ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201801019144993773   更新日: 2025年02月06日

原 義明

HARA YOSHIAKI
研究分野 (1件): 整形外科学
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2022 - 2026 頭部外傷後の骨癒合促進メカニズムの解明と新たなバイオマーカーの開発
  • 2022 - 2025 開放骨折への即時骨接合+局所抗生剤高濃度持続投与法の感染率低下、遊離骨片温存作用
  • 2019 - 2023 骨癒合遷延をもたらすmicroRNA抑制による新たな骨折分子治療の確立
  • 2012 - 2016 血漿マイクロRNA発現による骨折治癒遅延の新しい分子治療の解明
論文 (263件):
  • 平林 篤志, 中村 周道, 飯田 浩章, 大元 文香, 佐藤 陽介, 安松 比呂志, 原 義明, 横堀 將司. 重症骨盤外傷に対する優先処置と治療方針-PPP or REBOA- 当施設の重症骨盤外傷の治療成績と限界. 日本外傷学会雑誌. 2024. 38. 2. 186-186
  • 中村 周道, 平林 篤志, 岡田 一宏, 大元 文香, 安松 比呂志, 本村 友一, 飯田 浩章, 益子 一樹, 原 義明, 横堀 將司. 四肢外傷に対する早期ORIFの必要性とそのための施設の工夫 大腿骨骨折の早期確定的内固定を阻害する因子の検討と対策. 日本外傷学会雑誌. 2024. 38. 2. 197-197
  • Yosuke Sato, Takashi Tagami, Toshio Akimoto, Toru Takiguchi, Yusuke Endo, Takeshi Tsukamoto, Yoshiaki Hara, Shoji Yokobori. Development and validation of a novel overhead method for anteroposterior radiographs of fractured rat femurs. Scientific reports. 2024. 14. 1. 5536-5536
  • 中村 周道, 大元 文香, 平林 篤志, 飯田 浩章, 原 義明. 寛骨臼骨折は単独でも出血性ショックに陥るのか. 日本整形外科学会雑誌. 2024. 98. 3. S921-S921
  • 益子 一樹, 安松 比呂志, 上田 太一朗, 山本 真梨子, 船木 裕, 川口 祐香理, 坂野 高大, 原 義明. 外傷外科チームになぜダブルボードが必要か? 外傷外科診療体制、外科的危機管理体制の構築はAcute Care Surgeonの責務である. 日本救急医学会関東地方会雑誌. 2024. 45. 1. 8-8
もっと見る
MISC (207件):
  • 岡田 一宏, 田上 隆, 太田黒 崇伸, 原 義明. COVID-19発症直後のリンパ球数低下は重症化のリスクとなるか. Shock: 日本Shock学会雑誌. 2023. 37. 1. 69-69
  • 飽本哲兵, 桐田久美子, 葉山惟信, 木下舞, 濱窪亮平, 吉田祐士, 大久保知美, 久城正紀, 水嶋翔平, 嶺貴彦, et al. DOAC服用中の患者で大腸ESDの後出血により心肺停止に至った1例. 日本消化管学会雑誌. 2023. 7. Supplement (CD-ROM)
  • 五十嵐 豊, 田上 隆, 小川 慧, 三宅 のどか, 太田黒 崇伸, 原 義明, 畝本 恭子, 松田 潔, 大和田 勇人, 横堀 將司. ビッグデータとデータサイエンス 集中治療情報システムから得られるビッグデータとAI研究への展開. 日本集中治療医学会雑誌. 2022. 29. Suppl.1. 276-276
  • 太田黒 崇伸, 五十嵐 豊, 田上 隆, 岡田 一宏, 三宅 のどか, 小川 慧, 大和田 勇人, 原 義明, 横堀 將司. ICUにおけるAI研究 機械学習を用いた人工呼吸器離脱の予測は可能か?. 日本集中治療医学会雑誌. 2022. 29. Suppl.1. 277-277
  • 高士由樹子, 池田慎平, 嶺貴彦, 水嶋翔平, 八方政豪, 福山唯太, 原義明, 川瀬康裕, 藤井正大. 血管内治療で修復した腕頭動脈近位部の外傷性内膜離断の一例. 脈管学(Web). 2022. 62. supplement
もっと見る
書籍 (3件):
  • 朝倉書店 内科學(第12班)
    朝倉書店 2022
  • 今日の治療指針 2022: 私はこう治療している
    医学書院 2022
  • 整形災害外科;整形外科における静脈血栓塞栓症対策 Uptodate
    金原出版 2021
学位 (1件):
  • 医学博士 (日本医科大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る