母性衛生. 2022. 62. 4. 708-717
  • Hyuma Makizako, Ryoji Kiyama, Daisaku Nishimoto, Ikuko Nishio, Tomomi Masumitsu, Yuriko Ikeda, Misako Hisamatsu, Sachiko Shimizu, Masami Mizuno, Mikiyo Wakamatsu, et al. Association between Regular Exercise and Self-Rated Health and Sleep Quality among Adults in Japan during the COVID-19 Pandemic. International journal of environmental research and public health. 2021. 18. 19
  • 服部 朝代, 山下 亜矢子, 平松 悦子, 神崎 耕太. 長期隔離処遇患者に対する多職種連携による行動制限最小化の方略. 川崎医療福祉学会誌. 2021. 31. 1. 225-232
もっと見る
MISC (36件):
  • 山下 亜矢子, 久松 美佐子, 中嶋 貴子. アルコール依存者患者に対するエキスパートナースのトラウマケアの特徴. 日本アルコール・薬物医学会雑誌. 2021. 56. 6. 303-303
  • 中嶋 貴子, 山下 亜矢子, 久松 美佐子. 精神看護学教育における当事者参加型授業による学生の学修成果. 日本看護科学学会学術集会講演集. 2021. 41回. P20-24
  • 原 直美, 岡崎 愉加, 山下 亜矢子, 妹尾 奈月, 梶谷 さとこ. 女子高校生の自己評価による睡眠の質と月経痛の関連. 母性衛生. 2021. 62. 3. 237-237
  • 久松 美佐子, 山下 亜矢子, 荒井 春生, 末永 真由美. 精神科病院のない離島における精神科訪問看護師による在宅医療推進のための医療・保健・福祉施設との支援体制作りと連携. 日本精神保健看護学会学術集会・総会プログラム・抄録集. 2021. 31回. 130-130
  • 中嶋 貴子, 山下 亜矢子. 精神看護学におけるナラティブ教材使用授業による学生の学修成果. 日本看護科学学会学術集会講演集. 2020. 40回. P19-008
もっと見る
講演・口頭発表等 (9件):
  • Thoughts of Elderly Women with a History of Repeated Theft
    (The 7th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science 2022)
  • Resilience and Self-Disclosure Associated With Promoting the Recovery of Patients With Substance Use Disorder: A Cross-Sectional Study
    (The 7th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science 2022)
  • 精神科病院のない離島の精神障害者の生活を支援する多職種の困難
    (第63回日本社会医学会総会 2022)
  • アルコール依存者患者に対するエキスパートナースのトラウマケアの特徴
    (アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会 2021)
  • 精神看護学教育における当事者参加型授業による学生の学修成果
    (第41回日本看護科学学会学術集会 2021)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2014 - 2017 鳥取大学大学院 医学系研究科
  • 2008 - 2010 岡山大学大学院 保健学研究科
学位 (2件):
  • 博士(保健学) (鳥取大学)
  • 修士(看護学) (岡山大学)
経歴 (7件):
  • 2021/04 - 現在 放送大学鹿児島学習センター 客員教授
  • 2020/04 - 現在 鹿児島大学 医歯学域医学系 教授
  • 2017/04 - 2020/03 新見公立大学大学院 看護学研究科 准教授
  • 2016/04 - 2017/03 新見公立大学大学院看護学研究科 講師
  • 2014/09 - 2016/03 川崎医療福祉大学 医療福祉学部保健看護学科 講師
全件表示
受賞 (2件):
  • 2016/02 - 鳥取大学大学院 エンカレッジ・ファンド受賞
  • 2013/11 - 第17回日本摂食障害学会学術集会 ベストプレゼンテーション賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る