研究者
J-GLOBAL ID:201801019889091739   更新日: 2024年02月01日

高橋 真

タカハシ マコト | TAKAHASHI MAKOTO
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): リハビリテーション科学
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2020 - 2023 手指に体性感覚情報を付加した歩行の動的安定化機序の解明と高齢者の転倒予防への応用
  • 2019 - 2023 末梢神経損傷の機能回復に関わる中枢メカニズムの解明と反復経頭蓋磁気刺激法の効用
  • 2017 - 2020 指先の感覚情報を利用した立位姿勢安定化のメカニズム解明と高齢者の転倒予防への応用
  • 2017 - 2020 地域居住高齢者の睡眠適正化をもたらす運動介入による身体機能とQOLを高める研究
  • 2014 - 2017 ヒトの歩行運動における大脳皮質運動野の役割~筋内・筋間コヒーレンス解析を用いて~
全件表示
論文 (95件):
  • Wataru Kawakami, Yoshitaka Iwamoto, Junpei Sekiya, Mitsuhiro Ota, Yosuke Ishii, Makoto Takahashi. Impact of pronated foot on energetic behavior and efficiency during walking. Gait & posture. 2023. 107. 23-27
  • Ryosuke Takeuchi, Yoshitaka Iwamoto, Wataru Kawakami, Yasutaka Takeuchi, Fumiya Miyoshi, Yosuke Ishii, Makoto Takahashi. Sex differences in factors of pelvis and lower-limb joint kinematics influencing dynamic knee valgus during single-leg squat. Journal of back and musculoskeletal rehabilitation. 2023
  • Abe, Masatsugu, Ushio, Kai, Ishii, Yuri, Nakashima, Yuki, Iwaki, Daisuke, Fukuhara, Kouki, Takahashi, Makoto, Mikami, Yukio. A method of determining anaerobic threshold from percutaneous oxygen saturation. SCIENTIFIC REPORTS. 2022. 12. 1
  • Ishii, Yosuke, Ishikawa, Masakazu, Nakashima, Yuko, Takahashi, Makoto, Iwamoto, Yoshitaka, Okada, Kaoru, Takagi, Kazuya, Sunagawa, Toru, Adachi, Nobuo. Dynamic response of medial meniscus extrusion to the lateral wedge insole is correlated with immediate pain reduction in knee osteoarthritis patients: real-time ultrasonographic study. JOURNAL OF MEDICAL ULTRASONICS. 2022. 49. 4. 731-738
  • Ishii, Yosuke, Ishikawa, Masakazu, Nakashima, Yuko, Takahashi, Makoto, Iwamoto, Yoshitaka, Hashizume, Takato, Okamoto, Saeko, Sunagawa, Toru, Okada, Kaoru, Takagi, Kazuya, et al. Knee adduction moment is correlated with the increase in medial meniscus extrusion by dynamic ultrasound in knee osteoarthritis. KNEE. 2022. 38. 82-90
もっと見る
MISC (92件):
もっと見る
書籍 (9件):
  • 理学療法研究の進めかた
    文光堂 2014
  • 標準理学療法学 専門分野 病態運動学
    医学書院 2014
  • 理学療法研究の進めかた : 基礎から学ぶ研究のすべて
    文光堂 2014 ISBN:9784830645044
  • 病態運動学
    医学書院 2014 ISBN:9784260016308
  • 運動器リハビリテーションクルズス
    南江堂 2008 ISBN:9784524242597
もっと見る
講演・口頭発表等 (92件):
  • 片脚ヒールレイズ中の踵上昇高に影響を及ぼす因子の検討
    (第49回日本臨床バイオメカニクス学会 2022)
  • 斜面上での重量物保持動作における脊柱起立筋筋内活動分布の検討
    (第27回日本基礎理学療法学会学術大会 2022)
  • マーカレスモーションキャプチャを用いた2ステップテスト動作の動作分析における信頼性の検討
    (第27回日本基礎理学療法学会学術大会 2022)
  • 昇段動作における空気圧ゲル人工筋肉を用いた効果的なアシストタイミングの検討
    (第27回日本基礎理学療法学会学術大会 2022)
  • Hip adduction movement in wider step width gait affects the hip adduction moment impulse
    (17th International Symposium of 3-D Analysis of Human Movement 2022)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2003 - 2006 広島大学 大学院国際協力研究科 教育文化専攻 博士課程後期
  • 2001 - 2003 広島大学 大学院医学系研究科 保健学専攻 博士課程前期
  • 1997 - 2001 広島大学 医学部保健学科 理学療法学専攻
経歴 (6件):
  • 2019/04 - 現在 広島大学 大学院医系科学研究科 教授
  • 2012/09 - 2019/03 広島大学 大学院医歯薬保健学研究院 講師
  • 2012/04 - 2012/08 広島大学 大学院医歯薬保健学研究院 助教
  • 2011/09 - 2012/03 Department of Medical Pharmacology and Physiology, University of Missouri Visiting Assistant Professor
  • 2007/04 - 2012/03 広島大学 大学院保健学研究科 助教
全件表示
受賞 (6件):
  • 2018 - 九州理学療法士・作業療法士合同学会2018 優秀賞 「変形性膝関節症患者に対する体幹傾斜歩行の外部膝関節内転モーメント軽減の力学的メカニズム」
  • 2015/10/16 - 第25回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会会長 第25回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会優秀演題賞
  • 2015 - 第25回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会優秀演題賞 「エアマットレスの硬さが咳嗽力に与える影響」
  • 2014 - 平成26年度広島大学医学部教員表彰(Teacher of The Year 2014) 「保健学教育の活性化・充実への貢献,広島土砂災害での被災者の生活支援」
  • 2006 - 第8回日本臨床神経生理学会 奨励論文賞 「つまみ動作の習熟過程-その運動学的及び運動神経生理学的解析-」臨床神経生理学 33: 131-140, 2005
全件表示
所属学会 (3件):
日本バイオメカニクス学会 ,  Motor Control 研究会 ,  日本災害医学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る