研究者
J-GLOBAL ID:201901008565382639   更新日: 2024年05月24日

道上 健一

ミチガミ ケンイチ | Michigami Kenichi
所属機関・部署:
職名: 助教
ホームページURL (1件): http://www.c.s.osakafu-u.ac.jp/~ohashi/
研究分野 (5件): グリーンサステイナブルケミストリー、環境化学 ,  有機合成化学 ,  生物有機化学 ,  構造有機化学、物理有機化学 ,  薬系化学、創薬科学
研究キーワード (9件): 有機フッ素化学 ,  アミノ酸 ,  カルボン酸 ,  二酸化炭素 ,  有機分子触媒 ,  遷移金属 ,  触媒化学 ,  有機合成化学 ,  有機化学
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2019 - 2023 2019年度卓越研究員
  • 2019 - 2020 カルボキシ基の多点活性化を基軸とする革新的触媒変換法の開発
  • 2017 - 2018 環境調和型ポリペプチド合成を指向した革新的有機分子触媒の創製
  • 2014 - 2017 遷移金属触媒と二酸化炭素ガスによるC(sp3)-H結合カルボキシル化反応の開発
論文 (15件):
  • Yusuke Miyazaki, Kenichi Michigami, Masato Ohashi. Isolation of Cationic η3-Allenylnickel(II) Key Intermediate Complexes: Origins of Enantioselectivity and Regioselectivity in Nickel(0)-Catalyzed Asymmetric Propargylic Substitutions. Journal of the American Chemical Society. 2024. 146. 12. 8757-8767
  • Naoya Taniguchi, Mitsuhiro Ueda, Kenichi Michigami, Seiji Mori, Masato Ohashi. Asymmetric cyclization catalyzed by a chiral phosphoric acid-gold(I) hybrid complex as a multifunctional catalyst. Bulletin of the Chemical Society of Japan. 2024. 97. 3
  • Masato Ohashi, Kota Ando, Shoichi Murakami, Kenichi Michigami, Sensuke Ogoshi. N-Heterocyclic Carbenes with Polyfluorinated Groups at the 4- and 5-Positions from [3 + 2] Cycloadditions between Formamidinates and cis-1,2-Difluoroalkene Derivatives. Journal of the American Chemical Society. 2023. 145. 42. 23098-23108
  • 道上 健一, 美多 剛, 佐藤 美洋. 末端アルケンを求核剤とするカルボニル化合物の触媒的アリル化反応. 有機合成化学協会誌. 2022. 80. 3. 210-221
  • Hiroki Murakami, Ayano Yamada, Kenichi Michigami, Yoshiji Takemoto. Novel Aza-Michael Addition-Asymmetric Protonation to α,β-Unsaturated Carboxylic Acids with Chiral Thiourea-Boronic Acid Hybrid Catalysts. Asian Journal of Organic Chemistry. 2021. 10. 5. 1097-1101
もっと見る
MISC (1件):
  • 道上健一, 葉山登, 葉山登, 村上弘樹, FOLDES Tamas, 西林和也, 小林祐輔, PAPAI Imre, 竹本佳司. 多機能チオ尿素-ボロン酸触媒によるα,β-不飽和カルボン酸への不斉アザ-マイケル付加反応の開発. 日本プロセス化学会サマーシンポジウム講演要旨集. 2018. 2018
学歴 (3件):
  • 2014 - 2017 北海道大学 大学院生命科学院生命科学専攻 生命医薬科学コース 博士後期課程
  • 2012 - 2014 北海道大学 大学院生命科学院生命科学専攻 生命医薬科学コース 修士課程
  • 2008 - 2012 北海道大学 薬学部 薬科学科
経歴 (4件):
  • 2022/04 - 現在 大阪公立大学 理学研究科 化学専攻 助教
  • 2019/10 - 2022/03 大阪府立大学 大学院理学系研究科 分子科学専攻 助教
  • 2018/04 - 2019/09 京都大学 大学院薬学研究科 特任助教
  • 2017/04 - 2018/03 京都大学 大学院薬学研究科 特定研究員
所属学会 (4件):
フッ素化学会 ,  有機合成化学協会 ,  日本化学会 ,  日本薬学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る