- 2020 - 2023 手指に体性感覚情報を付加した歩行の動的安定化機序の解明と高齢者の転倒予防への応用
- 2019 - 2023 末梢神経損傷の機能回復に関わる中枢メカニズムの解明と反復経頭蓋磁気刺激法の効用
- 2017 - 2020 指先の感覚情報を利用した立位姿勢安定化のメカニズム解明と高齢者の転倒予防への応用
- 2017 - 2020 地域居住高齢者の睡眠適正化をもたらす運動介入による身体機能とQOLを高める研究
- 2014 - 2017 ヒトの歩行運動における大脳皮質運動野の役割~筋内・筋間コヒーレンス解析を用いて~
- 2014 - 2017 リズミックな下肢他動運動が中枢運動指令に与える影響-効果的な運動療法を目指して-
- 2012 - 2016 新たな呼吸リハビリテーションを展開するために必要な唾液中酸化ストレス指標の確立
- 2011 - 2013 ヒトの運動時の心拍数調節機序の再検証-心電図PP間隔変動周波数解析を用いて-
- 2009 - 2010 歩行観察を用いたメンタルプラクティスの有効性に関する神経生理学的機序の解明
- 2008 - 2010 慢性呼吸器疾患患者の免疫機能改善を目的とした運動療法プログラムの確立
- 2007 - 2008 ヒト脊髄運動ニューロンに対するHebb則に基づく連合性ペア刺激の効果
全件表示