研究者
J-GLOBAL ID:201901002770644567   更新日: 2024年02月01日

金 大永

KIM Daeyoung
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2022 - 2026 組織破壊特性を考慮した膵液漏防止ステープラーデバイスの研究
  • 2014 - 2019 多元計算解剖学の生体医工学における学術展開
論文 (8件):
  • 土谷 秀人, 小林 英津子, 赤木 友紀, 中川 桂一, 清松 英充, 金 大永, 稲井 邦博, 浅野 武秀, 佐久間 一郎. 膵体尾部切除術におけるステープラ圧縮パラメータ検討のための反力-蛍光計測システム. 生体医工学. 2017. 55 Annual. 5AM. 439-439
  • Kim K, Kim D, Matsumiya K, Kobayashi E, Dohi T. Wide FOV wedge prism endoscope. Conference proceedings : ... Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society. IEEE Engineering in Medicine and Biology Society. Annual Conference. 2005. 6. 5758-5761
  • 金 大永, 大和田 秀明, 波多 伸彦, 土肥 健純. Er: YAGレーザを用いた寛骨臼回転骨切り術用マニピュレータの開発. ライフサポート. 2004. 16. 119-120
  • 橋本 隆二, 金 大永, 波多 伸彦, 土肥 健純. 経尿道的前立腺切除術のための管状組織低侵襲切除マニピュレータ. ライフサポート. 2004. 16. 123-124
  • Hashimoto, R., Kim, D., Hata, N., Dohi, T. A transurethral prostate resection manipulator for minimal damage to mucous membrane. Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics). 2003. 2878
もっと見る
MISC (17件):
  • 太田 昌平, 関口 友宏, 永野 雄太, 臼井 宏, 小林 英津子, 金 大永. MRIを用いた陰圧呼吸による肺内エアロゾル到達部位に関する研究. 日本臨床工学技士会会誌. 2015. 54. 163-163
  • 清水 亮太, 金 大永, 浅野 武秀, 近藤 福雄, 豊田 真之, 佐久間 一郎, 小林 英津子. 膵組織損傷抑制を目的とした制御に関する研究(第1報) 圧迫による膵液誘導漏出に関する報告. 日本コンピュータ外科学会誌. 2014. 16. 3. 277-277
  • 会田 瑛里子, 芦澤 桃子, 西澤 拓眞, 深澤 伸慈, 金 大永, 小林 英津子. 陰圧呼吸装置を用いた肺内薬物沈着率についての研究. 医療機器学. 2014. 84. 2. 186-186
  • 日暮英美, 橋本知佳, 石山陽大, 市川久志, 金大永. 内シャント穿刺のパラメータに関する研究. 医療機器学. 2014. 84. 2
  • 豊田 真之, 貝沼 雅彦, 池田 豊, 青柳 賀子, 伊藤 博道, 和田 慶太, 三浦 文彦, 天野 穂高, 佐野 圭二, 浅野 武秀, et al. 腹腔鏡下膵切除術における膵切離法の工夫とそのエビデンスを問う ステープラーにおける膵臟切離の検討. 日本内視鏡外科学会雑誌. 2013. 18. 7. 372-372
もっと見る
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る