研究者
J-GLOBAL ID:201801019900523069   更新日: 2024年06月20日

野上 建紀

ノガミ タケノリ | Nogami Takenori
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 考古学
研究キーワード (23件): 近世墓 ,  疱瘡墓 ,  海のシルクロード ,  陶磁の道 ,  染付 ,  東南アジア ,  中南米 ,  東アフリカ ,  ガレオン貿易 ,  沈没船 ,  五島 ,  長崎 ,  肥前陶磁 ,  窯業史 ,  陶磁器貿易 ,  近世考古学 ,  伊万里 ,  波佐見焼 ,  水中考古学 ,  有田焼 ,  海上交易 ,  陶磁史 ,  陶磁考古学
競争的資金等の研究課題 (31件):
  • 2022 - 2027 近世肥前磁器の生産・消費の地域化と世界流通の相関について-グローカル化の陶磁史-
  • 2023 - 2024 『近世陶磁器貿易の研究ー太平洋・インド洋の「陶磁の道」ー』
  • 2019 - 2023 アウグスト強王コレクションにおける18世紀前期輸出磁器と「日本宮」の日本表象研究
  • 2021 - 2022 近世「疱瘡墓」に関する基礎的研究
  • 2021 - 2022 「波佐見町の文化的景観」に関する基礎調査
全件表示
論文 (103件):
  • 野上 建紀, 賈 文夢. 「疱瘡墓」から発見された陶磁器ー天然痘患者と死者のための器ー. 東洋陶磁. 2024. 53. 27-47
  • グェン・ティ・ラン・アィン, 野上 建紀. ベトナム・ドゥオンラム村ー伝統と近代の交差点. 多文化社会研究. 2024. 10. 139-152
  • 野上 建紀, 賈 文夢. 五島列島の疱瘡墓について(II). 多文化社会研究. 2023. 9. 139-162
  • グェン・ティ・ラン・アィン, 野上 建紀. ベトナム・トーハー焼の製品分類について. 多文化社会研究. 2023. 9. 117-137
  • 野上 建紀. スペインに渡った肥前磁器の流通ルートについて. 多文化社会研究. 2023. 9. 103-116
もっと見る
MISC (106件):
  • 野上 建紀, 賈 文夢, 椎葉 萌. 近世五島焼の窯跡調査について. 長崎県考古学会会報. 2024. 32. 7-10
  • 野上 建紀. 近世陶磁器貿易史ー太平洋・インド洋を中心にー. 七隈史学. 2024. 26. 216(1)-203(14)
  • 野上建紀, 渡辺芳郎, 賈文夢, 椎葉萌, 古賀新之助, 中村駿斗, 藤田史歩, 三池温大. 2023年度五島焼八本木窯跡発掘調査概要報告. 多文化社会研究. 2024. 10. 153-165
  • 賈文夢, 野上建紀. 大村・五島・天草地方の「疱瘡墓」について. 令和5年度九州考古学会総会研究発表資料集. 2023. 138-147
  • 野上建紀, 賈文夢, 椎葉萌. 近世五島焼の窯跡と製品についてー近年の発掘調査からー. 令和5年度九州考古学会総会研究発表資料集. 2023. 160-161
もっと見る
書籍 (59件):
  • 「陶郷中尾と鬼木棚田の文化的景観」調査報告書
    長崎県波佐見町教育委員会 2024
  • 近世陶磁器貿易史 : 太平洋・インド洋への「陶磁の道」
    勁草書房 2024 ISBN:9784326200665
  • 中近世陶磁の考古学 第17巻
    雄山閣 2023 ISBN:9784639029120
  • 陶磁器と考古学-大橋康二先生喜寿記念論文集-
    雄山閣 2023 ISBN:9784639029076
  • 五島焼・田ノ江窯跡発掘調査報告書ー陶磁器流通からみるグローバル化の世界史(II)ー
    長崎大学多文化社会学部 2022
もっと見る
講演・口頭発表等 (111件):
  • 海の考古学からみた芦屋の旅行商人
    (令和 6 年度芦屋町郷土史研究会記念講演会 2024)
  • 太平洋・インド洋への「陶磁の道」
    (令和6年度 第1回長崎学ネットワーク会議公開学習会 2024)
  • 肥前の窯跡と陶片から見る世界史
    (令和6年度福井洞窟ミュージアム講座 2024)
  • Hizen Porcelain Exported Overseas
    (The Archipelago of Connectivity and Resilience: Japanese Art and Archaeology@The Art History Program Colloquium at California State University, Fresno 2024)
  • 日本とベトナム文化交流
    (ハノイ大学大学院 2024)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 1997 - 2002 金沢大学大学院 社会環境科学研究科 (博士課程)
  • 1994 - 1997 金沢大学大学院 文学研究科 史学専攻(修士課程)
  • 1985 - 1989 金沢大学 文学部 史学科
  • 1979 - 1981 福岡県立東筑高等学校 中退
学位 (1件):
  • 博士(文学) (金沢大学)
経歴 (5件):
  • 2018/04 - 現在 長崎大学大学院 多文化社会学研究科 教授
  • 2017/04 - 現在 長崎大学 多文化社会学部 教授
  • 2019/04 - 2024/03 長崎大学 多文化社会学部 副学部長
  • 2014/04 - 2017/03 長崎大学 多文化社会学部 准教授
  • 1989/04 - 2014/03 有田町歴史民俗資料館 文化財調査員
委員歴 (21件):
  • 2024/07 - 現在 長崎市歴史的風致維持向上協議会委員
  • 2023/04 - 現在 波佐見町教育委員会 波佐見町文化的景観保存活用計画策定委員
  • 2023/04 - 現在 長与町文化財保護委員会 委員長
  • 2022/12 - 現在 長崎県考古学会 顧問
  • 2022/03 - 現在 長崎市景観審議会 委員
全件表示
受賞 (2件):
  • 2016/10 - 公益信託小山冨士夫記念賞基金 小山冨士夫記念賞奨励賞
  • 2009/12 - カンボジア王国 サハメトレイ勲章
所属学会 (9件):
九州考古学会 ,  日本貿易陶磁研究会 ,  アジア文化財協力協会 ,  日本考古学協会 ,  長崎県考古学会 ,  東南アジア考古学会 ,  近世陶磁研究会 ,  東洋陶磁学会 ,  交通史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る