- 2022 - 2029 同一素子での多角的情報解析を可能とするセンサースキンの創出
- 2024 - 2027 非定常吸熱応答に基づく非破壊計測モジュールの開発
- 2023 - 2025 個と集の双共鳴を利用したテラヘルツ光学素子の創出
- 2024 - 2025 光表面処理による超高感度ウイルスセンサーの開発
- 2022 - 2025 ナノ秒パルスを利用した金属表面熱変性による接着強度増加
- 2021 - 2024 人感覚を模倣した多機能ソフトセンサーの開発
- 2021 - 2023 微細PNドーピング及び有機膜保護層を導入した高感度高耐久テラヘルツセンサーの創成
- 2022 - 2023 テラヘルツ帯デュアルレゾナンス光学素子の開発
- 2022 - 2023 体熱発電応用を目指したナノカーボンイオンデバイスの開発
- 2020 - 2021 オールカーボン光熱電変換素子の微細PNパターニング技術の創成
- 2020 - 2021 カーボンナノチューブ膜によるテラヘルツ帯撮像デバイスの長期安定化技術の開発
- 2019 - 2021 Ultrafine Bubbles for Transparent Nanoporous Polymers
- 2019 - 2021 超スマート社会における即時検査を目的としたウェアラブル非破壊検査デバイスの開発
- 2018 - 2021 ウルトラファインバブルを活用した低次元半導体材料への有機レスドーピング手法の開発
- 2019 - 2020 カーボンナノチューブ自立膜アレイを使用したウェアラブル検査デバイスの開発
- 2018 - 2019 全方位非破壊センシングに向けた折り曲げ可能なテラヘルツカメラの開発
- 2016 - 2018 ナノカーボンを用いたテラヘルツイメージングの高速画像化技術の開発
全件表示