研究者
J-GLOBAL ID:201801020921079469   更新日: 2024年04月09日

増本 年男

Masumoto Toshio
所属機関・部署:
研究分野 (2件): 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない ,  衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む
研究キーワード (4件): 虐待 ,  母子保健 ,  エコチル調査 ,  オキシトシン
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2023 - 2026 乳癌進展におけるメカノ応答性翻訳センサーの分子機構の解明と抗癌剤開発基盤の創成
  • 2022 - 2026 高齢者の熱中症対策におけるヘルスリテラシーの有効性評価
  • 2020 - 2023 膠芽腫幹細胞を標的としたtRNAメチル化酵素阻害剤による制がん戦略の構築
  • 2008 - 2010 シナプトタグミン1のSNAP-25への結合の神経伝達物質放出における生理的意義
論文 (33件):
  • Abir Nagata, Kazunari Onishi, Toshio Masumoto, Takatoshi Nakagawa, Kazue Ishitsuka, Youichi Kurozawa. Early childhood neurodevelopmental milestones in children with allergic diseases: the Japan Environment and Children’s Study (JECS). Scientific Reports. 2024. 14. 1
  • Abir Nagata, Toshio Masumoto, Hidekazu Nishigori, Takatoshi Nakagawa, Shinji Otani, Youichi Kurozawa. Neurodevelopmental Outcomes Among Offspring Exposed to Corticosteroid and B2-Adrenergic Agonists In Utero. JAMA network open. 2023. 6. 10. e2339347
  • Saki Taniguchi, Toshio Masumoto, Youichi Kurozawa. Weight-loss behaviors before pregnancy associate with increased risk of postpartum depression from the Japan Environment and Children's Study. Scientific reports. 2023. 13. 1. 7363-7363
  • 細田 武伸, 藤原 由記子, 加藤 紗也香, 深田 美香, 増本 年男, 黒沢 洋一. 救急隊員の介護技術研修会についての評価. Journal of Epidemiology. 2023. 33. Suppl.1. 121-121
  • Satomi Funaki-Ishizu, Toshio Masumoto, Hiroki Amano, Shinji Otani, Youichi Kurozawa. Association between shift work in early pregnancy, snacking, and inappropriate weight gain during pregnancy: The Japan Environment and Children's Study. PloS one. 2023. 18. 10. e0291579
もっと見る
MISC (14件):
  • 金谷 久美子, 浜崎 景, 稲寺 秀邦, 黒沢 洋一, 大西 一成, 増本 年男, 中山 健夫. 燃焼性大気汚染物質の、黄砂の健康影響への修飾. 日本公衆衛生学会総会抄録集. 2017. 76回. 340-340
  • 浜崎 景, 金谷 久美子, 稲寺 秀邦, 増本 年男, 黒沢 洋一, 大西 一成, 中山 健夫. 黄砂・PM2.5の乳幼児の目/鼻/呼吸器症状への影響 エコチル追加調査より. 日本公衆衛生学会総会抄録集. 2017. 76回. 340-340
  • 大西 一成, 奥田 知明, 福池 晃, 金谷 久美子, 野島 正寛, 足立 雄一, 浜崎 景, 増本 年男, 中山 健夫, 黒沢 洋一, et al. 鳥取県米子市に飛来した粗大粒子及びPM2.5の成分比較と発生源解析による検討. 大気環境学会年会講演要旨集. 2017. 58回. 382-382
  • 金谷 久美子, 亀田 貴之, 大久保 綾乃, 森 育子, 増本 年男, 黒沢 洋一, 大西 一成, 奥田 知明, 中山 健夫. 燃焼性大気汚染物質の、黄砂の健康影響への修飾 エコチル調査追加調査『黄砂と子どもの健康調査』より. 大気環境学会年会講演要旨集. 2017. 58回. 426-426
  • 金谷 久美子, 浜崎 景, 足立 雄一, 稲寺 秀邦, 増本 年男, 黒沢 洋一, 大西 一成, 中山 健夫. 黄砂・PM2.5の健康乳幼児の目・鼻・呼吸器症状への影響 エコチル調査追加調査『黄砂と子どもの健康調査(パート2)』より. 大気環境学会年会講演要旨集. 2017. 58回. 427-427
もっと見る
書籍 (1件):
  • Ca2+ Sensors: Synaptotagmins
講演・口頭発表等 (24件):
  • 血中オキシトシンが妊婦の養育行動に与える影響
    (第90回日本衛生学会学術総会 2020)
  • 妊娠前の既往歴が血中オキシトシン濃度に与える影響
    (第77回日本公衆衛生学会総会 2018)
  • 妊娠期の血中オキシトシンの養育行動に与える影響
    (第61回鳥取県公衆衛生学会 2018)
  • 燃焼性大気汚染物質の、黄砂の健康影響への修飾
    (第76回日本公衆衛生学会総会 2017)
  • 黄砂・PM2.5の乳幼児の目/鼻/呼吸器症状への影響-エコチル追加調査より-
    (第76回日本公衆衛生学会総会 2017)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(医学) (岡山大学)
受賞 (2件):
  • 2020/03 - 日本衛生学会 若手優秀発表賞 血中オキシトシンが妊婦の養育行動に与える影響
  • 2018/10 - 日本公衆衛生学会 最優秀ポスター賞 妊娠前の既往歴が血中オキシトシン濃度に与える影響
所属学会 (1件):
日本衛生学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る