研究者
J-GLOBAL ID:201801021425250359   更新日: 2022年08月26日

柿元 祐史

カキモト ユウジ | Kakimoto Yuji
所属機関・部署:
職名: 助教
論文 (8件):
MISC (8件):
もっと見る
講演・口頭発表等 (24件):
  • サイクル長短縮による信号交差点の右折待ち行列延伸渋滞解消効果の実証分析
    (第40回交通工学研究発表会 2020)
  • 信号交差点が連続する補助幹線道路における信号サイクル長短縮効果の実証実験
    (第40回交通工学研究発表会 2020)
  • 道路ネットワークの機能的階層化のための必要条件に関する研究
    (第60回土木計画学研究発表会 2019)
  • 全道路一時停止制御交差点とラウンドアバウトの性能比較
    (第60回土木計画学研究発表会 2019)
  • Modelling Travel Speed on Signalised Arterial Roads at the Planning Stage
    (第60回土木計画学研究発表会 2019)
もっと見る
経歴 (1件):
  • 2017/07/01 - 現在 名古屋大学 大学院環境学研究科 附属持続的共発展教育研究センター 交通・都市国際研究部門 助教
委員歴 (2件):
  • 2018/04/27 - 現在 道路の交通容量とサービスの質に関する研究グループ 委員兼幹事
  • 2018/10/11 - 2020/03/31 人口減少下におけるライフスタイル・ワークスタイルの変化に応じた都市戦略の研究 委員
受賞 (2件):
  • 2019/08/07 - (一社)交通工学研究会 第39回交通工学研究発表会研究奨励賞 信号交差点密度を考慮した道路事業便益の算出手法
  • 2018/08/08 - (一社)交通工学研究会 第38回交通工学研究発表会研究奨励賞 自動運転車両の混在が信号交差点交通容量に与える影響に関する分析
所属学会 (2件):
一般社団法人交通工学研究会 ,  公益社団法人 土木学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る