研究者
J-GLOBAL ID:201901003627519359   更新日: 2024年06月13日

鈴木 淳

スズキ ジュン | Suzuki Jun
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 日本史
研究キーワード (1件): 日本近代史
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2013 - 2017 軍縮・軍備管理の破綻に関する総合的歴史研究-戦間期の武器移転の連鎖構造を中心に-
  • 2012 - 2016 事故・災害と安全基準構築に関する比較科学技術史的研究
  • 2013 - 2015 デジタル歴史史料活用のためのシステム実装と実証
  • 2009 - 2011 平賀譲文書を活用した産業技術史研究と新しいWeb技術による研究手法の開発
  • 2007 - 2008 平賀譲文書のディジタルアーカイブ公開並びに研究体制構築と産業技術史的研究
全件表示
論文 (12件):
  • 鈴木淳. 横須賀海軍工廠の労働力をめぐって ー明治39年の基幹的職工を中心として. 明治大学経営学研究所 経営論集. 2024. 71. 4. 277-288
  • 鈴木淳. 富岡製糸場における繭乾燥をめぐって. 群馬県立世界遺産センター紀要. 2022. 2. 13-24
  • 鈴木 淳. 戦間期日本陸軍の技術将校制度 (特集 技術開発体制と兵器運用). 軍事史学. 2011. 47. 2. 4-22
  • 鈴木 淳. Two Time Systems, Three Patterns of Working Hours (SPECIAL ISSUE The Birth of Tardiness--The Formation of Time Consciousness in Modern Japan) -- (Part2 Punctuality and Efficiency: The Development of New Work Management). Nichibunken Japan Review. 2002. 14. 79-97
  • 鈴木 淳. 地方機械工業と互換性生産-3-明治期の力織機製造業. 社会科学研究. 1994. 46. 3. p119-174
もっと見る
MISC (75件):
  • 鈴木淳. 本学における年史編纂と百五十年史編纂準備. 東京大学一五〇年史編纂室通信. 2024. 1. 4-7
  • 鈴木淳. 藩札から兌換紙幣へ. 山川歴史PRESS. 2023. 16. 4-7
  • 鈴木 淳. 『東京消防』創刊一〇〇年特別企画「消防の歴史に学ぶ」(第2回)消防制度の変遷 : 消防自動車の導入まで. 東京消防 / 東京消防編集室 編. 2022. 101. 12. 6-11
  • 鈴木 淳. 書評 ガラ紡を学ぶ会編著 『臥雲辰致・日本独創のガラ紡--その遺伝子を受け継ぐ--』. 技術と文明. 2019. 22. 2. 63-69
  • 鈴木 淳. 企画研究「学術資産としての東京大学」講演録について. Humanities Center Booklet. 2019. 1. 1-2
もっと見る
書籍 (40件):
  • 関東大震災絵図 : 揺れたあの日のそれぞれの情景 = The great Kanto earthquake of 1923
    東京美術 2023 ISBN:9784808712891
  • 関東大震災と東大医学部第二外科 : 東京大学ヒューマニティーズセンターオープンセミナー第57回より
    東京大学連携研究機構ヒューマニティーズセンター 2022
  • いかにして発明国民となるべきか : 高峰譲吉文集
    岩波書店 2022 ISBN:9784003395219
  • 経済の維新と殖産興業 : 一八五九~一八九〇
    ミネルヴァ書房 2022 ISBN:9784623093021
  • 歴史総合 : 近代から現代へ
    山川出版社 2022 ISBN:9784634701113
もっと見る
講演・口頭発表等 (4件):
  • 日本史研究における産業遺産
    (経営史学会第59回全国大会 2023)
  • 東京帝国大学学生救護団の成り立ちと活動
    (大正関東地震100年シンポジウム関東大震災と 東京大学-教訓を首都直下地震対策に活かす 2023)
  • 関東大震災における救護体制とその問題点
    (日本学術会議・防災学術連携体学術フォー ラム関東大震災100年と防災減災科学 2023)
  • 人々の関東大震災
    (関東大震災100周年記念地域安全学会一般公開シンポジウム 2023)
所属学会 (3件):
日本産業技術史学会 ,  政治経済学・経済史学会 ,  史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る