ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201901003317885991   更新日: 2024年07月08日

塚谷 延枝

ツカタニ ノブエ | Tsukatani Nobue
クリップ
所属機関・部署:
研究分野 (2件): 遺伝学 ,  高齢者看護学、地域看護学
研究キーワード (1件): 遺伝カウンセリング
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2024 - 2028 がんゲノム医療における地域版遺伝看護教育プログラムの有効性の検証
  • 2020 - 2024 大分県の地域特性を活かしたがんゲノム医療と遺伝に関する看護教育プログラムの開発
論文 (2件):
MISC (5件):
  • 塚谷 延枝, 内野 眞也, 首藤 茂, 渡邊 陽子, 脇屋 滋子, 伊藤 亜希子, 野口 志郎. 保険適用となったRET遺伝学的検査の医療者向けの説明文書および同意書の作成. 日本内分泌学会雑誌. 2017. 93. 4. 1151-1151
  • 塚谷 延枝, 首藤 茂, 渡邊 陽子, 脇屋 滋子, 河野 沙織, 木村 渚. メディカルスタッフにおける甲状腺外科手術のマネジメントについて 甲状腺外科手術のマネジメントにおける遺伝カウンセラーの役割. 日本内分泌・甲状腺外科学会雑誌. 2017. 34. Suppl.2. S233-S233
  • 塚谷 延枝, 内野 眞也, 松本 佳子, 大野 毅, 菊地 勝一, 渡邉 紳. 【甲状腺髄様癌の診断と治療の革新】RET遺伝学的検査の保険適用. 日本内分泌・甲状腺外科学会雑誌. 2017. 34. 1. 37-40
  • 塚谷 延枝, 河野 沙織, 木村 渚, 本田 智美, 内野 眞也, 首藤 茂, 渡邊 陽子, 脇屋 滋子, 伊藤 亜希子, 野口 志郎. 保険適用となったRET遺伝学的検査の説明文書・同意書の作成. 日本遺伝看護学会誌. 2016. 15. 1. 43-43
  • A Kiba, M Nishihara, T Nakatsuka, N Tsukatani, K Suzuki, S Yamamura. Analysis of new translation-inhibitor protein derived from gentian. PLANT AND CELL PHYSIOLOGY. 2002. 43. S236-S236
特許 (1件):
書籍 (1件):
  • 遺伝子医学30号 CGC Diary〈私の遺伝カウンセリング日記〉 リレー執筆 甲状腺・副甲状腺専門病院の遺伝カウンセラーとは
    メディカルドゥ 2019 ISBN:9784909508041
講演・口頭発表等 (12件):
  • 遺伝カウンセリングについて-認定遺伝カウンセラーの立場より
    (第623回北部小児科医会 2023)
  • 大分県の看護職における遺伝/ゲノム医療の理解と学習ニーズに関する実態調査
    (第29回大分県小児保健学会 2023)
  • 大分県の看護職における遺伝に関する認識の実態調査
    (第21回日本遺伝看護学会学術大会 2022)
  • ゲノム医療時代における大分大学医学部附属病院遺伝子診療室の取り組み
    (第25回大分県小児保健学会 2019)
  • 信州大学医学部附属病院における血管型エーラスダンロス症候群の診療実態調査
    (日本遺伝カウンセリング学会誌 2017)
もっと見る
経歴 (1件):
  • 2019/04 - 大分大学医学部附属病院 遺伝子診療室 遺伝カウンセラー・看護師
委員歴 (2件):
  • 2022 - 日本遺伝カウンセリング学会 地域活性化委員会九州・沖縄地区委員
  • 2019 - 九州山口遺伝看護遺伝カウンセリング研究会 世話人
受賞 (1件):
  • 2023/08 - 大分県小児保健協会 優秀演題賞 大分県の看護職における遺伝/ゲノム医療の理解と学習ニーズに関する実態調査
所属学会 (6件):
大分県小児保健協会 ,  九州山口遺伝看護遺伝カウンセリング研究会 ,  日本遺伝性腫瘍学会 ,  日本遺伝看護学会 ,  日本人類遺伝学会 ,  日本遺伝カウンセリング学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る