ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

  • 対象がありません。

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201901000731967720   更新日: 2025年01月28日

奥山 真佳

オクヤマ マナカ | Okuyama Manaka
クリップ
所属機関・部署:
職名: 助教
ホームページURL (1件): https://sites.google.com/view/okuyama/research
研究分野 (1件): 数理物理、物性基礎
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2024 - 2029 西森線上の有限次元スピングラス模型の厳密解析を目指して
  • 2022 - 2025 ナビゲーション機能を有する量子統計的機械学習理論の実現とその実践
  • 2021 - 2024 確率的な制御誤差が量子アニーリングの性能に与える影響の評価
  • 2019 - 2022 最適制御理論が横磁場スピングラス模型を解く
  • 2017 - 2020 有限時間における量子アニーリングの性能評価
論文 (19件):
  • Manaka Okuyama, Masayuki Ohzeki. Free energy equivalence between mean-field models and nonsparsely diluted mean-field models. Journal of Physics A: Mathematical and Theoretical. 2025. 58. 4. 045004-045004
  • Manaka Okuyama, Masayuki Ohzeki. Existence of Long-Range Order in Random-Field Ising Model on Dyson Hierarchical Lattice. Journal of Statistical Physics. 2025. 192. 2
  • Manaka Okuyama, Masayuki Ohzeki. Replica bound for Ising spin glass models in one dimension. Journal of Physics A: Mathematical and Theoretical. 2024. 58. 1. 015003-015003
  • Manaka Okuyama, Masayuki Ohzeki. Toward Mean-Field Bound for Critical Temperature on Nishimori Line. Journal of the Physical Society of Japan. 2024. 93. 10
  • Manaka Okuyama, Masayuki Ohzeki. Exact Solution of Free Entropy for Matrix-Valued Geometric Brownian Motion with Non-Commutative Matrices via Replica Method. Journal of the Physical Society of Japan. 2023. 92. 11
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2017 - 2019 東京工業大学 理学院 物理学系物理学コース 博士課程
  • 2015 - 2017 東京工業大学 理工学研究科 物性物理学専攻 修士課程
  • 2011 - 2015 東京工業大学 理学部 物理学科
学位 (1件):
  • 博士 (東京工業大学)
経歴 (2件):
  • 2019/04 - 現在 東北大学 情報科学研究科 助教
  • 2017/04 - 2019/03 東京工業大学 理学院物理学系物理学コース 日本学術振興会特別研究員(DC1)
所属学会 (1件):
日本物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る