ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201801018204824899   更新日: 2025年02月18日

伊藤 進也

イトウ シンヤ | Ito Shinya
クリップ
所属機関・部署:
職名: 研究員
研究分野 (2件): 細胞生物学 ,  分子生物学
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2020 - 2022 分泌タンパク質に対するタンパク質間相互作用検出法の開発
  • 2012 - 2017 レドックス制御による小胞体恒常性維持機構の研究
  • 2011 - 2012 分子シャペロンHsp47のアディポネクチン合成への役割の解明とその機能制御
論文 (15件):
もっと見る
MISC (2件):
特許 (1件):
書籍 (3件):
  • コラーゲン特異的分子シャペロンHsp47をターゲットとした線維化疾患治療戦略
    肝胆膵第82巻第4号, アークメディア 2021
  • タンパク質相互作用阻害化合物の細胞内評価法
    月刊ファインケミカル・シーエムシー出版 2020
  • Hsp47 (コラーゲン特異的分子シャペロン)-線維化疾治療の標的因子として
    医学のあゆみ/医歯薬出版株式会社 2018
学位 (1件):
  • 博士(理学) (京都大学)
所属学会 (2件):
日本生化学会 ,  日本分子生物学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る