研究者
J-GLOBAL ID:201801021429024817   更新日: 2024年02月01日

瀬戸 道生

セト ミチオ | Seto Michio
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 基礎解析学 ,  応用数学、統計数学 ,  数学基礎
研究キーワード (12件): 自己共役作用素 ,  自己共役性 ,  スペクトル解析 ,  レヴナー理論 ,  不定値内積空間 ,  スペクトル理論 ,  ハーディ空間 ,  再生核ヒルベルト空間 ,  ド・ブランジュ-ロヴニャク理論 ,  スぺクトラルグラフ理論 ,  伝達関数 ,  カーネル法
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2021 - 2024 Hardy空間とBergman空間の間の荷重合成作用素の研究
  • 2020 - 2024 時間発展するグラフの関数解析学的研究とその応用
  • 2016 - 2019 解析関数の乗法演算と合成演算の代数構造と位相構造の研究
  • 2015 - 2019 グラフ準同型写像の関数解析学的研究
  • 2013 - 2017 抽象発展方程式論から抽象偏微分方程式論へ - 個体数変動モデルへの応用に向けて
全件表示
論文 (28件):
  • Michio Seto. A Fock space approach to the theory of kernel functions. Positivity. 2024. 28
  • Morisuke Hasumi, Michio Seto. Linear operators with empty spectrum. Kyushu Journal of Mathematics. 2023. 77. 1. 63-73
  • Shuhei Kuwahara, Michio Seto. Exponentials of de Branges-Rovnyak kernels. Canadian Mathematical Bulletin. 2022. 65. 2. 447-455
  • Shuhei Kuwahara, Takahiko Nakazi, Michio Seto. Common invariant subspaces of a family of Toeplitz operators. Scientiae Mathematicae Japonicae. 2020. 83. 2. 117-126
  • Michio Seto. Quotients of kernel functions and post-composition. Nihonkai Mathematical Journal. 2020. 31. 1. 1-5
もっと見る
MISC (9件):
  • 荷見 守助・長 宗男・瀬戸 道生. サポートページ:荷見・長・瀬戸「関数解析入門(線型作用素のスペクトル)」. 2023
  • 瀬戸 道生. サポートページ:瀬戸・伊吹・畑中「機械学習のための関数解析入門」(出版後に気づいたことを瀬戸がまとめています). 2021
  • 瀬戸 道生. Quasi-orthogonal Integral の理論と応用. 数理解析研究所講究録. 2019. 2118. 63-79
  • 瀬戸 道生. Introduction to the Theory of Quasi-orthogonal Integrals. 数理解析研究所講究録. 2017. 2035. 2035. 60-73
  • 瀬戸 道生. 再生核と重み付き無限グラフ上の準同型写像について. 数理解析研究所講究録. 2016. 1980. 81-94
もっと見る
書籍 (3件):
  • 機械学習のための関数解析入門 : カーネル法実践 : 学習から制御まで
    内田老鶴圃 2023 ISBN:9784753601721
  • 機械学習のための関数解析入門 : ヒルベルト空間とカーネル法
    内田老鶴圃 2021 ISBN:9784753601714
  • 関数解析入門-線型作用素のスペクトル
    内田老鶴圃 2018 ISBN:4753600890
講演・口頭発表等 (13件):
  • Fock spaces and the universal approximation theorem for Gaussian kernels
    (RIMS 共同研究 再生核ヒルベルト空間を中心とした実解析・複素解析・函数解析の総合的研究 2022)
  • 狭義正定値核の構成法について
    (日本数学会(函数解析学分科会) 2022)
  • 正定値核の構成法について
    (Real, Complex and Functional Analysis Seminar 2021)
  • 二重円板上の不定値的な Schwarz-Pick の不等式
    (日本数学会(函数論分科会) 2021)
  • ガウス過程回帰入門
    (Real, Complex and Functional Analysis Seminar 2020)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2003 - 2003 北海道大学大学院 理学研究科 研究生
  • 2000 - 2003 東北大学大学院 理学研究科 博士課程後期 数学専攻
  • 1998 - 2000 東北大学大学院 理学研究科 博士課程前期 数学専攻
  • 1994 - 1998 富山大学 理学部 数学科
学位 (1件):
  • 博士(理学) (東北大学)
経歴 (8件):
  • 2023/04 - 現在 多摩美術大学 非常勤講師
  • 2020/04 - 現在 防衛大学校 総合教育学群 教授
  • 2015/10 - 2020/03 防衛大学校 総合教育学群 准教授
  • 2017/04 - 2019/03 神奈川大学 非常勤講師
  • 2012/05 - 2015/09 島根大学 総合理工学部 准教授
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2013/04 - 2021/03 実函数論・函数解析学合同シンポジウム委員
  • 2010/04 - 2015/09 島根大学文理学部保存協会委員
所属学会 (1件):
日本数学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る