ENGLISH 使い方
JST運営の無料で使える情報検索サービス

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201901004862945124   更新日: 2024年06月26日

木村 敦子

Kimura Atsuko
クリップ
研究分野 (1件): 薬理学
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2020 - 2023 遺伝子治療による神経保護・再生を活用した緑内障の治療研究
  • 2017 - 2020 神経変性およびグルタミン酸毒性に対する神経保護・再生治療研究
  • 2014 - 2016 Dock関連分子による緑内障と視神経炎の治療研究
  • 2011 - 2014 神経変性疾患におけるDockファミリーの機能解析と治療研究への応用
  • 2011 - 2012 Dock3による緑内障と視神経炎の治療戦略
論文 (53件):
  • Tomomi Kanazawa, Wakiro Sato, Ben J E Raveney, Daiki Takewaki, Atsuko Kimura, Hiromi Yamaguchi, Yuma Yokoi, Reiko Saika, Yuji Takahashi, Tsuneo Fujita, et al. Pathogenic Potential of Eomesodermin-Expressing T-Helper Cells in Neurodegenerative Diseases. Annals of neurology. 2024. 95. 6. 1093-1098
  • Eiichiro Amano, Wakiro Sato, Yukio Kimura, Atsuko Kimura, Youwei Lin, Tomoko Okamoto, Noriko Sato, Takanori Yokota, Takashi Yamamura. CD11c<sup>high</sup> B Cell Expansion Is Associated With Severity and Brain Atrophy in Neuromyelitis Optica. Neurology(R) neuroimmunology & neuroinflammation. 2024. 11. 2. e200206
  • Takako Matsuoka, Manabu Araki, Youwei Lin, Tomoko Okamoto, Ralf Gold, Norio Chihara, Wakiro Sato, Atsuko Kimura, Hisateru Tachimori, Katsuichi Miyamoto, et al. Long-term Effects of IL-6 Receptor Blockade Therapy on Regulatory Lymphocytes and Neutrophils in Neuromyelitis Optica Spectrum Disorder. Neurology(R) neuroimmunology & neuroinflammation. 2024. 11. 1
  • Raveney Ben, 木村 敦子, 林 幼偉, 岡本 智子, 勝元 敦子, 雑賀 玲子, 佐藤 和貴郎, 大木 伸司, 山村 隆. Neuropilin-1(NRP1) 自己免疫性神経炎症における自己反応性Th細胞に関するマーカー(Neuropilin-1(NRP1): a marker for self-reactive Th cells in autoimmune neuroinflammation). 神経免疫学. 2023. 28. 1. 209-209
  • Kazuhiko Namekata, Naoki Tsuji, Xiaoli Guo, Euido Nishijima, Sari Honda, Yuta Kitamura, Atsushi Yamasaki, Masamichi Kishida, Jun Takeyama, Hirokazu Ishikawa, et al. Neuroprotection and axon regeneration by novel low-molecular-weight compounds through the modification of DOCK3 conformation. Cell death discovery. 2023. 9. 1. 166-166
もっと見る
MISC (10件):
  • 金義道, 金義道, 行方和彦, 本田紗里, 木村敦子, 北村裕太, 中野匡, 原田高幸. 失明からの視機能回復に向けた新規遺伝子治療ベクターの開発. 日本再生医療学会総会(Web). 2020. 19th
  • 野呂 隆彦, 行方 和彦, 木村 敦子, 橋本 菜名子, 守屋 敬子, 小牧 裕司, 井上 貴史, 佐々木 えりか, 中野 匡, 原田 高幸. 正常眼圧緑内障マーモセットの視覚中枢の変化. 日本緑内障学会抄録集. 2019. 30回. 96-96
  • 赤岩慶, 行方和彦, 安土ゆり子, 郭暁麗, 木村敦子, 原田知加子, 三田村佳典, 原田高幸. 正常眼圧緑内障モデルマウスを用いたEdaravoneによる網膜神経節細胞保護効果の検討. 日本眼科学会雑誌. 2018. 122. 168
  • 郭 暁麗, 木村 敦子, 安土 ゆり子, 秋山 悟一, 野呂 隆彦, 原田 知加子, 行方 和彦, 原田 高幸. カロリー制限による正常眼圧緑内障モデルにおける網膜神経節細胞及び視機能の保護. 日本眼科学会雑誌. 2017. 121. 臨増. 185-185
  • T. Harada, K. Namekata, X. Guo, A. Kimura, C. Harada. TrkB signaling in Muller glia stimulates neuroprotection after optic nerve injury. ACTA OPHTHALMOLOGICA. 2015. 93
もっと見る
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る