ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201901003633671049   更新日: 2025年02月18日

安藤 崇之

アンドウ タカユキ | Takayuki Ando
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (4件): 医療管理学、医療系社会学 ,  衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない ,  医療管理学、医療系社会学 ,  内科学一般
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2024 - 2027 高齢者の多疾患併存におけるポリドクターの予後及び経済的な影響の解明
  • 2021 - 2024 ポリドクターが多併存疾患を抱える高齢者に与える影響の解明
論文 (31件):
  • Hiromitsu Yamashita, Takayuki Ando, Hirohisa Fujikawa, Masayoshi Shiota. Home-based collaborative management of bullous pemphigoid with delayed seropositive conversion of anti-BP180-NC16a antibody. Journal of General and Family Medicine. 2025
  • Hirohisa Fujikawa, Takuya Aoki, Takayuki Ando, Junji Haruta. Do family physicians develop ambiguity tolerance as they gain experience? A multicenter cross-sectional study. Journal of General and Family Medicine. 2025
  • Takayuki Ando, Takashi Sasaki, Yukiko Abe, Yoshinori Nishimoto, Takumi Hirata, Junji Haruta, Yasumichi Arai. Determinants of polydoctoring among multimorbid older adults; a cross-sectional study in an urban area of Japan. Journal of General and Family Medicine. 2024
  • Hirohisa Fujikawa, Takuya Aoki, Takayuki Ando, Junji Haruta. Family physicians have greater ambiguity tolerance in the clinical context: A nationwide cross-sectional study. Journal of General and Family Medicine. 2024
  • Hirohisa Fujikawa, Takayuki Ando, Amane Endo, Makoto Kaneko, Kiyoshi Shikino, Yuiko Nagamine, Takeo Nakayama, Hiroshi Nishigori, Hirotomo Yamanashi, Junji Haruta. Competencies related to generalism for Japanese medical undergraduates: Essential skills for comprehensive care. Medical Teacher. 2024. 46. sup1
もっと見る
MISC (41件):
  • 三上由, 林明美, 渡邊久覚, 森理乃, 磯上一成, 森田雅教, 小川広晃, 清水千華子, 安藤崇之, 山元良, et al. 災害拠点病院における院内災害訓練の報告~当院における3年間の取り組み~. Japanese Journal of Disaster Medicine (Web). 2024. 28. Supplement
  • 春田 淳志, 安藤 崇之, 遠藤 周, 金子 惇, 鋪野 紀好, 長嶺 由衣子, 錦織 宏, 藤川 裕恭, 山梨 啓友. 【Making of医学教育モデル・コア・カリキュラム】資質・能力に新設された総合的に患者・生活者をみる姿勢について. 医学教育. 2023. 54. 2. 142-148
  • 春田淳志, 安藤崇之, 百武美沙, 門川俊明. 地域の視点を学ぶための医学教育プログラム評価研究-令和4年度改訂医学教育モデル・コア・カリキュラムとCIPPモデルの活用-. 日本プライマリ・ケア連合学会学術大会(Web). 2023. 14th
  • 山田隆斗, 安藤崇之, 春田淳志. 医師国家試験における身体診察や検査の感度・特異度と実臨床データの乖離の検討. 日本プライマリ・ケア連合学会学術大会(Web). 2023. 14th
  • 高橋佳奈, 藤島清太郎, 平橋淳一, 安藤崇之. 不明熱を主訴とし,甲状腺局所の症状に乏しかった高齢発症橋本病合併亜急性甲状腺炎の一例. 日本病院総合診療医学会雑誌(Web). 2023. 19
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2020 - 2021 慶應義塾大学 健康マネジメント研究科 公衆衛生専攻
  • 2007 - 2013 慶應義塾大学 医学部
経歴 (4件):
  • 2019/04 - 現在 慶應義塾大学 医学部 総合診療教育センター 助教
  • 2018/04 - 2019/03 社会福祉法人太陽会 安房地域医療センター 総合診療科 医長
  • 2015/04 - 2018/03 社会福祉法人太陽会 安房地域医療センター 総合診療科 後期研修医
  • 2013/04 - 2015/03 医療法人鉄蕉会亀田総合病院 初期研修医
受賞 (3件):
  • 2024/06 - 日本プライマリ・ケア連合学会 優秀論文賞 Measurement of polydoctoring as a crucial component of fragmentation of care among patients with multimorbidity: Cross-sectional study in Japan
  • 2024/06 - 日本プライマリ・ケア連合学会 Young Investigator Award Association of polydoctoring and all-cause mortality: a large-scale claim databese study in Japan
  • 2023/05 - 日本プライマリ・ケア連合学会 日野原賞 ケアの分断が自立した超高齢者の総死亡率や処方、医療費に及ぼす影響
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る