ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201801018989033926   更新日: 2024年10月28日

平 大輔

ヒラ ダイスケ | Daisuke Hira
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 応用生物化学 ,  応用微生物学 ,  構造生物化学
競争的資金等の研究課題 (20件):
  • 2024 - 2027 真菌型ガラクトマンナンの細胞表層輸送機構の解明
  • 2024 - 2026 スピンプロテオミクスの学理構築と高感度・定量ウイルス検出への展開
  • 2023 - 2026 エンカプスリンナノ粒子への難発現タンパク質内包機構の解明と応用
  • 2019 - 2022 タンパク質工学的応用を目指したエンカプスリンナノ粒子の構造生物学的研究
  • 2016 - 2019 anammox菌のシトクロムc成熟系の反応機構解明と応用
全件表示
論文 (43件):
  • Takuji Oka, Ayana Okuno, Daisuke Hira, Takamasa Teramoto, Yuria Chihara, Rio Hirata, Chihiro Kadooka, Yoshimitsu Kakuta. Substrate binding and catalytic mechanism of UDP-α-D-galactofuranose: β-galactofuranoside β-(1→5)-galactofuranosyltransferase GfsA. PNAS Nexus. 2024
  • Hiroyuki Suenaga, Tomoko Hira, Takahiro Yoshimura, Takuji Oka, Daisuke Hira. Selection and application of methanol-utilizing bacteria from tomato leaves for biocontrol of gray mold. Frontiers in Microbiology. 2024. 15
  • Shiori Kumamoto, Akima Yamamoto, Yu Shiratsuchi, Koichi Matsuo, Akifumi Higashiura, Daisuke Hira. Structural Investigations of Cargo Molecules Inside Icosahedrally Symmetric Encapsulin by VUVCD Spectroscopic Measurements. Chirality. 2024. 36. 8
  • Chihiro Kadooka, Yutaka Tanaka, Daisuke Hira, Takuji Oka. Identification of a putative α-galactoside β-(1 → 3)-galactosyltransferase involved in the biosynthesis of galactomannan side chain of glucuronoxylomannogalactan in Cryptococcus neoformans. Frontiers in microbiology. 2024. 15. 1390371-1390371
  • Chihiro Kadooka, Yutaka Tanaka, Rintaro Kishida, Daisuke Hira, Takuji Oka. Discovery of α-(1→6)-linked mannan structures resembling yeast N-glycan outer chains in Aspergillus fumigatus mycelium. mSphere. 2024. e0010024
もっと見る
MISC (6件):
  • 平 大輔, 武川将士, 小野徳昭. 嫌気性アンモニア酸化「アナモックス」の基礎と排水処理への応用. バイオサイエンスとインダストリー(B&I). 2022. 80. 4. 1-4
  • 平大輔. 嫌気性アンモニア酸化(anammox;菌特有のヒドラジン合成酵素;バイオミディア. 生物工学会誌. 2013. 91. 12. 717-717
  • YANG Jiachun, ZHANG Li, HIRA Daisuke, SATO Takahiro, FURUKAWA Kenji. High-Rate Nitrogen Removal of Anammox Process under Various Environmental Conditions. 日本水処理生物学会誌. 別巻 = Journal Japan Biological Society of Water and Waste. 2010. 30. 62-62
  • ZHANG Li, YANG Jiachun, HIRA Daisuke, FUJII Takao, FURUKAWA Kenji. High-rate Partial Nitrification Treatment of Reject Water as Pretreatment for Anammox. 日本水処理生物学会誌. 別巻 = Journal Japan Biological Society of Water and Waste. 2010. 30. 69-69
  • QUAN Lai Minh, KHANH Do Phuong, HIRA Daisuke, FURUKAWA Kenji, FUJII Takao. Reject water treatment by improvement of whole cell anammox entrapment using polyvinyl alcohol/alginate gel. 日本水処理生物学会誌. 別巻 = Journal Japan Biological Society of Water and Waste. 2010. 30. 70-70
もっと見る
書籍 (3件):
  • タンパク質の構造解析手法とIn silicoスクリーニングへの応用事例
    技術情報協会 2023 ISBN:9784861049958
  • 生命金属ダイナミクス : 生体内における金属の挙動と制御
    エヌ・ティー・エス 2021 ISBN:9784860437060
  • バイオサイエンスのための数学超入門講座
    化学同人 2018 ISBN:9784759819649
学歴 (3件):
  • 2006 - 2009 大阪大学 大学院理学研究科 化学専攻 博士後期課程
  • 2004 - 2006 大阪大学 大学院理学研究科 化学専攻 博士前期課程
  • 2000 - 2004 大阪大学 理学部 化学科
学位 (1件):
  • 博士(理学)
経歴 (7件):
  • 2024/04 - 現在 崇城大学 生物生命学部 生物生命学科 教授
  • 2022/04 - 2024/03 崇城大学 生物生命学部 生物生命学科 准教授
  • 2014/04 - 2022/03 崇城大学 生物生命学部 応用生命科学科 准教授
  • 2011/04 - 2014/03 崇城大学 生物生命学部応用生命科学科 助教
  • 2009/09 - 2011/03 熊本大学 大学院自然科学研究科 特定事業研究員(みなまた環境塾)
全件表示
受賞 (5件):
  • 2020 - 令和2年度 日本農芸化学会西日本支部奨励賞
  • 2019 - 第4回 国際アナモックスシンポジウム Plenary Presentation Award
  • 2018 - 2018年Microbes & Environments論文賞
  • 2015 - 平成27年度 クリタ水・環境科学研究優秀賞
  • 2011 - 第1回 国際アナモックスシンポジウム最優秀講演賞
所属学会 (3件):
日本生物工学会 ,  日本農芸化学会 ,  日本生化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る