ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201901006987861804   更新日: 2025年02月10日

田中 良弘

タナカ ヨシヒロ | Tanaka Yoshihiro
所属機関・部署:
職名: 教授
競争的資金等の研究課題 (18件):
  • 2023 - 2026 行政の実効性確保法制の総合的研究:行政上の強制徴収と制裁的措置を中心に
  • 2022 - 2026 意思能力等に欠ける者への行政対応に関する基礎的研究 -法制度改革に向けた課題の抽出-
  • 2022 - 2025 意思能力等に欠ける者への行政対応に関する基礎的研究-理論的・実務的課題の抽出
  • 2021 - 2025 機能不全の解消に向けた行政罰各論の領域横断的研究 -主要6分野の比較分析-
  • 2019 - 2025 グローバル時代における漁業法政策の日韓比較研究 -国際規範の受容と伝統的秩序の変動-
全件表示
論文 (46件):
  • 田中良弘. 過料と過失 -行政上の秩序罰の主観的要件再考-. 自治総研. 2025. 556. 14-25
  • 田中良弘. 産業財産権法と行政法の交錯-法領域論の観点から-. 特許研究. 2024. 78. 59-69
  • 田中良弘(金炅徳訳). 일본의 외국인력 유치 동향과 과제 -행정법적 관점에서-(日本における外国人材の受入れの動向と課題 -行政法の観点から-). Global Legal Issues(韓国法制研究院)2024年第3号. 2024. 40-52
  • 田中良弘. デジタル化する社会と公務員の人材育成・確保. 地方公務員月報. 2024. 730. 2-13
  • 田中良弘. ポスト・コロナ時代の自治体の人材育成・確保(特集:ポスト・コロナ時代の人材育成). 自治実務セミナー. 2024. 742. 2-5
もっと見る
MISC (35件):
  • 田中良弘. 〔判例評釈〕公共組合の理事等の行為と国家賠償法1条1項の適用の有無(東京高判R6.3.14). 法学教室. 2024. 531. 112
  • 田中良弘. 〔判例評釈〕地方議会議員に対する出席停止の懲罰の司法審査対象性と狭義の訴えの利益(仙台地判R6.1.23). 法学教室. 2024. 527. 109
  • 田中良弘. 〔判例評釈〕辺野古代執行訴訟(福岡高裁那覇地判R5.12.20). 法学教室. 2024. 523. 101
  • 田中良弘. 〔演習〕行政法(複合問題2:処分性・処分の取消事由). 法学教室. 2024. 522. 98-99
  • 田中良弘. 〔演習〕行政法(国家賠償責任:営造物責任). 法学教室. 2024. 521. 106-107
もっと見る
書籍 (26件):
  • 政策法務の理論と実践(加除式・2024年版)
    第一法規 2024 ISBN:9784474603981
  • テキストブック 法律と死因究明〔第2版〕-ケースで学ぶ-
    信山社 2024 ISBN:9784797281750
  • 行政法演習サブノート210問
    弘文堂 2024 ISBN:9784335360015
  • 政策法務の理論と実践(加除式・2023年版)
    第一法規 2023 ISBN:9784474603981
  • 氣候變遷下環境法與能源法的新發展
    元照出版公司 2023 ISBN:9786263690417
もっと見る
講演・口頭発表等 (54件):
  • 日本の違法漁業対策と法執行上の課題
    (国際シンポジウム「日本・東北アジアにおける持続可能な漁業の将来:日本の制度改革、地域漁業ガバナンス、海洋生物資源の管理の改善のための新たな機会」 2024)
  • 医療・介護事故と死因究明
    (2024年度死因究明と法シンポジウム 2024)
  • 原子力行政における「国民」および「住民」
    (日本公法学会第88回総会第1部会 2024)
  • 日本における行政不服審査制度の改善に向けて -5年後見直し検討会最終報告書後の取組みと課題-
    (第17回日中公法学シンポジウム 2024)
  • 原子力行政における「国民」および「住民」(日本公法学会プレ報告)
    (関西行政法研究会2024年9月例会(日本公法学会プレ報告会) 2024)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 2012 - 2015 一橋大学 大学院法学研究科 博士後期課程
学位 (1件):
  • 博士(法学) (一橋大学)
経歴 (8件):
  • 2024/04 - 現在 一橋大学 大学院法学研究科 教授
  • 2021/04 - 2024/03 立命館大学 法学部 教授
  • 2021/04 - 2022/03 新潟大学 客員教授
  • 2020/03 - 2021/03 新潟大学 法学部 教授
  • 2016/04 - 2020/02 新潟大学 法学部 准教授
全件表示
委員歴 (21件):
  • 2025/01 - 現在 内閣府 規制改革推進会議 デジタル・AI WG 専門委員
  • 2023/04 - 現在 国立国会図書館 公平委員会 委員
  • 2019/04 - 現在 裁判所 民事調停委員
  • 2016/04 - 現在 取手市行政不服審査会 会長
  • 2024/09 - 2025/03 行政管理研究センター 総務省委託事業「行政不服審査法に基づく審理手続に関する実践研修の発展に向けた調査研究」講師
全件表示
受賞 (1件):
  • 2023/06 - 日本公共政策学会 日本公共政策学会賞(論説賞) 地方税賦課決定処分における理由の提示と税条例のあり方
所属学会 (5件):
日本税法学会 ,  日本法社会学会 ,  日本公共政策学会 ,  環境法政策学会 ,  日本公法学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る