ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201801017607416727   更新日: 2025年04月22日

西村 太樹

ニシムラ ダイキ | Nishimura Daiki
クリップ
所属機関・部署:
職名: 准教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (3件):
  • 東京大学  大学院理学系研究科附属原子核科学研究センター   客員准教授
  • 理化学研究所  客員研究員
  • 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構  共同利用研究員
ホームページURL (1件): https://www.sci.tcu.ac.jp/lab/experimental-nuclear-physics/
研究分野 (1件): 素粒子、原子核、宇宙線、宇宙物理にする理論
研究キーワード (8件): 検出器 ,  中性子 ,  物理 ,  加速器 ,  不安定核物理 ,  放射線 ,  実験 ,  原子核物理
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2022 - 2026 医学応用に向けた立体角粒子検出器による核反応多重同時測定法の開発
  • 2022 - 2025 アイソマー状態の中性子を含む核物質半径測定と宇宙における元素合成
  • 2022 - 2025 Sn同位体の核半径・中性子スキンに関する研究
  • 2020 - 2023 逆運動学によって完全にタグした超高速中性子ビームの開発
  • 2018 - 2021 タリウム205-裸イオンの束縛状態ベータ崩壊とニュートリノフラックスの研究
全件表示
論文 (170件):
  • J.T. Li, N. Imai, R. Yokoyama, S. Michimasa, T. Chillery, R. Kojima, S. Hanai, N. Kitamura, T. Saito, D. Suzuki, et al. Probing heavy-ion fusion reaction 136Xe + 64Zn in inverse kinematics. Nuclear Physics A. 2025. 1059. 123079-123079
  • J.T. Li, N. Imai, R. Yokoyama, R. Kojima, S. Michimasa, T. Chillery, S. Hanai, N. Kitamura, T. Saito, D. Suzuki, et al. A mosaic-type array composed of Si photodiodes for charged-particle detection. Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment. 2025. 1070. 170019-170019
  • Ryo Taguchi, Mitsunori Fukuda, Gen Takayama, Miki Fukutome, Masaomi Tanaka, Kazuya Takatsu, Daiki Nishimura, Hiroyuki Takahashi, Sora Sugawara, Mototsugu Mihara, et al. Charge-changing cross sections and charge radii of B, C, and N isotopes. 2024
  • YUTAKA MIZOI, MOTOTSUGU MIHARA, YOKO KIMURA, Takato Sugisaki, Gen Takayama, Masaomi Tanaka, Daiki Nishimura, Yurika Otani, Miki Fukutome, Ryo Taguchi, et al. Application of β-NMR to spectroscopy and imaging. Nuclear Science and Technology. 2024. 13. 2. 29-36
  • Soshi Ishitani, Mitsunori Fukuda, Miki Fukutome, Gen Takayama, Ryo Taguchi, Kaoru Watanabe, Masaomi Tanaka, Takashi Ohtsubo, Norihide Noguchi, Kazuya Takatsu, et al. Charge-changing cross sections for mirror nuclear pair, $$^{22}$$Ne and $$^{22}$$Mg. Interactions. 2024. 245. 1
もっと見る
MISC (130件):
  • 福留美樹, 田中聖臣, 福田光順, 武智麻耶, 西村太樹, 鈴木健, 森口哲朗, 高山元, 田口諒, 石谷壮史, et al. Ni同位体の反応断面積と中性子スキン厚. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2024. 79. 1
  • 福留美樹, 田中聖臣, 福田光順, 武智麻耶, 西村太樹, 鈴木健, 森口哲朗, 高山元, 田口諒, 石谷壮史, et al. Ni同位体の相互作用断面積測定と中性子スキン厚の導出. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2024. 79. 2
  • 野口法秀, 武智麻耶, 片山実稀, 大坪隆, 福田光順, 三原基嗣, 鈴木健, 山口貴之, 千葉順成, 西村太樹, et al. 重い標的核に対する12Cの反応断面積測定(II). 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2022. 77. 1
  • 生越瑞揮, 本間彰, 武智麻耶, 大坪隆, 田中聖臣, 福田光順, 鈴木健, 西村太樹, 森口哲朗, AHN D.S., et al. Ni同位体の陽子標的荷電変化断面積. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2021. 76. 1
  • 野口法秀, 武智麻耶, 大坪隆, 福田光順, 三原基嗣, 鈴木健, 山口貴之, 千葉順成, 西村太樹, 泉川卓司, et al. 重い標的核に対する12Cの反応断面積測定. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2021. 76. 2
もっと見る
書籍 (1件):
  • 物理学実験指針<第2版>
    2020
学歴 (3件):
  • 2006 - 2011 大阪大学 理学研究科 物理学専攻
  • 2002 - 2006 大阪大学 理学部 物理学科
  • 1999 - 2002 愛媛県立松山東高等学校
学位 (1件):
  • 博士(理学) (大阪大学)
経歴 (5件):
  • 2020/04 - 現在 東京都市大学 理工学部自然科学科 准教授
  • 2019/04 - 2025/03 東京大学原子核科学研究センター 客員准教授
  • 2017/04 - 2020/03 東京都市大学 共通教育部自然科学系 准教授
  • 2012/04 - 2017/03 東京理科大学 理工学部物理学科 助教
  • 2011/04 - 2012/03 理化学研究所 仁科加速器研究センター 基礎科学特別研究員
受賞 (2件):
  • 2021/09 - 東京都市大学 優秀教育賞[学内で年間1名] LMS(WebClass)の効率的運用およ び学生・教員への普及促進、社会への情報発信
  • 東京理科大学 平成28年度学校法人東京理科大学優秀研究者賞優秀研究者奨励賞 https://www.tus.ac.jp/today/archive/20170117001.html
所属学会 (4件):
日本量子医科学会 ,  核物理談話会 ,  日本物理学会 ,  原子核談話会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る