ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201901005682495364   更新日: 2024年01月30日

佐々木 久美子

Sasaki Kumiko
クリップ
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (1件): 臨床看護学
研究キーワード (2件): 周術期看護 ,  救護体制
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2022 - 2025 敗血症高齢患者におけるサルコペニアの実態と栄養状態、ADL帰結、転帰との関連
論文 (2件):
書籍 (1件):
  • できればインシデントを起こしたくない新人ナースお助けあぶない展開回避の術
    メディカ出版 2023 ISBN:4840484449
講演・口頭発表等 (3件):
  • 女子フルマラソンにおける雨天時の救護体制を考える 名古屋ウィメンズマラソン2019の場合
    (第47回日本救急医学会総会・学術集会 2019)
  • 術後回復の質尺度QoR-40日本語版の作成とその信頼性・妥当性の検証
    (第38回日本看護研究学会学術集会 2012)
  • 周手術期におけるがん患者のコントロール感覚に関する文献検討
    (第25回日本がん看護学会学術集会 2011)
学位 (1件):
  • 博士 (看護学)
経歴 (2件):
  • 2023/04 - 現在 一宮研伸大学 看護学部 講師
  • 2019/04 - 2023/03 愛知県立大学 看護学部 助教
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る