ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201901005333779622   更新日: 2025年02月19日

石河 理紗

Ishiko Risa
研究分野 (2件): 社会系歯学 ,  社会系歯学
研究キーワード (4件): 口腔支持療法 ,  予防歯科 ,  歯科補綴 ,  顎顔面補綴
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2023 - 2026 化学療法誘発性末梢神経障害の実態解明およびリスク・増悪因子の検索
  • 2017 - 2022 再建舌形態と口腔・嚥下機能の関連性の解明
  • 2015 - 2017 カプセル内視鏡を用いた画像解析による顎補綴装置の辺縁封鎖機能の評価に関する検討
論文 (20件):
  • Risa Ishiko, Kotaro Sena, Ichie Koseki, Masumi Sasai, Chiharu Ota, Takeyoshi Koseki. Elucidation of Factors Affecting Anterior Occlusion in Primary Dentition Based on the Japan Environment and Children’s Study. Children. 2025
  • Tsubasa Kato, Kotaro Sena, Risa Ishiko, Naoko Tanda, Nobuhiro Yoda, Hiroki Hihara, Takeyoshi Koseki. Development of subgingival calculus detector utilizing optical fiber: Verification of its potential for clinical application. PLOS ONE. 2024. 19. 12. e0314563-e0314563
  • 瀬名 浩太郎, 石河 理紗, 丹田 奈緒子, 百々 美奈, 加藤 翼, 小関 健由. 新型コロナウイルス感染症の流行ががん口腔支持療法受診に及ぼす影響. 口腔衛生学会雑誌. 2023. 73. 増刊. 204-204
  • 百々 美奈, 石河 理紗, 加藤 翼, 瀬名 浩太郎, 丹田 奈緒子, 小関 健由. 周術期等口腔管理に対する患者意識や歯科受診における質問紙調査. みちのく歯学会雑誌. 2022. 53. 1-2. 84-84
  • 石河理紗, 丹田奈緒子, 百々美奈, 加藤翼, 竹本香澄, 小関健由. 宮城県農村地域の住民節目歯科検診および口腔保健意識調査による地域口腔保健状況の変遷. 東北大学歯学雑誌. 2022. 41. 1. 38-44
もっと見る
MISC (17件):
もっと見る
特許 (1件):
  • 骨再生材料
講演・口頭発表等 (4件):
  • 令和4年度第12回東北大学病院がんセミナー「口腔支持療法~がん支持療法としての口腔管理~」
    (東北大学病院がんセミナー 2023)
  • NST専門療法士臨床実地修練 「口腔ケアについて」
    (NST専門療法士臨床実地修練 2023)
  • 周術期患者の義歯管理について
    (一般社団法人 宮城県歯科衛生士会 第2回研修会 2019)
  • 周術期患者の義歯の管理について
    (東北次世代がんプロ養成プラン インテンシブコース 2019)
学歴 (2件):
  • 2010 - 2014 東北大学 大学院歯学研究科 歯科学専攻
  • 2003 - 2009 東北大学 歯学部
学位 (1件):
  • 博士(歯学) (東北大学)
経歴 (5件):
  • 2022/04 - 現在 東北大学病院 口腔支持療法科 助教
  • 2019/04 - 2022/03 東北大学 大学院歯学研究科 予防歯科学分野 助教
  • 2018/05 - 2019/03 東北大学病院 予防歯科 医員
  • 2017/04 - 2018/03 東北大学 大学院歯学研究科 口腔システム補綴学分野 非常勤講師
  • 2014/04 - 2017/03 東北大学病院 顎口腔再建治療部 医員
所属学会 (5件):
日本口腔衛生学会 ,  日本がん口腔支持療法学会 ,  日本摂食嚥下リハビリテーション学会 ,  日本顎顔面補綴学会 ,  日本補綴歯科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る