研究者
J-GLOBAL ID:201801019306166752   更新日: 2024年09月13日

寺尾 尚大

Terao Takahiro
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 教育心理学
研究キーワード (4件): 項目作成 ,  計量心理学 ,  項目分析 ,  教育測定学
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2023 - 2028 学習評価を支援するCBTプラットフォーム実装による教師自らの学習モデル変容支援
  • 2021 - 2026 多様な受験者の高度テスト配慮を実現したCBT環境の開発と教育テスト実施改善の研究
  • 2021 - 2025 良質なテストを作成・実施するための総合支援システムの開発
  • 2020 - 2024 多様な難易度の誤答選択肢を最適に配置した順序多肢選択式問題の開発と評価
  • 2018 - 2020 学力達成度を表す記述文と受験者の誤答を利用した学力診断のための試験問題作成
全件表示
論文 (13件):
  • 寺尾 尚大, 内田 照久, 石井 秀宗, 林 篤裕, 中村 裕行, 立脇 洋介, 西郡 大, 宮本 友弘, 久保 沙織, 倉元 直樹. 大学入試における近年の危機対応事例の総括-感染症・自然災害・刺傷事件・不正行為と未知の危機に備える-. 日本テスト学会誌. 2024. 20. 1. 43-71
  • Takahiro Terao. Computer-Based Listening Test with Full Video, Visual-Limited Video, and Audio: A Comparative Analysis Based on Difficulty, Discrimination Power, and Response Time. Applied Measurement in Education. 2024
  • 寺尾尚大, 西郡大, 石井秀宗, 木村智志, 播磨良輔. CBTにおけるロックダウンブラウザの試行と考察 -試験実施者の設定方法と受検者の利用方法に着目して-. 日本テスト学会誌. 2023. 19. 1. 69-93
  • 寺尾尚大. CBTの実施方式に関する探索的検討-特別な設備のない試験室での実施に向けて-. 大学入試研究ジャーナル. 2023. 33. 81-87
  • 内田照久, 寺尾尚大, 石井秀宗, 林篤裕, 中村裕行, 立脇洋介, 西郡大, 宮本友弘, 久保沙織, 南紅玉, et al. シンポジウム「大学入試におけるコロナ対策:令和3年度入試の舞台裏」のプレイバック. 大学入試研究ジャーナル. 2023. 33. 33. 191-198
もっと見る
MISC (6件):
  • 寺尾尚大. 入試の現代的課題. 学び・育ち・支えの心理学:これからの教育と社会のために. 2024. 172-173
  • 寺尾尚大. 学力アセスメントにおけるデータ利活用と評価. 学習情報研究. 2022. 10-13
  • 寺尾尚大. 多群の平均値の比較. 月刊「臨床栄養」『回答しやすく・分析しやすい 業務に活かせる! アンケート調査のキホンと応用』第13回. 2021. 585-592
  • 寺尾尚大. 順序データの分析. 月刊「臨床栄養」『回答しやすく・分析しやすい 業務に活かせる! アンケート調査のキホンと応用』第14回,. 2021. 754-761
  • 村上 隆, 行廣隆次, 伊藤大幸, 谷 伊織, 安永和央, 平島太郎, 坪田祐基, 寺尾尚大. 発達障害児の援助に役立つ数量的アセスメント(12) 潜在変数を用いた新しい分析モデル(1). アスペハート. 2018. 48. 78-89
もっと見る
講演・口頭発表等 (31件):
  • 誤答選択枝カスケード分析における二値カスケードの解釈容易性に関する基礎的検討-困難度・識別力・当て推量および テストレット効果に着目して-
    (日本行動計量学会第52回大会 2024)
  • CBT特有の項目作成と測定理論との接続 -表面的妥当性を超えたその先にあるもの-
    (日本テスト学会第22回大会 2024)
  • CBT活用連携の目的と具体的な活動内容について
    (大学入学者選抜におけるCBTの活用の推進に向けた連携協力に関する協定「CBTが拓く大学入学者選抜の新たな地平 大学が自ら運用できるCBTの新しい枠組みを目指して」 2024)
  • モバイル端末管理の機能を活用した環境配布型CBTの試験室での運用実験-Windows端末とChromebookを用いて-
    (令和6年度全国大学入学者選抜研究連絡協議会第19回大会 2024)
  • 国内の大学入試におけるCBT導入の動向
    (今ここにあるCBTと障害のある児童生徒への配慮 2024)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2016 - 2018 名古屋大学大学院 教育発達科学研究科 心理発達科学専攻 博士課程後期課程
  • 2014 - 2016 名古屋大学大学院 教育発達科学研究科 心理発達科学専攻 博士課程前期課程
  • 2010 - 2014 名古屋大学 教育学部 心理社会行動コース
学位 (2件):
  • 修士(心理学) (名古屋大学)
  • 博士(心理学) (名古屋大学)
経歴 (5件):
  • 2023/04 - 現在 独立行政法人大学入試センター 研究開発部 准教授
  • 2023/04 - 2024/03 国立教育政策研究所 学力アセスメントアドバイザー
  • 2021/04 - 2023/03 国立教育政策研究所 フェロー
  • 2018/04 - 2023/03 大学入試センター 研究開発部 助教
  • 2016/04 - 2018/03 日本学術振興会 特別研究員 DC1(教育心理学)
委員歴 (7件):
  • 2024/06 - 現在 文部科学省 初等中等教育局 「高校生のための学びの基礎診断」に関する有識者会議
  • 2022/07 - 現在 文部科学省 大学入試室 大学入学者選抜改革推進委託事業(個別大学の入学者選抜等におけるCBTの活用)委員会委員
  • 2020/05 - 現在 全国的な学力調査のCBT化検討ワーキンググループ 委員
  • 2020/04 - 2023/03 医療系大学間共用試験実施評価機構 試験信頼性向上検討委員会 委員
  • 2018/04 - 2023/03 文部科学省「児童生徒の情報活用能力の把握に関する調査研究」 企画推進委員会 委員
全件表示
受賞 (3件):
  • 2022/10 - 日本テスト学会 第16回 日本テスト学会 大会発表賞 CBT英語リスニング問題における動画・音声の提示方法が困難度・識別力・解答時間に及ぼす影響
  • 2022/04 - The 2022 EM:IP Cover Graphic/Data Visualization Competition
  • 2014/12 - 第8回日本テスト学会 大会発表賞 能力別に見た錯乱枝の効果に関する検討-英語文章読解テストを用いて-
所属学会 (7件):
日本言語テスト学会 ,  American Educational Research Association ,  日本テスト学会 ,  言語処理学会 ,  日本心理学会 ,  日本行動計量学会 ,  日本教育心理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る