ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201901001655548884   更新日: 2024年05月09日

柳島 大輝

Yanagishima Taiki
研究分野 (1件): 生物物理、化学物理、ソフトマターの物理
研究キーワード (3件): コロイド分散系 ,  結晶化 ,  ソフトマター
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2024 - 2029 コロイドガラスの断続的エイジングの実験的検証・新しいガラス作成法と「見える」摩擦
  • 2023 - 2024 コロイドガラスの断続的エイジング機構の実験的検証、摩擦・力鎖・熱力学の影響
  • 2022 - 2023 コロイドの回転ブラウン運動で探るソフトマテリアル界面での相互作用
  • 2016 - 2018 コロイドの回転運動による相挙動への影響-数値計算と実験系の構築
  • 2015 - 2017 回転可視コロイドの実現と応用
全件表示
論文 (21件):
  • Virginia Carrasco-Fadanelli, Yushan Mao, Tomoki Nakakomi, Haonan Xu, Jun Yamamoto, Taiki Yanagishima, Ivo Buttinoni. Rotational diffusion of colloidal microspheres near flat walls. Soft Matter. 2024
  • Yoshua Albert Darmawan, Takuma Goto, Taiki Yanagishima, Takao Fuji, Tetsuhiro Kudo. Mid-Infrared Optical Force Chromatography of Microspheres Containing Siloxane Bonds. The Journal of Physical Chemistry Letters. 2023
  • Taiki Yanagishima, John Russo, Roel P. A. Dullens, Hajime Tanaka. From ultra-fast growth to avalanche growth in devitrifying glasses. The Journal of Chemical Physics. 2023
  • Ruth A. Crothers, Nicholas H. P. Orr, Berend van der Meer, Roel P. A. Dullens, Taiki Yanagishima. Characterization and Optimization of Fluorescent Organosilica Colloids for 3D Confocal Microscopy Prepared Under “Zero-Flow” Conditions. Langmuir. 2023
  • Nicholas H. P. Orr, Taiki Yanagishima, Igor P. Dolbnya, Andrei V. Petukhov, Roel P. A. Dullens. Single-orientation colloidal crystals from capillary-action-induced shear. The Journal of Chemical Physics. 2022
もっと見る
MISC (8件):
  • Fabio Leoni, John Russo, Francesco Sciortino, 柳島大輝. 微視的ビリアル圧力が均一な準剛体球ガラスの脱ガラス化. 日本物理学会講演概要集. 2024
  • 柳島大輝, 中込智樹, 山本潤. コロイド粒子の回転拡散挙動の蛍光顕微鏡観察と応用. 日本物理学会講演概要集. 2023
  • Berend van der Meer, Taiki Yanagishima, Roel P. A. Dullens. Emergence of interparticle friction in attractive colloidal matter. 2022
  • 柳島 大輝, Nicholas Orr, Roel Dullens, 田中 肇. 10aK27-2 コロイド結晶のダイナミクス、ジャミング転移近傍の回転ブラウン運動. 日本物理学会講演概要集. 2019. 74. 2
  • 柳島 大輝, Yanyan Liu, Roel Dullens, 田中 肇. 22aK701-5 球体粒子の回転運動が見える密なコロイド分散系・「OCULI」粒子の合成、観察と応用. 日本物理学会講演概要集. 2018. 73. 1
もっと見る
経歴 (2件):
  • 2018/06 - 2021/03 オックスフォード大学 物理化学研究所
  • 2013/05 - 2018/05 東京大学 生産技術研究所
所属学会 (1件):
日本物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る