ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201901004985689157   更新日: 2024年01月31日

袖山 悦子

Sodeyama Etsuko
クリップ
所属機関・部署:
職名: 客員教授
研究分野 (1件): 高齢者看護学、地域看護学
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2019 - 2022 シニア看護職への効果的マネジメントに向けたワークモチベーションの実態と源泉の解明
  • 2014 - 2017 小児専門領域外の医療環境で子どもの権利を保護するための支援方略の開発
論文 (1件):
  • 内山 美枝子, 中村 悦子, 小島 さやか, 袖山 悦子, 池田 浩. 看護師のモチベーションに影響する時間的展望と働く動機の効果に関する年代別検討. 日本看護科学学会学術集会講演集. 2021. 41回. O31-04
MISC (22件):
  • 袖山 悦子. 1年次看護学生の認知症高齢者のイメージ(第2報) 一般高齢者と認知症高齢者の比較. ヘルスサイエンス研究. 2017. 21. 1. 49-53
  • 袖山 悦子, 佐藤 信枝. 老年看護学実習における看護学生のおむつ装着体験の評価. ヘルスサイエンス研究. 2015. 19. 1. 19-23
  • 中山 和美, 袖山 悦子, 坪川 麻樹子, 宇田 優子. 看護実践能力修得度調査からみた教育評価 : 第5報. 新潟医療福祉学会誌. 2015. 15. 1. 58-58
  • 宇田 優子, 稲垣 千文, 小林 房代, 中山 和美, 袖山 悦子, 坪川 麻樹子, 小山 歌子. 卒業時保健師実践能力到達度調査から見た教育評価第3報 : 「集団/地域を対象とした基礎的実践能力」のH25・26年度比較. 新潟医療福祉学会誌. 2015. 15. 1. 72-72
  • 袖山 悦子, 佐藤 純子, 坪川 麻樹子, 中山 和美, 宇田 優子. 卒業時学生の看護技術の到達度と実習指導者が期待する到達度. 新潟医療福祉学会誌. 2015. 15. 1. 57-57
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士 (新潟大学大学院)
所属学会 (5件):
ぐんまカウンセリング研究会 ,  新潟看護ケア研究学会 ,  日本看護科学学会 ,  日本認知症ケア学会 ,  日本老年看護学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る